夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

ブロックの上にレンガを積みました。

2022年04月09日 20時51分32秒 | ガーデニング


今日も、基礎工事で
一日が終わりました。


昨日、生コンクリートを流して
ブロックを置きましたが、ふと”この穴に
生コンクリートを流し込むとしたらどんだけの量が
いるんだ” と考えて急きょこの穴に、
出てきた石ころを詰め戻しました。
「この穴に石ころを入れてから、生コンクリートを
流し込んでもえいかなあ」とおっさん2に聞くと
「いいんじゃない。酷い基礎工事屋に頼むと
新聞紙を詰め込んだりして手を抜くらしいから、
本当は鉄筋を入れたら一番良いんだけど・・・」
「そこまでしなくて良いよ。この上にはレンガを
積んでいくから鉄筋は邪魔になるし・・・」

ということで
石ころを入れた後に、またおっさん2に
インスタントセメントを練ってもらって



そこに生コンクリートを少し入れて
鉄棒で穴を突いて適当に下まで落とし込みます。
その上に再び生コンクリートを入れて平らにして
その上に、水で濡らしたレンガを置いて行きます。


疲れ果てて、やっとひとまずは予定を完成です。
これでいつ雨が降っても大丈夫。


あと2段はレンガを積まなければなりませんが
ここはひとまずはこのままで・・・・
この手前側に同じものを並列に、造らなければなりません。
ああ~まだまだだなあ~先は長い。
ゆっくり行きますよ。




モッコウバラのアーチの反対側から
這わしているナニワイバラもそろそろ
咲きそうです。




紫陽花・恋路ヶ浜
お友達から頂いた斑入り葉の紫陽花ですが、
今年はその斑入り葉に異変が・・・・・
黄色に白の覆輪だったり、葉っぱの半分が黄色だったり、
いやあ~実に変ですよねー
このままどうなるのか、観察の価値ありですね。


2種類の忘れな草が良い仕事をしてくれています。


巨大な花を咲かせた黄色のガーベラ


白いガーベラ。
やっぱり白い方が素敵ですよね。


早くも蕾を見せている、
イチハツかはたまたカキツバタ
アヤメか、さて何が咲くのでしょう?
はじめて咲くので私にも分かりません。


今日も来てくださってありがとうございます。



やっとコンクリートでブロックをつきました。

2022年04月08日 19時56分54秒 | ガーデニング


今日は20℃を超える温度で、
晴天のお天道様が照りつける中で


インスタントセメントを



この練り舟に入れて、水を入れ角スコップで
練り込みます。
生コンクリートが出来上がったら
ブロックをつくように掘った所に
ジョウロで水を掛けて、地面を少し湿らします。
そこに練った生コンクリートをスコップで入れて、
コテでならします。そこに水糸にそって
ブロックを置いていきます。
水平器で水平をとりながら・・・・
これがなかなか難しい。

おっさん2には「道具類とインスタントセメントを
用意して」とだけお願いしていましたが
結局は手伝う羽目に・・・・・
一人では、コンクリートを練るのも大変だし
水平がとれない場合は、ブロックを上から
木材をクッションにしてハンマーで叩いてくれて
私が水平を測りながら、ブロックを並べて行きました。



まったくの素人の基礎工事です。
間違っているかもしれませんが
土留になってくれたらいいのです。
この上にはレンガを積んでいくつもりです。


お天気がいいのは後、2日だけなので
その間に出来たらレンガを1段でも積む予定です。



4月2日にドクダミに除草剤を塗りましたが
今日、やっと効果が目に見えて来ました。


葉の色が黄色くなり


巻いてきて、裏側が見えています。
やっぱり効果が出てくるには1週間近くかかりましたね。
これからドンドン枯れていると思いますよ。




モッコウバラが次々と咲いてきています。


このアーチがモッコウバラの白い花で
覆い尽くされる日も間近ですね。


紫花千代萩もモリモリ芽吹いて来ました。


ミステリアスな色だったシャイニーブルー
咲きました。
何となく花びらの外側がブルーかかっている?


香り水仙サーウィンストンチャーチル
チューリップ🌷バレリーナとのコラボ
いいですね。うっとり!


香り水仙と言うだけあって、いい香りがします。
一つの茎から花が4つ位つくので
お得な水仙です。
花後に肥料を施してもっと増やすぞ~



今日のような少し汗ばむ日は
毛皮を着たヤマト君には暑いらしく
木陰を見つけては、その下でまったりしています。



今日も来てくださってありがとうございます。


一日忙しい日

2022年04月06日 20時59分10秒 | ガーデニング


今日は出ずっぱりで疲れました。
午前中は1週間分の食材を買いにスーパーへ

午後からは銀行に行って
その足で定期診察でクリニックに行って
お薬を出してもらい
帰り道、パン屋さんに寄って帰るか
真っ直ぐ帰るか、迷いながらハンドルを握り
結局、パン屋さんに寄っておっさん2の好みの
あんパンとクリームパン(レトロ嗜好)を買い
私は明太子を挟んだハード系のパンと
見切り品で色々4個入って250円のパンを買いました。

もちろん一度には食べきれないので
冷凍保存しましたよ。
でも知らない間に、おっさん2に食べられて
無くなってしまいます。

パン屋さんを出て、その足でホームセンターに・・



お花売り場で初めて見るお花です。
何という名前かなと、ネームプレートを見ましたが
オール横文字だったので、輸入苗だったのでしょうか?
オーストラリアのお花でしょうかね。


確か・・・・サルビアだったかな?
買おうとしたら、1年草と書いてあったので
やめました。


赤玉土の小粒と中粒とを1袋づつ
437円 ×2=874円



グラジオラス緑花 195円
グラジオラスは今まで植えたことがありません。
大きな花が苦手だったせいもありますが・・・
庭には背の高い花も必要だなと思って
お試しに5球入りを1袋買いました。

あと買ったのは



赤い葉っぱのガウラ、名前がちょっと長くて
ガウラ・ガンビットバリエガータローズ
498円 ×2 =996円


今日のお支払い合計金額 2,065円 でした。






遅れて咲いてきたのはバレリーナ
この立ち姿は美人顔。


ホーランドシック
このチューリップ🌷も私のお気に入り~



ヤマト君が私を見付けて寄ってきました。


そしていつものように寝転がって大あくび!
オイオイ、上あごの黒いところまで見えてるよ~
はしたない!

今日、猫の「薬用ノミ取り首輪+蚊よけ」の新しいのを
買ってきて古いのと交換しました。
効果6ヶ月間と書いていますが、本当に効くのかな?


オオデマリが大きくなってきました。


今日も来てくださってありがとうございます。



裏山に会いに行ってきました。

2022年04月05日 21時07分28秒 | ガーデニング



自家製椎茸入りのちらし寿司ですよ~

椎茸がたくさんあるので
何にしようかなと考えて、ちらし寿司にする事に
干し椎茸をもどして、甘辛く煮て・・・・
ミツカンのちらし寿司の素を炊いたご飯に
混ぜて、その上に錦糸卵と蒲鉾、味付けした椎茸、
絹サヤを散らせば出来上がり。

美味し~い。
ちらし寿司の素だから失敗するわけがない。
でもこのちらし寿司の素ですが、
ミツカン製よりイチビキ製の方が安くて
私好みのお味だったけれど・・
もう何年か前からスーパーの棚から消えました。
作るのをやめたのかなぁ



🍀☘🍀☘🍀☘🍀☘🍀☘🍀☘🍀☘🍀☘🍀☘🍀☘🍀☘🍀



一年ぶりに会いに行きました。


裏山の杉林の奥に行くと会えます。

今年は会いに行くのが、ちょっと遅くなったような
気がしていましたが・・・・


でも時期的にはピッタリだったようです。



山は人手が入らずに倒木がそのままになっています。


そんなところでも咲いていました。
武蔵鐙(むさしあぶみ)


山の中ではじめて見たときは
”何だか気味悪い植物だなぁ” と思ったものでした。

でも何故か毎年、この時期に会いに行ってしまいます。
今年は思いのほかたくさん咲いていたので
良かった!良かったと安堵して帰って来ました。


道の両側にたくさん咲いている野イチゴの花


小さな野のスミレも咲いていました。
スミレも色々種類があります。
コスミレ、タチツボスミレ、シハイスミレ、アオイスミレ
などありますが、似すぎていて区別できません。


これは一瞬 ”レンゲかな” と思いましたが
帰って調べたらムラサキケマンというケシ科の植物で
植物全体に毒があるそうです。


イタドリも出ていましたよ~
高知では炒めたり、煮たりして食べますが
皆さんの所はどうですか?



ヒトリシズカのこの花のようなところは
花びらではなく、雄しべだけが白く目立っています。



マイガーデンでは・・・・




早くも桔梗の芽が元気よく出て・・・・


こっちでも・・・・

嬉しいことに・・・・


モッコウバラが咲いてきました~




デルフィニウムも蕾が膨らんできて
紫色が覗いています。



ジギタリスも負けじと・・・
どっちが先に咲くでしょうか。


すっかりお花畑です~


毎日、何回も見回り徘徊していますよ~


今日も来てくださってありがとうございます。


バラに消毒をしました。

2022年04月04日 20時41分41秒 | ガーデニング


美しいバラを咲かせることに
力を注いでいる方は、今年になってから
もう何回かバラへの消毒を、済ませたとか・・・・

私はまだ一回もしていません。
焦ります。
午前中は新しく買ったり、いただいたりした
花苗を植えました。
そして午後からは、お花に水をやり
特にバラには上から葉っぱ全体に水をかけ
その後、


消毒をしました。
10リットルは流石に重い!
肩にかけることが出来ないので、両手で紐を持って
バラの近くまで持って行っては、ポンプを押して散布します。
特に根元は念入りに・・・・葉の裏側にもかけます。

バラの木が何本あるか、最近は数えていないので
正確には分かりませんが、多分50本近くはあると思います。
でも挿し木が趣味のおっさん2のせいで
同じバラもあるので、種類はそんなに多くないと
思います。
最近は、剪定の時に出る枝はほとんど捨てますが
新しく買ったバラの剪定枝だけは挿し木を
お願いしています。


新芽の生き生きしている今頃のバラはいいですが
その内に黒星病になって、葉が取れてしまいます。
バラは本当に難しい。
今年こそはきれいなバラを咲かせたいな~


フェルゼン伯爵にも蕾が・・・



新しく咲いたチューリップ🌷を紹介しますね。


ルビーのつばさ
ローズ色のフリンジ咲きです。


左側の紫水晶が新しく咲きました。
右側はライトピンクプリンス


今にも咲きそうなバレリーナ


今からミステリアスな色をしているシャイニーブルー


遅れてきた最後の水仙
芳香八重咲きのサーウインストンチャーチル
黄色の放射状に出ているラインがかわいいね~


水をかけた後なので、乱れていますが
毎年、種から育ている金盞花ブロンズビューティー


可愛らしく、美味しそうな野菜?のように
出てきたのは鳴子百合
鳴子百合は非常に成長が早く
地上に出てきたと思えば、あっという間に花を咲かせます。
さて、今日から何日後に花を咲かせるでしょうか?



今日も来てくださってありがとうございます。