夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

ツバメ & メダカ & 紫陽花

2021年05月30日 21時46分46秒 | ガーデニング


海芋(かいう)

「花海芋麻の卓布に折目かな」 長谷川 櫂

(花の歳時記より)






きっと去年、車庫に巣を造り巣立った
親子ツバメでしょうか?それとも
親鳥夫婦?


シャッターを開けていると
「チュピチュピチュ」と甲高い声で鳴いて
コードに止まっています。


「もうそこには巣を造ることはできないよ~
諦めて、出ていきなさいよ~」と
何度も呼びかけますが・・・・
直ぐに出ていくこともなく
相変わらず、甲高い声で鳴いています。


やっと一羽が出て、外の電線に止まりました。

一度などは5~6羽、車庫に入り込んで
いたことがあります。
もう何処かに巣は作っていると思うのですが、
去年のここの巣の住み心地がよほど
良かったのかしら。



今日もお天気良く・・・
おっさん2に手伝ってもらって
メダカ鉢の水を取り替えました。


間もなくメダカの産卵も始まるので
きれいな水の状態でベビーを
迎えたいと思います。


数えたら31匹いました。
メダカの寿命は、2~3年なので
毎年20匹位は誕生しないと、
「そして誰もいなくなった」ということに
なり兼ねないので、新しい命は大切です。


特に赤みがかったオレンジ色のメダカは
数が少ないので、たくさん生まれるといいのですが・・・

生まれたベビーは、隣りのベビー専用の鉢に入れて
親に食べられないように大事に育てます。




ガーデニングブログの上位の方の
ブログを見ていて、
分からなかったアジサイの名前が、判明しました。
こんな時って本当にガーデニングブログに感謝です。

それはこの



お友達に挿し木で頂いた斑入り葉アジサイで
名前は恋路が浜です。
中央のツブツブの色が本当にきれいな
紫陽花です。


紫陽花・万華鏡
去年の母の日にもらった紫陽花です。
今朝の趣味の園芸のアジサイ特集にも
出ていたアジサイです。


高松のお友達に頂いたこの紫陽花は
額が八重になっていて、珍しいですよね。
この紫陽花も名前が分からなかったので
調べました。
紫陽花・ミセスクミコ


これは普通の紫陽花。
中央部分は去年剪定をしなかったのか
花が咲いていません。


これは我が家のシンボル紫陽花で
アプローチの土手に植えている古株の紫陽花です。


言わずと知れたアナベル


この間の牧野植物園の
ヤマアジサイ栽培教室で頂いた
ヤマアジサイ・由布の虹
きれいな色をしています。


今日も来てくださってありがとうございます。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿