思いつくまま感じるまま。

身辺雑記です。
何でもありの記録
HN天道(てんとう)

年賀状

2007年12月09日 | Weblog
喪中の挨拶状が15通ほどきた。
亡くなったのは親兄弟、亡くなった夫に変わって送ってくる知らない奥さんのもある。

そろそろ年賀状の準備をしないといけない。
毎年の事ながら私は苦痛である。
そんなお義理の年賀状なら止めてしまえと言われるかもしれないが、義理ばかりでもない。
もう殆ど会うこともなかろうと思う人たちはやはり懐かしい。
それでも面倒だ。

今年は12月20日までには投函しないと、元旦には相手の下に届かないことになる事情がある。
年末に旅行を控えているからだ。
女房が自分の都合で勝手に決めた旅行、とはいえ行かねばなるまい。

俺って主体性のない生き方をしているなあ。

買い物(食料品)

2007年12月09日 | Weblog
よく見るおばあさんが両手に山ほどの野菜とかのいろんな食料品を下げて半ばよろけながら歩いている。
いつもは孫と思われる2人の子供と散歩しているのを良く見かける。

女房も食料品の買い物をする。
両手に下げて帰ってくる。
マンションの玄関で呼び出しのベルを鳴らして「開けて」という。
更に部屋の玄関で呼び鈴を鳴らして迎えに出ろという。
私が扉を開けるまで待っている。
扉を開けると両手の荷物を私に渡す。
「この重さ、持ってみろ」という態度だ。

女は一生、買い物をして人生を送る。
時々男もスーパーで買い物をしている。
そんな男は多分一人身だろうからあまり多くは買わない。

多くの女は、夫の分、子供の分、あるいは孫の分までも買うので必然的に量は多くなる。
女房が「持ってみろ」とばかりに私に渡す買い物の重量は確かに重い。
「よくぞここまで運んできたもんだ」と思うほどだ。

多分女房の骨密度は高いだろうなと思う。
人体の骨はある程度の負荷がかかることによって丈夫になる。
滅多にも重量物を持たない私の骨密度は低くて骨粗しょう症になっているかもしれないな、などと妙な事を考えたりする。