夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

知床半島をあとにして・・・・

2019年07月21日 20時09分15秒 | ドライブ旅行北海道

忘れっぽくなって
困るのですが・・・・・・・
羅臼の宿まるみさんで泊まった翌日は
大変霧が立ち込めていて国後展望塔は行っても
見えないだろうとスルーしてしまったので
国後島の写真はないものだと
思っていました。

ところが前日の18時頃に撮った
写真がありました。

これですが
たった25㎞しか羅臼から離れていません。

右下が国後島で、その対岸が羅臼町です。
こんなに近くに見えるのに
ロシアの一部にされているなんて
悔しいですね。

日本の最東端は知床半島だと
思っていましたが
実際は根室半島の納沙布岬なのですね。
でもいいです。
最東端に近いこの知床で
日本一早い朝日を拝みたくて・・・・
宿の方に聞くと
「日の出は3時30分頃ですが、15分頃には
明るくなってきます。」
とのことです。

(このカメラ時間は進んでいます)
白々と夜が明けかかっています。


水平線の向こうに
薄っすらと見える国後島。

でも待てども朝日は出てきませんでした。

オオセグロカモメかな?
あんたも日の出を待っていたのにねぇ


さて今日も色々回って
網走まで行きますよ。

まず「道の駅知床らうす」に立ち寄って

この様に後ろの山も霧で見えない程なので
羅臼国後展望塔には行かないで
知床横断道路で知床峠を目指します。

この横断道路は11月上旬~4月下旬まで閉鎖しています。


7月9日のブログで斜里岳と書きましたが
羅臼岳が正しいので訂正します。

霧もなく知床峠では、標高1661mの
羅臼岳がハッキリと顔を出してくれました。



峠を下って約30分で
知床五湖に到着です。

知床五湖の少し手前の道路で
観光バスが止まっていたので
どうしたのだろうと、思いながら追い越したら
直ぐ土手の上に熊がいました。
これで熊の目撃は2度目です。
北方原生花園から
羅臼に向かう道路の脇にも熊がいました。
止まって写真を撮りたかったけれど
すれ違う時に向かってくるような動作をしたので
止まれませんでした。




第一湖湖畔までのびる、全長800mの高架木道。
下には熊の進入を防ぐ電気柵が
張られています。




第一湖が見えてきました。

知床連山は霧に隠れつつあります。




白い睡蓮が咲いていました。
ここでは何色でもない白い睡蓮がピッタリします。

帰り道は同じ木道を引き返します。
熊が出没しているので、他の4湖はガイド付きでないと
巡れませんので・・・・・・

帰り道
木道の柵に人だかりが出来ています。
その視線の先には・・・・・・

二頭のヒグマがいました。

望遠でしっかり捉えることが出来ました。

知床五湖フィールドハウス
に帰って来ました。

時間があったらガイドツアーで
巡りたかったな。一人5千円です。



果実の酸味が爽やかな、ソフトクリーム。
何の果実だったかなあ?
・・・・ウーン・・・・思い出せない。
木苺・・・・・そんな感じ・・・・・
あっコケモモだ!


知床五湖からオシンコシンの滝に向かいます。
ガスってきました。

その途中に

「道の駅うとろ・シリエトク」に隣接する
「知床世界遺産センター」




美味しそうなスィーツもたくさん。

知床世界遺産センターの展示




オシンコシンの滝は

下から見えました。


落差は30m、近づくと以外に迫力があります。


オシンコシンの滝から
1時間かけて行ったのは
小清水原生花園。

そのまえに
「道の駅はなやか小清水」に寄って
ランチにしました。


またまた食べかけで失礼します。
右はこの道の駅のイチオシ!
「なんだこりゃスティック」
先端に大きなタコが付いていました。
真ん中は蒲鉾、下はジャガイモにホットケーキミックスを
付けて揚げたもの・・・・だと思う。
左は帆立カレー。
どちらも美味しかった!




今日は網走まで書きたかったけれど
長くなったのでここまでに・・・・・


参議院選挙がおもしろいことになっています。
私が以前ブログに書いた
NHK受信料に対する意見を
そのままを主張する政党が現れました。
「NHKから国民を守る党」
NHKがこのことを報道すること事態が
おもしろいし・・・・・・
政見放送では
この政党の主張をNHKで放送してくれるし
してやったりだね。


今日も来てくださってありがとうございます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿