本来今の時期はアサランはお休み中なんですが、今朝は連絡を取り合った3名と私の計4名で走りに行きました。
今日は暖かかったですね。そして花粉も凄かった。
山間部では空が黄色く曇っていましたし、路面に積もった花粉は風に舞うし、頭上からはCSIの…ほら、あの指紋を取るときの粉のように花粉が降ってくるし…。
黄色い煙幕の中を走っているような状態で、タイヤもタイツもフレームも、みんなまっ黄色になってました。
ま、私はへいきなんですけどねー。
で、ここ、“バクチ岩”、以前から気になっていた場所を見てきました。
《東吾野駅の裏だよ》

なんでこんな名前なのかな。クライミングの練習場になっていました。
《それを覗く人々》

そして花粉(と坂)にやられた面々は小瀬戸に新しく出来たパン屋さん、“パルファム” さんで一息つくのでした。
種類が多くイートインコーナーもあって、こりゃぁバイクスタンドが置かれる日も遠くないな!?
《紙コップのドリンクは一杯30円だよ》

定休日が日曜から木曜日に変更されたようです。美味しいよ。
今日は暖かかったですね。そして花粉も凄かった。
山間部では空が黄色く曇っていましたし、路面に積もった花粉は風に舞うし、頭上からはCSIの…ほら、あの指紋を取るときの粉のように花粉が降ってくるし…。
黄色い煙幕の中を走っているような状態で、タイヤもタイツもフレームも、みんなまっ黄色になってました。
ま、私はへいきなんですけどねー。
で、ここ、“バクチ岩”、以前から気になっていた場所を見てきました。
《東吾野駅の裏だよ》

なんでこんな名前なのかな。クライミングの練習場になっていました。
《それを覗く人々》

そして花粉(と坂)にやられた面々は小瀬戸に新しく出来たパン屋さん、“パルファム” さんで一息つくのでした。
種類が多くイートインコーナーもあって、こりゃぁバイクスタンドが置かれる日も遠くないな!?
《紙コップのドリンクは一杯30円だよ》

定休日が日曜から木曜日に変更されたようです。美味しいよ。