bikepit saito

自転車屋の日々

なごり雪

2020-03-29 11:45:00 | 日々のできごと
過去にもこの時期に雪が降ることはあったと思いますが、けっこうたくさん降ってびっくりしましたね。







今日は一日、雪を眺めながらクリスマスソングを聴いていました。
そして雪だるまを作ったり。



"量産型雪だるま 高崎仕様"。だるま弁当の容器です。





川越

2020-03-25 12:48:00 | ラン
今日は久しぶりに "入間川サイクリングロード" へ。
本当はあまり好きなコースじゃないんだけど、今の時期はほら、お花見を兼ねて、ね。



今日は風も穏やかに…と天気予報では言ってましたが、かなりの向かい風にちょっとグッタリしつつも、桜のトンネルに癒される。



入間大橋でCRを降りて伊佐沼へ向かってみました。
桜と伊佐沼と富士山。






サイクリングは午前中で切り上げ、午後は車で聖蹟桜ヶ丘へ向かいました。
目当てのお店とその二階から眺める桜の木を楽しみに向かったのですが、お休みでした…。

気を取り直し、先日散歩した玉川学園前駅周辺の坂道へまた行ってみました。

これこれ、TVで見たこの坂道を探していたんです。
真っすぐ立つのもけっこう大変で、脇には歩行者用に階段があります。
この凄い傾斜、車も通行しています。これは慣れないとかなり浮「ですよね…。



何度だろう?





"音威子府"って読める?

2020-03-18 14:54:00 | お散歩
今週もコロナウイルスの影響を気にして、電車ではなく車でお出かけしました。
目的も無く走り出したのですが、突如思い出して御嶽へ "音威子府そば" を食べに向かいました。



北海道にある音威子府には行ったことがあります。しかし貧乏旅行だったのとその珍しさを知らず蕎麦は食べずにやり過ごしておりました。



御嶽駅近くの青梅街道沿いにそのお店があるのはずいぶん昔から知ってはいたのですが、なかなか足が向かず今回満を持しての訪問になります。



"ぎん鈴" さんは旅館です。和室の一部を改造してお食事処としていました。



渡り廊下の先のその部屋は田舎のお婆ちゃんちみたい。それを楽しめるか否かは人それぞれかと思いますが、私はこの部屋へ通された時点で「元はとれたな」と思いました。



古い建物ですが聡怩ェ行き届いていて清潔感があります。



庭には猫が遊びます。



蕎麦が運ばれてきました。噂通り麺が黒いですね。蕎麦の実を殻ごと…らしいのですが(詳しい事は分かりません…)風味や後味が独特でとても美味しいです。
今回は天ぷらのセットですが、ネタの種類も多く見ての通りの大盛でした。サクッとした軽い歯ざわりがまた美味しさを引き立てます。ふきのとうの天ぷらとか久しぶりに食べました。



モニターで見るより黒いです。



女将さんとしばし談笑の後、車を移動し近くの河原へ降りてみました。
多摩川のこの辺りは何で川面が緑色なんでしたっけ。



白丸ダムへ。





ダムの大きな機械ってカッコいいですよね。



好きな文字を書き込んでください。



奥多摩湖へ移動。



小河内ダムの "小河内" も読みにくいですね。
天端を渡って奥に見える展望台に登ってみます。(右側の上が平らな低い方です。)



汚したくない買ったばかりのお気に入りのスニーカーで、崖のような山道を登りました。



そしてこの風景。
スニーカーは帰ってから洗えばいいか…。



そう言えば、今までまともな道が無くて一周出来なかった奥多摩湖の南側に遊歩道がほぼ完成していました。
周遊道路の途中にある "山のふるさと村" まで歩いて行かれるようになりますが、徒歩で約4時間、12kmの道のりだそうです。
そして車はもちろん自転車も進入禁止でした。





丹波山村から初めて松姫トンネルをくぐり抜けて猿橋に寄ってみました。
(トンネルが出来て松姫峠は通行止めと聞いていたのですが、小菅側から峠頂上までは通れるみたいですね?)





猿橋から見える国道と水道橋。



帰り際、国道からこんな物が見えました。

 
 
昔の鉄道のトンネルですか?



帰りはR20を真っすぐ。
大垂水峠を越えて高尾山駅の先にある "えのもとサーキット" 前を通過。塩{さん、店先で常連さんとくつろいでいました。お元気そう。
素通りしてしまって申し訳ございません。またゆっくりお邪魔したいと思います。