今までと何も変わらないのです。昔から自転車にはベルの装着義務がありました。
【左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上で道路標識等により指定された場所を通行しようとするとき。】
【山地部の道路その他曲折が多い道路について道路標識等により指定された区間における左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上を通行しようとするとき。】
こんな時、ロードバイクで走行する我々は【車両等(自転車以外の軽車両を除く)】なので警音器を鳴らさなければいけません。
だからベルが付いている必要があります。
…でも、鳴らしませんよね。
【見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど】は止まりますし。
そしてまた、、、
【車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。】
歩行者に対して鳴らしてはいけないと言う文言はありませんが、まぁトラブルの元ですし【危険を防止するためやむを得ないとき】とは言っても…鳴らしませんよね、我々。
じゃあ、ベル使わないじゃん? 付いてる必要ないじゃん? って感じで今までロードバイクにはベルを取り付けない人が多かったと思います。かっこ悪いし…。
でも、この6/1から改正道路交通法が施行され自転車への取締が強化、自転車に対する罰則も厳しくなりました。
今までは『すいませーん、自転車通りまーす、すいませーん』なんて感じで済ませてきましたが(これからもそうしますが)、6/1から『ベルが付いていないね』と捕まったら【違反を3年以内に2回以上繰り返す自転車利用者に講習の受講を義務づけ、未受講者は罰金刑が適用されます。】はい、有料の講習や罰金が待っています。
ベル、付けますかぁ…。
ここから宣伝。こんなベルいかがですか?
《ワイヤーに付けたり》
《コンピューターのブラケットに付けたり》
取り付け取り外しに工具の必要が無く、複数のバイクに使いまわしがきき、小さくて目立たない。(真鍮製でとりあえず音もいい。鳴らさないけど。)
遅ればせながら、本日からTIMEに取り付けてみます。
《ベル部分がねじになってます。》
あ、後実質的に我々の走り方で摘発が懸念されるのは、停止線オーバーと二段階右折に関する辺りですね。
安全第一、注意注意、と。
【左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上で道路標識等により指定された場所を通行しようとするとき。】
【山地部の道路その他曲折が多い道路について道路標識等により指定された区間における左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上を通行しようとするとき。】
こんな時、ロードバイクで走行する我々は【車両等(自転車以外の軽車両を除く)】なので警音器を鳴らさなければいけません。
だからベルが付いている必要があります。
…でも、鳴らしませんよね。
【見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど】は止まりますし。
そしてまた、、、
【車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。】
歩行者に対して鳴らしてはいけないと言う文言はありませんが、まぁトラブルの元ですし【危険を防止するためやむを得ないとき】とは言っても…鳴らしませんよね、我々。
じゃあ、ベル使わないじゃん? 付いてる必要ないじゃん? って感じで今までロードバイクにはベルを取り付けない人が多かったと思います。かっこ悪いし…。
でも、この6/1から改正道路交通法が施行され自転車への取締が強化、自転車に対する罰則も厳しくなりました。
今までは『すいませーん、自転車通りまーす、すいませーん』なんて感じで済ませてきましたが(これからもそうしますが)、6/1から『ベルが付いていないね』と捕まったら【違反を3年以内に2回以上繰り返す自転車利用者に講習の受講を義務づけ、未受講者は罰金刑が適用されます。】はい、有料の講習や罰金が待っています。
ベル、付けますかぁ…。
ここから宣伝。こんなベルいかがですか?
《ワイヤーに付けたり》
《コンピューターのブラケットに付けたり》
取り付け取り外しに工具の必要が無く、複数のバイクに使いまわしがきき、小さくて目立たない。(真鍮製でとりあえず音もいい。鳴らさないけど。)
遅ればせながら、本日からTIMEに取り付けてみます。
《ベル部分がねじになってます。》
あ、後実質的に我々の走り方で摘発が懸念されるのは、停止線オーバーと二段階右折に関する辺りですね。
安全第一、注意注意、と。