Beyond yourself with gratitude

津東高校男子テニス部の練習の様子や大会結果などを日々更新中…

クラブ紹介

2024-04-11 10:32:00 | 中学生や新入生のみなさんへ(部紹介)
4月9日(火)は、1.2.3年生がはじめて顔を合わす対面式がありました。

その後、お昼を挟んで午後から部紹介。
キャプテン野村と副キャプテン森下とマネージャー三上の3名で1年生の前に立ち、クラブ紹介を行いました。


クラブ紹介では、マネージャーの前川が作成した動画を見てもらいました。
動画はシンプルにまとめてあり、クラブの雰囲気がしっかり新入生に伝わったと思います。



数年前はあまりなかった動画による紹介も、今のご時世、多くのクラブが動画作成をして紹介する形式が多くなってきています。時代を感じます。

逆に来年はあえて実演形式でも面白いかも…笑



部紹介が終わった後はビラ配りです。


マネージャーの石井が作成したビラを新入生に約200枚ほど、全クラブの部紹介が終わり下校する新入生に配りました。

クラブを紹介するポスターもしっかり石井が準備してくれ、その日は新入生がテニスコートでクラブを見学する様子が見られました。



基本、毎日放課後はクラブ活動しているので、新入生の皆さん、また良かったらテニスコートに足を運んで下さい。

ただし木曜と金曜は、学校内のテニスコートではなく、津商業との合同コートで練習しています。

もし、場所がわからなければ、看板をもったマネージャーが昇降口あたりに待機しているので、興味があれば気軽に話しかけてください。



また体験入部に関しての問い合わせがありましたが、今週末は大会を控えているため、また来週に運動のできる格好でテニスコートに足を運んで頂ければと思います。


高校選択

2024-02-06 21:56:00 | 中学生や新入生のみなさんへ(部紹介)

2月5日(月)は県立高校の前期選抜試験でした。

本校は、前期選抜を実施しているので、5日.6日と生徒は自宅学習、私は業務にあたっておりました。


7月と12月に実施された三重県の高校希望調査によると、本校への希望者が昨年度より有難いことに多く、今年度の前期選抜も約2倍を超える入試となりました。受験生的には嬉しくないかもしれませんが、一時期、受験者数が少ない時もあったので希望者が多いのは嬉しいことです。


本校の前期選抜では、英語と数学の学力検査、加えて個人面接が行われています。
前期選抜での合格者は、本校のSクラスへの内定が決まります。
Sクラスは国公立大学進学を目指すクラスなので、個人面接では、もちろん勉強を頑張りたいと伝えてきますが、勉強ととも○○部に入って部活も頑張りたいという声も多く聞きます。実際、Sクラスの方がFクラスよりもクラブに一生懸命な子が多いかもしれません。




中学生にとっては高校選びは、どんな基準で選んでいるのでしょう。

偏差値?通いやすさ?制服あるなし?先輩からの情報?

とにかく誰もが高校生活を充実させたいと思っており、充実したかどうかは、大きな思い出になるような事があるかどうか。


その想い出の中の一つとして、部活動が一番に挙げる子が多いのかなと。


ちなみに自分自身の高校生活の想い出は、もちろん部活動で、現在でも深く繋がっている友人は高校時代のテニス部だ。全国大会を目指し、毎日必死に練習し、共に喜び、共に悔し涙を流した経験は今でも最高の想い出。

そして進学も大切にしていたので、少し早めに引退し、受験生となった高3時はクラス内の友人とともに図書館や塾に通い、夜遅くまで自習し、志望校に合格したのも良い思い出です。

 

テニスに限った話ではないけれど、部活動については、やはり学校間格差があります。

指導できる顧問が不在の学校、練習環境が悪く、練習が十分にできない学校、部員が少なく廃部寸前の学校。


そう考えると本校テニス部は、ヤル気があるなら、自信を持って、おすすめできる。

部員の仲は良く、先輩が怖いわけでもない。コート面数も多く、日々の練習も真面目にし、休みもちゃんとある。ただ指導する顧問は優しく、厳しいけどね。どっちやねーん。(苦笑)

と色々言っているものの、実際、部員全員がそれで満足しているかはわからないです。


また今は、それなりの環境を整えられているが、私立校ではないので今後どうなっていくかはわからない。

 

そして私個人の考えでは、高校生なら部活動だけ頑張るのでなく、勉強も!という考えです。将来テニスだけで生きていける人はほとんどいないから、頭を使うことは大切。

本校はもちろん偏差値では津・津西には及ばないが、進学校としてほとんどが大学進学を目指すので、部活動も一生懸命頑張り、引退してからは受験生としてしっかり勉強に取り組んでいく。


勉強する仲間が周りにいるのはありがたい。

今も引退した高3生はしっかり自分の手で合格を勝ち取ろうと、もがきながらも必死で勉強しています。


テニスが好きな子は多いと思うけれど、勉強が好きな子は多くないと思う。

しかし学生として夢や目標のために好きなことだけでなく、嫌いなこともどう楽しむかを錯誤しながら頑張ってもらいたいなと思う。

最終的に文武両道で頑張りたいなら、学校的に絶妙なバランスのとれた学校だなと個人的に思います。


高校の3年間をどう過ごすかというのは、意外と人生を左右する。

どんな学校へ行き、どんな友達ができて、どんな生活を送るのか。

『入学したら想像と違った。』

そんな風な選択はしてほしくない。

だからこそ、自分の目で、足で、耳で、情報を得て、納得いく選択をしてほしいと思う。



もちろん相談にものります。

高校の実態は中学生からしたら全くわからないからね。



さて、前期選抜に挑んだ子は、どんな結果になろうと、最後まで納得いくまで頑張り続けて下さい。

合否を待つこの時間も大事ですよ。


応援しています!


エクセレントな高校生活

2023-08-24 19:42:23 | 中学生や新入生のみなさんへ(部紹介)
本日8月24日(木)は、中学生向けの学校説明会でした。


午前中は学校にてクラブ見学。午後からは県文化センターにて、説明会が行われました。

あいにく午前中は雨がそれなりに降っており、まともな練習がなかなかできませんでした。
そして雨天のためか、見学者も例年に比べると明らかに少ないように感じました。

見学しやすいように男女とも学校コートで練習したため、男子については本来の人数の半分以下で練習しました。



午後からの説明会では
初の座席案内を手伝わさせて頂きました。中学生に優しく案内する姿は立派で、中学生にとっても安心して説明会に参加できたと思います。

そして説明会の最後にはキャプテン野村、副キャプテン森下、そしてマネージャー三上によるテニス部紹介。
中学生から安定の失笑をかっさらってました。まぁ大人数の前で笑いをとろうとする度胸の良さが素晴らしい!


しっかり男子テニス部の雰囲気が伝わったと思います。




中学生の皆さん、良かったら津東高校テニス部で一緒に最高の思い出をつくりませんか?


2023部紹介

2023-04-12 21:36:00 | 中学生や新入生のみなさんへ(部紹介)
4月12日(水)、体育館にて新入生に向けて各クラブによる部紹介が行われました。


部紹介などで使用する男子テニス部の動画関係はいつも私が作成するのですが、今回はマネージャーに任せてみました。
提案時はさすがのマネージャーも作ったことがないので不安そうでしたが、マネージャーによる初の男テニ動画は予想以上の出来栄えで、メンバーが楽しみながら活動している様子がとてもよく伝わりました。


そしてキャプテン、副キャプテンの説明も、男子テニス部伝統の最初のボケを忘れず、動画に沿った説明、そして楽しさだけではない厳しさの部分の説明もあり、メリハリのついた素晴らしいプレゼンでした!

3人ともよく頑張りました。



その後は今まで一度もしてなかった初のビラ配りをし、積極的な勧誘を行いました。


テニスコートには既に数人見学にきており、少し話を聞いてみると、もうテニス部への入部を決めている子もちらほら。

いよいよ新2年生は先輩として新3年生は最上級生として責任感をもち、また一歩成長が見られそうな時期に突入です。



さぁ新入生諸君、本気になりたければ、テニス部しかない。
テニスコートで待ってまーす!

ちなみに来週の水曜日は、体験会をしたいと思うので、もしテニスを体験したい子は運動のできる格好と靴で学校テニスコートに来てください。



2022中学校説明会

2022-08-26 07:53:00 | 中学生や新入生のみなさんへ(部紹介)
8月24日(水)は、中学生向けの学校説明会でした。

9時〜10時が部活動見学。10時半より12時半までが県総合文化センターにて、学校説明が行われました。


部活動見学ではたくさんの中学生が見学に来てくれました。
コート数の関係で、学校コートだけでなく合同コートでも練習していたので、ちなみに男子部員はまだいます。


そして、事件は起きました。
練習中にアクシデント発生。
珍しく、副キャプテンが30分ほどの練習で体調不良を訴えてきました。
明らかにこの後の説明会での発表によるプレッシャーです。笑

10時前に説明会会場へと移動し、控え室で何度も発表の練習をしますが…

セリフを忘れ、ネタを忘れ、失敗の嵐。

しかし発表の時間が刻々と迫る。



その緊張で重い雰囲気。笑
『あしたのジョー』か。

そして、本番。

『こんちくわー』

テニス部の伝統を引き継ぎ、マイクなしで大きな声で挨拶する副キャプテン。



終始、緊張していましたが、よく最後までやり切りました。


やっと笑顔を取り戻しました。
メンタルトレーニング終了。
お疲れ様でした。



中学生の皆さん、遅れましたが、もし興味がわいたら、また気軽にコートに足を運んでもらえたらと思います。

動画を見てわかるように、ゆったりと活動というわけではなく、本気で頂点を目指し、熱く活動してる部活動なので、仲間とともに熱い部活動という青春を味わい方はぜひ入部を。


もし、練習が見学できなかったので、一度見てみたいとかあれば、学校通じて連絡してもらえればと思います。