bikepit saito

自転車屋の日々

目黒五反田北千住

2016-07-27 09:56:00 | お散歩
今日は目黒(ギリギリ港区白金台)に築45年のこのマンションを見に行ってきました。
当時のたぶん超高級マンション。渋いですね。



ぶらぶらと五反田方面へ進み、知人から教えられた美味しいと評判のラーメン屋さんへ。
こちらも創業51年。年季がはいってます。



古いけど清潔感のある店内、昼時で混んでいたのですがなんとか席に着けました。店の奥の居間のテーブルに。

それなりにご年配のご主人夫妻の生活空間である居間。田舎の実家感満載です。孫の写真が飾ってあるし。
でも、最高のおもてなしですよね。扇風機つけてくれてTVのリモコンがあって。

ラーメンも美味しかった。『これでいいんだよね!』って言うシンプルな醤油ラーメン。
チャーシューが小さかったけど、だからこそたまに奮発して頼むチャーシュー麺が光り輝くんですよね。
『昔からこれしか作れないんだよ。』ってご主人は言ってましたが、チャーハンも含め本当に美味しかったです。




お腹も心もいっぱいになった後は恒例のぶらぶら散歩です。

氷川神社の裏の今はもうやっていない付属幼稚園の石の滑り台。



境内の片隅に喫煙コーナーがありまして、ご近所のサラリーマンさん数人がスマホ片手にいっぷくしています。
スマホ片手にと言えば“ャPモンGO”。なんとここのリーマンさん達も全員『ャPモンゲットだぜっ!』って語り合っていました…。

いつにも増してスマホ片手に道行く人が多いように思います。
私はただ進行方向を調べる為だけにスマホを見ているのですが、今は私もャPモンGOをやっている人と見られているのかな!?




地下鉄で北千住に移動しました。今日は東商会の展示会をやっています。
サーヴェロとイーストンをペロペロして荒川方面へお散歩再開。

…と言ってももう写真無し。だってただ歩いているだけで、わざわざ紹介するような特別な物件なんて無いんですもの。でもそのただ歩いているだけってのが、普通の町の風景ってのが、楽しいんですよねぇ。伝わんないですよねこれは。

で、梅島辺りまで歩き足立区役所前から帰路へ。

まずはバスで三ノ輪橋へ。そこから都電荒川線で東池袋へ。
バスは今歩いて来た場所とかが車窓の風景となって楽しいです。都電荒川線は下町の車窓の風景も良いですが、王子の一般道を走る区間がわくわくしますね。地下鉄とJRを乗り継いで帰るより楽しいですよ。



池袋からは西武線の準急で。空いてて快適。のんびりがいいね。



2017 TIME

2016-07-26 12:13:00 | 自転車
【2017 TIMEについて】

昨日のなぜか月曜日、お店を空けてTIMEの2017展示会に行ってきました。

2016から2017へ変わったところと変わらなかったところ等を少しだけ。


ヘッドのロゴ。バッヂになりましたね。ノーコメント。



キャリパーブレーキ用フロントフォークの《アクティブフォーク》は変更無し。



ディスクブレーキ用フロントフォークの《アクティブフォーク》は右側だけの新設計になりました。



後は、《スカイロン》が無くなって《サイロン》に。
名前以外に何か変わったのかな? 、“K”が“C”になったくらいで見た目はそのまんま…ではなく! マイナーチェンジでは収まらない各部の剛性のUPや乗り味の見直しが図られ、フルモデルチェンジと言う形での発表になったようですよ。

《アイゾン》と《フルイディティ》はそのままですが、それぞれのモデルで従来は “アクティブフォークを選択したらトランスリンク”、“クラシックフォークを選択したらノーマルシートャXト” と言う縛りがあったのですが、それが無くなりどちらの組み合わせ(アクティブフォークにノーマルシートャXトとか)も選択出来るようになりました。

その他変わったところとしては、9/30までに最低1本発注しないと来年は取引してもらえないって言う条件面くらいでしょうか。


《コネタ》
TIMEの型。蝋なんですよね。カーボン等巻いて貼ってした後溶かしちゃうの。



さて、来年のTIME、BPSは… 






千駄ヶ谷

2016-07-25 16:11:00 | お散歩
千駄ヶ谷まで展示会に行ったのですが、早く着き過ぎたので近所をぶらぶらしてみました。

二度目の鳩森八幡神社。
ここの富士塚は都内最古と言ったでしょうか。古いけどきれいに手入れされていて、いつでも登ることが出来ます。

この看板、最近変わったかな?



山頂!



意外と高い。



下山して周辺をぶらぶら。

人様の敷地の奥で入れませんが、あの古そうな煉瓦塀はなんだろう。気になるな。



鳩森神社の別当寺、瑞円寺の隅に位置する小さな沿詹ラ様。
別当寺とは、神仏習合が行われていた江戸時代以前に神社を管理していた寺のこと。

小さな祠が上にありまして、鳥居が写っているのが分かりますか。下のこの洞窟は都会の真ん中に雰囲気ありすぎです。



アルファリズムシィステム。スが小さく表示できない…。ビラグロリヤはまだ有るのだろうか、これも気になるな。



お、そろそろ時間だ。TIMEの展示会に向かうとするか。




2017MAVIC

2016-07-24 18:48:00 | sale
締切迫る!!!

さて、しつこいですが毎年恒例になりましたMAVICのホイール、ヘルメット、シューズ、アパレルの先行予約が始まっております。

2017 MAVIC 先行予約キャンペーン



本日から8/7までの期間に《2017MAVIC》の製品を予約して頂くと、今だけご予約金額に応じたお値引きをさせて戴きます。(%はお店で)



納期は来年の1月から4月の間で納品月をご指定頂けます。今からでもおこずかいを貯める時間があるね♪

たいへんお徳なSALEとなっております。簡単な資料ですが店頭に届いていますのでぜひご確認ください。



ローハイトのフルカーボンクリンチャーリム、オールラウンドに走りやすそうだなぁ。
ご来店ご予約お待ちしております。

通販は承っておりません。店頭販売のみになります。





ワイヤールーティング

2016-07-23 10:43:00 | 自転車
最近、ここ数年? クロモリフレームの復権に合わせて、昔の部品も再販されたりしていますね。
写真のようにブレーキワイヤーをバーテープに巻き込まないスタイルも、現代人には新鮮に映るのかな。(私は古代人なので懐かしいです…)

ワイヤーの流れはこうです。



バーのストレート部分(上ハン)の後ろ側を通します。

当たり前だと思っていたのですが、最近の旧車スタイルブームの中でバーの前を通して組んでいるショップさんを見かけたもので。
若い店員さんだと知らない、分からないのかもしれませんね。むしろ『そんなのカンケーねー!』とかパンツ一丁になってたりして。

昔はフロントバッグをバーに直接取り付ける事もあったので、ワイヤー前通しだとうまくありません。
そもそも上ハンが握りづらくなりますし。

使ってみないと分からない事もありますよね。

(例外的にすごく短いステムの時は前通しの事もあったかなぁ!?)


それと、写真のブレーキは“右後ろブレーキ”になっていますね。
これは当時『外国の選手は右後ろだね。』とか言ってまねてみたり、『カンパニョーロのブレーキキャリパーにはこの方がワイヤーの流れが自然だ。』とか言って、まあ、明確な答えも無いまま試行錯誤しておりました名残でございます。

古い奴の戯言でした。