敏翁のシルバー談義

敏翁の興味のスパンは広いのですが、最近は健康談義から大型TVを含むITと「カラオケ」「珈琲」にシフトしています。

ダンベル歩行のエネルギー消費量

2005-02-21 00:29:50 | 健康
前にもお話しましたが、私は三つ池公園を歩いていますが、さらにダンベルを持って歩行する事をやっております。
 これは、筋肉に負荷をかけて行う負荷運動であり、年齢による基礎代謝量の減少を防止 し、出来れば、それを増加させたいと思ってやっているのです。
 図は、ダンベル(黄色、ひとつ2kg)を 持って三ツ池公園の桜の下(昨年春)に立つ私で す。この時はまだ心拍計は胸に巻いていませんが。
 同じルート(山坂あり)をダンベルを持った時と持たない時の比較を表に示します。

  区分   平均  代謝量  歩行  歩数  歩数   歩速   代謝量
      心拍数 (kcal/日) 時間(分)      /分  (km/hr)   (kcal)
ダンベル無し 120  5900    17    1887   111    4.76    69.7
ダンベル有り 126  6300    22     1993   90.6   3.68    96.25
備考            *1                     *2

*1: エアロバイクで求めた代謝量-心拍数の関係から求めた値。
 *2: 別に距離を定めて測定した結果、10メートル14歩を要する事が分かり、ダンベル    無しの歩数とそのデータからこの区間の距離を求めた。

  上の表から時間当たりの消費エネルギーはダンベルの有りと無しで
  6300/5900=1.068倍に過ぎないが、
  距離当たりの消費エネルギーは96.25/69.7=1.38倍となっていて、ダンベル
  保持によりかなり運動が強化されている事が分かります。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿