夢!進行形。港が見える丘ガーデン

ミントさんの庭に憧れて、少しでもブルーガーデンに近づけるように日々奮闘する田舎のおばちゃんの日記です。

牧野植物園 旅するラン展 東南アジア

2021年02月09日 20時05分35秒 | 牧野植物園



今日は東南アジアの蘭を
紹介しましょう。


その代表格はこの胡蝶蘭






蘭の乱舞



あれぇ花はどこに・・・
あっありました。この

小さいのが花です。


まるで吹き流しのような花ですね。

ガストロキルス・アクティフォリ


葉っぱはエビネ蘭のよう・・・


出ました!
パフィオペディルムの揃い踏み!
パフィオペディルムは独特な蘭の美しさが
ありますね。


ラオス、ベトナムに分布する
パフィオペディルム・グラトリキシアヌム









この可愛い蘭は
インド、ミャンマー、タイに分布する
パンダ・コエルレア





こんな赤の蘭は珍しいですね。

パンダ・アンブラケア
小さな花が寄せ集まってブーケのよう・・・





蘭が葡萄のようにたわわです。








パラファレノブシス・ラブケンシス
この垂直にたれる棒状のものが葉で
2mにもなるそうです。
それにしてもこのダークな色の美しさに脱帽です。


可愛い花ですね。
ケシの花に似ていませんか?

デンドロビウム・ストラティオテス




ちょうちんのような花

ニューギニアに分布するこの小さな蘭は
デンドロビウム・チャマーシイ



デンドロビウムの園芸品種






それにしても蘭は多種多彩ですね。
野生種だけでも約1~3万種もあり
そのうえに改良された園芸品種も加えると
地球上で確認された植物の1割近くが
蘭ということになるそうです。


次は中南米の蘭を紹介します。



今日も来てくださってありがとうございます。