若殿の気ままな独り言

日常生活で見聞きしたこと感じたこと、はまってるマカオ/Macau/澳門のことなど、勝手気ままに書き綴ります。毎日更新!

珍しいモノ見かけました (上海ぷらぷら散歩~珍品奇品~)

2010-03-02 12:59:37 | Macau、旅行
今日は上海ツアー中に見かけた面白いものを紹介します。


シルク専門店でのスナップです。蚕(カイコ)が繭になっています。この四角の枠は「まぶし」というもので、いくつかを一緒に廻して糞などを落として蚕に糸を吐かせて繭を大きくしていくものです。全体としては回転まぶしと言うそうです。この名前は今回初めて知りました。殿が幼少の頃(と言っても中学生の頃まで)は田舎でも養蚕をしていたので、これを見て懐かしくなりました。ツアーでご一緒した殿より年配のおばさん数人も同様のようでした。


繭から絹糸をつむいでいる様子です。これを見るのは初めてです。(さっきのおばさんは、これも見たことがあるようでしたが)


四川料理を食べた中華レストランのロビー。ブルーが5月からの万博のマスコットです。


同行した家人がたびたび、「また電気釜(炊飯器)を買って帰っている人がいる」と言ってたので、どれどれと撮った写真がこれです。南京東路から脇に入ったところでの一コマです。この後、至る所で同じような光景を何度も見ました。


日本のバイクの荷物入れと違って、確かに今風のステンレス製の炊飯ジャーに似ています。勘違いするのもしょうがないですかね・・、まあ普通は間違えないでしょうけどね。


七浦路への道で見かけました。まだまだ上海ではリヤカーが運搬の主役を務めているようですね。これは中華料理屋さんが下ごしらえした料理をお店に運んでいる途中の様子です。


これも同じく七浦路へ行く途中の風景です。日本では見かけたことがありませんが、「トロリーバス」です。電気で走るためecoといえる交通機関ですね。そういえば余談ですが、ガソリンで走るバイクもありましたが、電気で走る小型バイクの方が多かったですね。上海市政府が空気が汚れているので、少しでも改善しようとこのような施策を行っているみたいでした。しかし音もなく近づいてくるので、道を渡るのにも危ない思いを何度かしましたよ。


南京東路駅ビル地下のトイレ付近で撮ったなんということもない一枚です。「すべるから気をつけて」という看板(?)です。


何度か取り上げてきた「上海パジャマ文化」ですが、この写真は上海虹橋国際空港の売店でのものです。中央に飾ってあるのは誰が見ても「パジャマ」です。空港売店は上海人以外の外国人相手のお店でしょうに、こんなところでパジャマを売るんですか? 誰に売るんですか? 空港でパジャマ買う人っているんですか? って言いたいですね!

まだまだ面白いものを見かけましたが、それはまたいずれの機会にでも。


人気ブログランキングへ ←★応援のクリックをお願いしま~す!

P.S.
2/28に引き続き、昨日3/1も残念ながら、ランク落ちしました。訪問者数は162名(累積 43,840名)でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)

チャイニーズのプライドってハンパじゃねえ! (上海ぷらぷら散歩~空港にて~)

2010-03-01 12:47:12 | Macau、旅行
帰国日の上海虹橋国際空港での出来事です。


中国東方航空(JALと共同運航)の搭乗手続きカウンターの様子です。混んでます。


どの航空会社でも、荷物を持った旅行者で長い行列ができていました。


ピンボケで分かりづらいでしょうが、後ろの方に黄色い手荷物をカートに載せて、携帯電話で話している中年女性の姿が見えるかと思います。このオンナが曲者でした。明らかにチャイニーズなんですが、日本人旅行者がきちんと並んでいる行列に割り込もうとするんです。身振り手振りで止めるように言っても知らん振りです。堪りかねてツアーガイドに止めるように言ってもらうと、「自分は最初から並んでいた!」ってなことをまくし立てます。ついにはガイドとオンナが中国語で怒鳴りあいを始めました。


すぐに並びなおせば、せいぜい4、5人分ぐらい遅れただけだったろうに、並びなおさないもんだから、行列は長くなる一方です。


空港スタッフが分け入っても効果なし。ガイドとオンナの攻防は20分程度も続いたでしょうか。ガイドが「中国の恥だ!」って言ったかどうか分かりませんが、あくまでも屁理屈の自説を曲げないところには、あきれると言うか反面感心したぐらいの立派さです。


ガイドさんには貴方の頑張りと誠意には感謝すると労わり、後は自分達ができるだけ列に割り込ませないよう、日本人旅行者でささやかに頑張ることしました。結局は、割り込もうとした処から、7、8人ぐらい後ろの、若い女性3人連れのところで強引に割り込まれてしまいましたけどね・・・。

チャイニーズは「絶対自分の過ちを認めない、間違ったことをしても謝らない民族だ」ということは予備知識で聞いてはいましたが、実際目の当たりにしてみると、体面を重んじプライドを保とうとするその筋金入りの思考パターン、迫力には、ただただ脱帽、感心するしかありませんでした。

日本人もチャイニーズを少し見習って、もう少し自分の意思を主張するように、頑張らなくっちゃね!


人気ブログランキングへ ←★応援のクリックをお願いしま~す!

P.S.
昨日28日は残念ながら、ランク落ちしました。訪問者数は161名(累積 43,678名)でした。みなさん、どうもありがとう。(目障りでしょうが、殿の記憶のためのメモです)