2018年10月5日 (ミホ分場) |
マシン60分、常歩600m、ダク1800m、キャンター3000mを25-25秒。 |
担当スタッフコメント
ケアしながら乗っていて球節回りは良くなっているのですが、日によっては中筋が張ったりするので、この後も様子を見ながら乗っていきます。 体調や飼い葉の食いは問題ないです。 |
馬体重455キロ |

2018年10月12日 (ミホ分場) |
マシン60分、常歩600m、ダク1800m、キャンター3000mを25-25秒。 |
担当スタッフコメント
左前の中筋はケアしながら乗っているので大丈夫です。 歩様も気にならないのでしっかり乗り込んでいます。 飼葉も食べていて、どこと言って痛いところもないので、この後もいつ声が掛かってもいいように進めて行きます。 |
馬体重458キロ |

2018年10月19日 (ミホ分場) |
マシン60分、常歩600m、ダク1800m、キャンター3000mを25-25秒。 |
担当スタッフコメント
左前の中筋はケアしながら乗っていて乗った後も問題ありません。歩様もしっかりしています。飼葉も食べているので体重も安定しています。この後もケアしながら入厩に備えて進めて行きます。 |
馬体重458キロ |

2018年10月26日 (ミホ分場) |
マシン60分、常歩600m、ダク1800m、キャンター3000mを25-25秒。 |
担当スタッフコメント
左前の中筋も落ち着いて来て乗った後とかでも熱感はなく、歩様も良いのでケアしながら乗っています。 飼葉も食べていますし、体もどこといって痛いところもない。 この後もいつでも入厩できるように進めて行きます。 |
馬体重452キロ |
2018年9月へ | 2018年11月へ |