地味ログ東洋硬化.うろつき雑記

寒い時も暑い時も、寒い場所も暑い場所も、処かまわず神出鬼没な東洋硬化の表面処理を、ポップに語ります。

2009年1月29日

2009年03月01日 15時11分37秒 | うろつきアーカイヴス
さて、1箇月間も引っ張った沖縄行状記の最終回です。

1月29日

朝から宮古島市平良の街中&空港周辺に散在する既存客と見込み客への飛び
込み訪問の繰返し。午前中、7軒訪問でした。

市場が限定される離島です。多大な受注は望めないものの、小マメにPRして
おくことでの市場活性化に期待したいところ。

営業訪問の際に配布していくパンフを5種用意しておりましたが、活動最終日
にはほぼ掃け終わり、書類入れはスカスカ。


(昼飯喰いにこの店に入りました。「泡盛と沖縄料理 郷家(ごーや)」との表示。
中は存外広く、5~60人の団体でもOKなほど)

夕食時に開けておくと良好な集客となるはずの店構えの中、ガラ~ンとした店内
でモソモソ昼飯喰いました。


(喰ったのはタコライス。晩飯でならば、間違いなくオリオンビールで胃袋に流し
込むべき一品。美味かった)

飯の後、またまた訪問営業午後の部。5軒廻って、もう宮古島内には未訪問客
(既存客・見込み客両方とも)が全くない状態に。

搭乗を予定しているJTA宮古島→那覇便が離陸するまでの間、またまた車で
島内うろつきました。


(宮古島最北端の西平安名崎から、池間島へ架けられた池間大橋。すげー青さ)


(日光が当たったサンゴ礁内海のコバルトブルーに目を奪われます)


(雲の切れ間から日が差し込む場所のみがコバルトブルー)


(海水の透明度は沖縄県下最高である様に思いました)


(西平安名崎から空港へ向かう途中、スコールっぽく降られました。1月末
とは言え、南国気分満点な降りっぷり。雨雲の下は宮古島の西隣に浮かぶ
伊良部島)


(宮古島空港ターミナルは石垣空港に較べ格段に立派。石垣の方々が新空港
を欲しがる気持ち、分からなくもなし)

レンタカー返却し、軽くなった荷物を持って宮古島→那覇→福岡、と帰路を
辿りました。

帰り着いた久留米では、家に向かわず文化街へ直行。同友会久留米支部40
周年記念例会に、同友会東大阪西支部支部長である「日本フッソ工業」T社長
がお祝いにおいでになっていましたので。

日本フッソ工業さんは、昨年2度に渡って我らが「CRAFT」との交流会を催さ
せて貰った「大阪府グローバル研究会」の昨年度幹事でもあります。

T社長が何気なく同友会久留米支部HPを覗いてみた処、「久留米支部40周年」
との文字が見えたため、「これは祝いに行かにゃならん」とわざわざお出向き
下さったのでした。

との、久留米支部記念例会に支部会員である僕は欠席。例会後に参加者皆な
が河岸変えて陣取ったスナックに、大遅刻状態で合流した次第。

土産の「ちんすこう」を広げつつ、皆さんにお詫びを申し上げて出張を打上げま
した。


-------------------------------------------------------
● ㈱東洋硬化へのお問い合せは、当社ホームページの「お問い合せ」欄、
   または、TEL:0942-34-1387  FAX:0942-36-0520
   所在地:福岡県久留米市津福本町1978-1 へお願い致します。

● シリンダーロッド・シャフト・ピストン・フロントフォークインナーチューブ
    ・ロール等円筒形状機械部品のクロムめっき再生(クロムメッキと
   全部カタカナ書きするのではなく「クロムめっき」または「クロム鍍金」
   と書くのが日本語的には正解)が得意です。

● 窒化クロム・窒化チタンアルミ・酸化クロム・窒化チタンクロム・
    窒化チタン他、各種高硬質被膜をアークイオンプレーティング
    生成します。
● 無電解ニッケル-リンめっきの軽金属上への析出、他被膜との積層処理
    可能です。被膜の付加価値向上にお役立て下さい。

● ローター・ファン・クランクシャフト等のバランシング(回転体釣合せ)
● ラジアルクラウン研削を始めとした円筒研削加工や、内面研削・
    平面研削も行います。
 フレーム溶射による、短納期での寸法・形状・機能の復元加工開始
    しました。

--------------------------------------------------------


人気blogランキングです。押してくださると嬉しいです。