前走の京都新聞杯でダービー出走は無理だろうって思っていたけど、
今年は出走賞金ラインが低く、1,150万で滑り込みました
2012-2013 POGにおける最後にして最大目標のレース。
どこまで復調してきているかがキーポイントだろうけど、
最終追い切りの映像見ても、目を見張るほどの何かがあったわけでもなく、
人気もまったくないんで(16番人気)、気兼ねなく思い切った騎乗を戸崎騎手に見せて欲しいところ。
今年のダービーは武豊とキズナの役者ぶりが際立ったレースでしたね
それとわたしの想像以上にエピファネイアは強いと感じさせられました。
ただメイケイの藤田は何したかったんでしょうね・・・
で肝心のアクションスターは14着
気楽に見ていたってのもあるけど、まぁ終わって見ればこんな感じかなという気もします。
さすがにキズナより後ろの殿付近でのレース運びではどうしょうもないですね
この仔は弥生賞以降のリズムが完全に崩れちゃったのが痛かった
2回東京12日 | 10R | 東京優駿 | 芝2400m | 天候:晴 | 芝:良 |
着 順 |
馬名 | 馬齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 推定 上り |
馬体重 | 単勝 人気 |
|
1 | キズナ | 牡3 | 57.0 | 武豊 | 2:24.3 | 33.5 | 478 | -2 | 1 | |
2 | エピファネイア | 牡3 | 57.0 | 福永祐一 | 2:24.4 | 1/2 | 33.9 | 478 | -8 | 3 |
3 | アポロソニック | 牡3 | 57.0 | 勝浦正樹 | 2:24.6 | 1 1/4 | 35.5 | 536 | +6 | 8 |
14 | アクションスター | 牡3 | 57.0 | 戸崎圭太 | 2:25.1 | 33.9 | 450 | -6 | 16 |
←前走へ | 次走へ→ |