Beyond yourself with gratitude

津東高校男子テニス部の練習の様子や大会結果などを日々更新中…

2022年度津ジュニア③

2023-03-29 07:46:00 | 大会
3月28日(火)、スポーツの杜鈴鹿にて、津ジュニア男子シングルス準決勝.決勝が行われました。

ベスト4まで勝ち進んだのは、本校の森下.野村.村田の3名と第1シードの中学生2年生の選手です。



まずは野村が第1シードの選手に挑みました。
序盤から果敢に攻めるものの、ミスが連発します。あっという間にゲームを取られてしまい、中盤で少しペースを抑えることで、少しずつポイントが取れ始めるものの、時既に遅し。流れは相手にいったまま、ゲームカウント0-6で敗戦。


非常にもったいない試合となってしまいました。自らの普段のプレーに自信をもって、試合で思う存分出してもらいたかったのですが、明らかにこの試合では別人のプレーになってしまいました。
つくづくテニスって難しいスポーツだなと感じた試合でした。


そしてもう一方の準決勝は同校対決。同校なので、この対戦は普段の練習から何度か行っていますが、軍配はゲームカウント6-4で村田に上がり、対森下には高校に入って初の勝利でした。
最初のファーストショット、そして最後のポイントを決めるショットの安定感の差が勝敗に繋がりました。


決勝は本校の村田と、準決勝で野村に勝利したジュニア選手との対戦。
お互いの過去の戦績的には、正直、村田には厳しい試合だとは思います。しかし、村田のショットはほとんどミスがなく、攻め、守り、繋ぎとよいところにボールが入り、ゲームカウント4-1とリードしました。
準決勝に勝利した勢いが止まらない様子でした。
しかし、コートチェンジした第6ゲームで、このままでは敗戦ムードと感じた相手がほとんどのボールをハードヒットしだし、村田もなんとか対応するも間に合わず、そのゲームを落としてしまいます。
続く競った第7ゲームを取りたかったものの、ダブルフォルトを2本続けてしまい、ゲームカウント4-3に。ここからは相手ペースとなってしまい、村田の序盤の勢いが戻らず、ゲームカウント4-6で惜敗。

相手がハードヒットしたのは第6ゲームだけで、それ以降は序盤と同じペースでしたが、村田にとっては先に攻めなければいけないという意識が働き、ミスが増えてしまいました。
本当に気持ち一つで大きくプレーが変わると感じた試合でしたが、村田にとっては反省もあり収穫もあり、序盤の試合内容からは自信に繋げられる試合だったと思います。


3位決定戦は野村、森下の同校対決でしたが、ゲームカウント6-4で森下が勝利。
森下にとっては、結果がシード順位より下になってしまった大会となりましたが、県総体での飛躍を期待したいと思います。


【結果】
準優勝 村田(1)
第3位 森下(1)
第4位 野村(1)


これで県総体地区予選の前哨戦、津ジュニア大会が終了しました。

大会結果はもちろん選手たちにとって満足いくものではありませんでしたが、冬から成長を感じる試合もたくさんありました。
上手くいった部分、上手くいかなかった部分をしっかり振り返り、練習で課題克服し、県総体での目標達成に繋げていきたいと思います。


きっと君たちならできる!





保護者の方々へ。
3日間、大会会場への送迎、選手の応援等、ありがとうございました。
今後とも応援のほど、よろしくお願い申し上げます。

2022年度津ジュニア②

2023-03-27 22:26:00 | 大会
本日3月27日(月)、スポーツの杜鈴鹿にて、津ジュニア男子ダブルスが行われました。


本校からは6組が出場しました。

【結果】
第3位 森下(1).齋藤(1)組
第4位 野村(1).長谷川(ラウンジ)組

ベスト8
岡本(2).村田(1)組
堀井(2).紀太(1)組


コンソレ準優勝
橡尾(2).大西(2)組


ぜひ決勝で同校対決をしたかったのですが、第1シードの森下.齋藤組は中学2年生1年生のジュニア相手に4-6で惜敗。
第3シードの野村.長谷川組は第2シードに5-7で惜敗。

準決勝ではブレイク数で相手を上回り、キープすれば2ゲーム差開く場面で、2ペアともキープできず。

しかも互いに肝心な場面で、ダブルフォルトを犯してしまったりと、そんな隙を相手につかれ、敗戦してしまいました。

リードした場面で戦い方を大きく変える必要は一切ありません。
ただ守りに入って相手のミスを願ったような置きにいくショットではなく、攻める気持ちでしっかりとコートにおさめるボールを打てるか。
そして隙をつかれないように、最後の最後まで気を抜かない。

メンタル強化し、今後の試合内容を改善できそうな内容ではありました。


【右から齋藤.森下.野村】



そして、今大会はベスト8に入賞したペアだけでなく、全体的にかなりダブルスらしいプレーが随所に見られてきました。
サーブ力の強化は必須ですが、上手にロブを使いながら相手を動かすことができれば、もう少し相手を崩せる余地がありそうでした。
県総体地区予選に向けて精度を高め、同じく試合中のメンタル強化をしていきたいと思います。


【ベスト8:堀井.紀太組(1枚目)、岡本.村田組(2枚目)】








明日最終日は、シングルスの準決勝以降が行われます。
ベスト4に現在3人残っており、残りの1本は第1シードの中学生なので、ぜひ高校生の意地をみせて優勝してもらいたいと思います。

応援のほど、よろしくお願いします。


2022年度津ジュニア①

2023-03-25 21:52:00 | 大会
本日3月25日(日)、スポーツの杜鈴鹿にて、津ジュニアテニス大会が行われ、男子シングルスの1回戦から準々決勝まで行われました。


本校からは2年生6名、1年生7名の13名が出場しました。


【結果】
ベスト4入り
野村(1).村田(1).森下(1)

ベスト16
齋藤(1)

コンソレ準優勝
若江(1)



ベスト4入りした3名は、ともに練習試合や大会にて、前回負けた選手に勝利してのベスト4入り。
【準々決勝を7-5で勝利した野村】

プレッシャーの中、よく頑張りましたが、まだまだ修正すべき部分もあるので、しっかり3日後の準決勝以降ではもう少し内容を良くしてもらいたいと思います。


2年生は残念ながら一人もベスト16に入ることができませんでしたが、試合内容は良くなってきており、あと一歩というところ。



【2回戦で健闘するも敗れた橡尾(1枚目)堀井(2枚目)岡本(3枚目)】

しかし、自分が出来ることの範囲を理解した上でのプレーができており、無駄なポイントが少なかったです。あと一歩のところを勝利に変えるために必要だと感じた部分をぜひ練習で磨いてもらい、県総体地区予選では健闘が実ればと思います。



チームとして合宿以降、負けないプレーが全体的に安定してきました。ただポイントを取りに行く勝ちにいくプレーの安定性やバリエーションが少ないため、勝ちきれなかったので、今後また強化していきたいと思います。



明後日27日(月)は、ダブルスが行われます。
応援のほど、宜しくお願いします。

津ジュニアまであと1日

2023-03-23 22:19:00 | 練習
3月22日(水)に修了式を終え、春休みに突入しました。

25日(土)からは、県総体地区予選の前哨戦、津ジュニアが始まります。


先週末の18日(土)は練習試合の予定でしたが、残念ながら雨天中止となってしまい、静かな校舎内でがっつりトレーニングをし、前回の練習試合動画を皆で観て、振り返りをしました。










19日(日)は、四日市工業さんと練習試合。全国選抜大会に出場しているため、上位選手はいませんでしたが、それでもやはり個人一人ひとりの力が強く、今までの練習試合の中で一番対戦成績が悪かったです。


しかし、ここに勝たないと県大会1.2回戦と勝ち上がれないので、足りない部分をどれだけ1か月半で埋めるか。
そしてここに勝てるようになれば、東海.全国に出場できる。
そんな目標点だから、初めから白旗を上げたくない。

目標への道のりは決して楽でもないし、簡単でもない。しかし、道はある。
だからこそ、必死に諦めずに立ち向かって歩んでいきたいと思います。



そして22日(水)は北勢中央公園にて桑名西さんと練習試合でした。


合宿や強豪校との練習試合もあり、試合中のプレーが安定してきました。

相手校も粘り強い選手が多かったのですが、本校の選手も我慢するプレーだけでなく攻撃的なプレーもできていました。あとは、ポイント差などから適切なプレーを選択できるようにしてもらいたいと思います。


チームの雰囲気も合宿以降、良くなってきました。
新3年生にとっては大会数も残りわずか。悔いのないよう最後までやり切ってほしいと思います。



応援のほど、よろしくお願いします。

2023OB会

2023-03-16 12:36:00 | その他
3月14日(火)、津東高校テニス部OB会を行いました。

今回もたくさんのOBの方々の参加が見込まれたため、津市民テニスコートにて行いました。


新たに今年度の卒業生5名がOBに加わりました。

そしてOB会に参加する最上級生は、ついに今年度から社会人1年目に。

しかし、それでも、ほぼ全員が参加。
え?仕事が暇なの?辞めたの?苦笑

違うよね???

そう、今日はありがたいことに、社会人1年目にとっては貴重な年休を今回取って、OB会に参加してくれました。


大好きなテニスに明け暮れたあの頃に戻りたい。
あの苦しい練習を共に乗り越えた最高の仲間たちに会いたい。

きっとそんな想いがあり、参加してくれたのだと思います。


現役時に比べたら、もちろん技術力はみんな落ちていますが、本当に楽しそうにプレーしていました。















OBの方々が必死に部活動に励んでくれたからこそ、今のテニス部があります。

今までの先輩方の良い部分を継続しつつ、さらに自分たちらしさを加えながら進化し続けていけるか。

みんな忙しい中集まってくれて、本当にありがとう!

これからも君たちの活躍を応援しています。

津東高校テニス部のことも引き続き、応援よろしく!