札幌でジンギスカン食べ放題のビール園と言えば…そう!‘アサヒビール’ですね。
うちはサッャ高カゃなくてアサヒなんです。
サッャ高フ方が有名みたいですが、アサヒは‘ドラバラ’のスャ塔Tーですから…。
ロケにも使われていますしね。
さて、太って帰ります…。

うちはサッャ高カゃなくてアサヒなんです。
サッャ高フ方が有名みたいですが、アサヒは‘ドラバラ’のスャ塔Tーですから…。
ロケにも使われていますしね。
さて、太って帰ります…。

…更にサイクリングは続き、今度は‘ドラバラ’ロケ地巡りに出発です。
HTBを出てまず向かったのは‘山田青果店’です。残念ながらお休みでしたが営業はしているようでした。
その後は‘白龍神社’‘白石サイクリングロード環状夢の橋’‘菊水円形歩道橋’‘水穂大橋’などなど…。
時間の関係で厚別川の‘おりひめひこぼし像’はパスしました。
南郷北郷本郷通り、JR白石駅平和駅辺りも走ってきましたが、嫁が子供の頃通っていた銭湯は‘北郷湯’でした…。
雅楽戦隊ホワイトストーンズ

山田青果店 白龍神社

HTBを出てまず向かったのは‘山田青果店’です。残念ながらお休みでしたが営業はしているようでした。
その後は‘白龍神社’‘白石サイクリングロード環状夢の橋’‘菊水円形歩道橋’‘水穂大橋’などなど…。
時間の関係で厚別川の‘おりひめひこぼし像’はパスしました。
南郷北郷本郷通り、JR白石駅平和駅辺りも走ってきましたが、嫁が子供の頃通っていた銭湯は‘北郷湯’でした…。
雅楽戦隊ホワイトストーンズ

山田青果店 白龍神社

