大根
「流れ行く大根の葉の早さかな」 高浜 虚子
(花の歳時記より)
今年は野菜の安値が、続いていますね。
オッサン2も「野菜が売れない」と
いつもガックリ😞しながら、直販所から
帰ってきます。
安いからいつもより沢山野菜を買って
食べるという発想には、消費者はならないようで
いつでも手に入るから買わない・・・
という心理のようです。
農家は大変です。
売れない白菜をトラクターで踏みつぶして
畑に叩き込んでいます。
同じ農業従事者として
苦労が分かっているから、涙が出ます。
我が家のように、趣味でやっているような
お気楽な農家はガックリして
売れ残った野菜を自家消費してそれで
済みますが、専業農家は本当に
大変だと思います。
これから年末にかけて、少しでも
野菜の消費が上がればと・・・・思っていましたが
今日政府はGO TO トラベルを全国で停止した。
イートの方も?
益々、農業も漁業も永い忍耐の時期を
強いられることに・・・・
年末、年始の書き入れ時が無くなるなんて
誰が想像したでしょうか?
アメリカではワクチン接種が、始まったようですが
それの効果が出始めるには
あとどれだけ忍耐の時を過ごせばいいのでしょう。
全人類が生活様式をリセットせざるを得なくなった
このコロナ渦の時代を共有し
生き残った者として、次の時代に活かせる
何かを残せるでしょうか?
アガベ
趣味の園芸で「これ!かっこいいぜ」と
取り上げられていたアガベ。
夏の終わり頃に元気がなくなったので
植え替えたら、水不足になっていたのか
根っこまで枯れっ枯れの状態になっていました。
番組によると、アガベは秋、冬が成長期だそうで
この時期には水を月に2度、充分にやって
下さいとのことです。
早速、水をたっぷりと与えると
何だか元気になってきたみたいです。
良かった!大きく育てばいいのですが・・・・
寄せ植えを作りました。
とはいっても、左側のヒューケラとリーフは
去年の今頃か今年の初めに、寄せ植えとして
植えたものを、そのままにしていました。
右半分が空いたままになっていたので
そこにオレンジ系のビオラと
庭にあったショウブのようなリーフの
セキショウを持って来て植えました。
庭のリーフ類を使うのは、ブルーミントさんの
寄せ植えを参考にしました。
庭仕事をしていると
ベッタリとくっついて離れないヤマト君。
それも夕暮れになると特にそうなります。
私が庭仕事を終えて、家に入ると
餌をもらえるからです。
立ち上がって戸口に向かうと
一目散に先回りして
一緒に入ろうとします。
時々、私も戸口を通り過ぎるという
フェイントをかけます。
そしたらまだ家に入らないんだ・・・・と
近くの芝の葉を食べたりしています。
それを見て後ろ手で戸を開けて入ります。
こんなヤマト君との駆け引きも楽しいものです。
今日も来てくださってありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます