ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

PRETZ

2010-03-31 05:00:00 | 大阪にて
お隣の国=中華人民共和国へ行ってきたと言う、後輩のT内君からおみやげにこのようなものをいただきました。

PRETZですから、プリッツですか?プレッツですかね?日本でも売ってます。
中国語で書くと『百力滋』らしい。どうもPRETZの意味よりも、どれ位栄養があるのかを表している表現ですね。

             

箱の底はこの様、グリコに相当する中国語は『格力高』のようです。格をグと読ませているのか、中国ではグと発音するのか解りませんが、当て字ですね。

                  

側面にも四川麻辣風味と書かれています。パッケージの写真にはパンダと麻婆豆腐が載っていましたが、四川麻辣風味はきっとパンだの味ではなくて、麻婆豆腐のアンの辛味なのでしょうね。四川料理といえば辛いというのが私の印象です。

             

下の方に装飾餅干と書かれていますが、餅を干したものに飾りを加えたもの・・・面白い表現ですが、餅=米ではなくて、小麦粉ですよね。

ここまで見て、何か気が付きませんか?

賞味期限とか成分表示が一切ありません。中国ではそういったものは義務付けられていないのでしょうね。グリコは完全に手を抜いています。

日本では消費者の安全を守る立場から、あらゆる食品に対して賞味期限や成分の表示が義務付けられています。グリコは日本の企業ですから、そういうことは熟知しているはずなのに、中国では率先してやろうとはしないのはどういう訳でしょう。

             

つまり、消費者に対して良い事だとしても、法律で縛られないなら、しなくていいという考え方なのでしょうね。法令は遵守するけど、倫理的にまで立ち入らないということなのでしょう。

             

箱はセロハンで覆われていることもなく、蓋も糊付けされていませんでしたが、食べる物はアルミ箔でパッケージされていました。

味は・・・四川麻辣風味を体験したことのない私には、どの程度までその風味を感じさせてもらえているのかは分りませんが、不味くて食えないというほどのものではありませんでした。

            gooリサーチモニターに登録!


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんだ (ちのと)
2010-03-31 06:17:07
なんか、いまの日本では考えられない商売のような。ギョーザ事件でも 展開がうそやろー!と、まるで三流の二時間ドラマみたいで。でもかの国が言うならそうなっても不思議じゃないのか・・・と。

最近通販雑誌の商品は、中国製がほとんどで昨年も失敗しました。ショルダーにもなるしウエストポーチとしてもベルトの長さでできるのを購入して、財布をデジカメを入れて山へ行ったら(ウエストポーチ状態で)、バッグのベルト通しがプチプチ切れてウエストにとどまらなくなりました。私の財布が小銭ばっかりだとしても、まったくなんちゅう作りなんや!と。通販会社に送り返すのも馬鹿らしいし。

でも、このプリッツ(プレッツ?)グリコかしら?またバッタモン違う?食べ物は体に影響を及ぼすからちゃんとして欲しいけど、かの国の我が道を行く体制は 小国日本からでは怖くて言えませんね。かの国がそれでいいと思ってるんだから、上海万博も近いし・・。まさか、このコメントもチェックされてないかしら・・

コメントを投稿