心の花束

つれづれなるままに心の中に花束を持ちたい

春うらら

2010-02-24 | 日記
雲一つない青空。
まさに春うららです。
うらら(麗)と言えば、心の中に何もない、気にかかることも、隠し事もなく、
さわやかな状態の事を指すようだ。
2月にこんな天気を与えられては、じっとしておれません。
山の水を汲み、ウグイスの鳴き声に耳を傾け、頂上で出会う見知らぬ人との会話も、
自然に弾みます。
午後は太極拳。
50肩の痛みも徐々に快復の方向へ向かっていて、
車の運転にも支障が無くなってきた。
春は心をも軽くしてくれる。
「3月の忘れ雪」と言うのがあるので油断は禁物だけど、
今日の一日が心豊かに過ごせたら、それだけで幸せなことだと思う。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒカン桜 | トップ | 春一番 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春一番 (なるとのわかめ)
2010-02-25 23:02:34
こんばんは!
2月なのにばかに暖かいと思いましたら
今日は春一番が吹いたと言ってました。
明日からはまた寒さが戻ると思いますが…。
気温が高いと体がほぐれて、私も体調がいいです。
特に朝、布団の上で体操ができます。
これが足腰にいいですねー。
toshimamさんは花粉は大丈夫ですか?
本格的な春まではまだまだとは思いますが
なんだか 嬉しくなりますねー。
なるとのわかめさんへ (toshimam)
2010-02-26 11:41:50
今日は雨です。
何日か暖かい日が続いたので、
調子良かったのですが・・・。
今のところ花粉症は大丈夫ですよ。
これって突然にあらわれるとか・・・。

私は、毎日鼻うがいしています。
これが効いてるのかな?
最初はとても痛いけど、慣れれば大丈夫。
Unknown (山師)
2010-02-26 17:26:06
何所ぞでお見かけのハンドルネームじゃと思うちょったら・・・・・
わかめさん家じゃったがよ!

こんちわ~~~~
昨日はおおきにです
春うらら・・・・・エエですなぁ!
もう一息ですかのっ。

高知の山里は大雨じぁきに鬱陶しゅうていかんがよ
桜の花と鴬が待ち遠しいぜよねぇ
春の気配はしちょるがじゃけんど・・・・
・・・さてさて?
それんしても温いよねぇ!!!。
山師さまへ (toshimam)
2010-02-26 20:04:43
こんばんわ
お立ち寄りありがとうございます。
山師さんの画像にはいつもどっこんです。

メッセージ性のある画像が撮れるように
頑張りたいです。
一眼レフだと随分違いますよね。
お体大切に。

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事