10月から11月にかけては、いろんな文化祭という名のお祭りがある。
近所の大学も文化祭をポスターで宣伝している。
私も市の文化祭に参加する。
今日は朝一番、市民会館のステージで明日の踊りのリハーサル。
「よっしゃこい踊り」に参加する。
多分我々のグループが一番へたくそ、練習期間が短すぎた。
参加するに意義のオリンピック精神で参加だ。
午後は社交ダンスグループの披露発表の本番。
あいにくの雨だがサボル訳には行かない。代表4ペアしかいないから。
ステップのイメージをもう一度確認しておこう。
ああ、疲れる~。
近所の大学も文化祭をポスターで宣伝している。
私も市の文化祭に参加する。
今日は朝一番、市民会館のステージで明日の踊りのリハーサル。
「よっしゃこい踊り」に参加する。
多分我々のグループが一番へたくそ、練習期間が短すぎた。
参加するに意義のオリンピック精神で参加だ。
午後は社交ダンスグループの披露発表の本番。
あいにくの雨だがサボル訳には行かない。代表4ペアしかいないから。
ステップのイメージをもう一度確認しておこう。
ああ、疲れる~。
ここをご覧になってくださいね。
Halloweenのことお分かりになると思います。
ケルト人の昔までさかのぼるんですね。
西洋の歴史の深さに感動します。
子供にとっては楽しそうな行事ですね。
遠くからの写真なら、顔かたちがはっきり写らないから大丈夫。
そしてペア毎に踊りのポーズをしている写真を撮りました。
どんな写真になるか楽しみです。
多分笑える写真になってるでしょう。