「ラッキー!」「ハッピー!」「オッケー!」

毎日「ついてる♪ついてる♪」って思うようにしています。みんなの一日も、ラッキーでハッピーな一日でありますように。

蓼食う虫もすきずき

2007-05-19 | その他
長女は9歳で今、乳歯から永久歯に生え変わっている最中なのですが、
生えてくる永久歯の歯並びが極端に悪いっ!

もう、本当にどうしてこんなところに生えてくるの?
歯のしつけがなってないぞ!と冗談を言いたくなるほど
摩訶不思議なところからピコッとでてきて、ニョキニョキ 
大きくなっていく。

一昨日も体調が悪く小児科に言ったら、
当然のごとく、「はい、あ~んとして。」と言われて口をあける彼女。

先生、私の顔をみて
「○○ちゃん、すごい歯並びしていますね。」って、そのあと
「喉は赤くありませんよ。」だって。
何人もの子ども達を診ている先生に言われると本当にすごいんだなって実感。

でも我が家にはもう一人すごいのがいるんです!
まったく同じ歯並びをしているのがっ!
恐っ!
ど~してこんなに正確に遺伝するものなのでしょうか?
不思議でしかたありません。

もう、知り合って20年以上もたつので話して、いえ書いてしまうと
私が惹かれたのはその歯並びの悪さかもと思うのです 
いやっ、だって妙~に新鮮だったのです。
ぱかっと笑ったときのその表情が。ヘンなもの好きだったんでしょうか?
自分も含めて、親戚にも友達にも歯並びの悪い人がいなかったから
素敵な人に見えてしまったのでしょうか(笑)
今となっては、10代には戻れないのでよくわかりません~ 

でも、子どもを産んでからは
(もしかしてこれは大変だっ!)と気づいたのですが、やっぱりね。
しっかり父親の遺伝子を引き継いでいました。
親子で瓜二つにならなくってもって思うところこそ似てしまうもの?

近いうちに歯の矯正治療を始める予定です。