先々週に行った淡路島のレポートです。
四国には何度か(4回以上)行ってますが、瀬戸内?の島は初めてなんすよねえ~。小豆島にも行ったことがないのです。
明石大橋を渡ると淡路島です。淡路ハイウェイオアシスから神戸や明石の街が手が届くくらい近いです。
淡路島はハモとか鯛とかタマネギの産地だそうです。そして島の南端には渦潮で有名な鳴門海峡があります。そこで観潮観光船乗り場でハモを食べることにしました。ハモ丼です。この天ぷら多すぎましたわ。
次に渦潮です。うずしおクルーズ船・咸臨丸に乗りました。潮の満ち干は月の位置によって変わりますから、うずしおのできる時間も日によって変わります。
大潮でなかったのか?いまいち良い時間でなかったのか?これぞという渦潮にはお目にかかれませんでした。しかし、自然の凄さはまざまざと感じられました。
渦潮のできるメカニズムは次に行ったうずしお科学館でわかりました。おみやげも買いました。
泊まったホテルから見た大鳴門橋です。
人気ブログランキングへ
四国には何度か(4回以上)行ってますが、瀬戸内?の島は初めてなんすよねえ~。小豆島にも行ったことがないのです。
明石大橋を渡ると淡路島です。淡路ハイウェイオアシスから神戸や明石の街が手が届くくらい近いです。
淡路島はハモとか鯛とかタマネギの産地だそうです。そして島の南端には渦潮で有名な鳴門海峡があります。そこで観潮観光船乗り場でハモを食べることにしました。ハモ丼です。この天ぷら多すぎましたわ。
次に渦潮です。うずしおクルーズ船・咸臨丸に乗りました。潮の満ち干は月の位置によって変わりますから、うずしおのできる時間も日によって変わります。
大潮でなかったのか?いまいち良い時間でなかったのか?これぞという渦潮にはお目にかかれませんでした。しかし、自然の凄さはまざまざと感じられました。
渦潮のできるメカニズムは次に行ったうずしお科学館でわかりました。おみやげも買いました。
泊まったホテルから見た大鳴門橋です。
人気ブログランキングへ
あの頃はなかったかもしれないし・・・
福良にはフェリーの港がありました。
こぢんまりとした灯台がよかったです。
私たちはもっとすごい渦潮が見れたのですが、あれは偶然
だったのですね。潮の満ち干と関係があることも知らず・・・
震災記念館の方には入りました。
うずしお科学館は大鳴門橋のたもとのような高台にあります。そのあたりからも観潮船ヘリオス(ふたまわりくらい小さい船)が出てました。