昨年は前のニイちゃんにアジを目当てに連れて行ってもらってメジナを釣って帰ってきた。同じ場所へ、今度は蜂仲間の同級生に連れられて行き、思惑通りの釣果を得られた。前回は夕まずめを狙い、今回は夜中の11時に出発して朝まずめを狙う。場所を確保したら、しばらく車の中で仮眠を取ろうという話だったのに、出発の1時間後には、もう竿を振って、ずっと朝まで。例によって私は接待されての、おんぶに抱っこの甘えん坊状態。そういう状態でも一発目の成果はこちらに来る、というのがいつものことなのだ。今回も現地で居合わせた彼の釣り友と三人で始めて、1匹目のアジは私が釣り上げ、最終的にも皆が同じくらいの数だった。
朝は6時過ぎに、私がかなり離れた公衆トイレに行っている間に、片付けが済んでいて、帰りも同級生の車で彼だけが運転し、私はうつらうつらするという申し訳なくも申し分ない釣行。彼は大型2種免許まで持っていてタクシー運転手もしていた事があるので、「運転代ろうか」などと心にもないことを一応は言ってはみるものの、「それでは頼む」などと応えることはあり得なくて、私は安心して舟を漕いだ。
帰宅したら、釣った魚はそのままにしておくわけにはいかないので、とにかく去年から少し教えてもらっている捌き方を試行錯誤。1番大きい34センチを3枚に下ろし、1枚を刺身で食べた。すごい弾力は、ほんの少し前まで海を泳いでいた、ぷりぷりぴちぴち感なのであった。
刺身を斬る時は、刀を砥いで、ひきぎわを感じるようにしている。
野菜は押して切る。
おめでとうございます・・「オーーパ」
雪の少ない年でしたから畑作業も捗りそうですね。
早々に釣りに行かれたのですね。
良いサイズの鰺が釣れましたね。
欲を言えば数が欲しかったことでしょうか。
新鮮さが画像からも伝わって来ます。
なめろうも如何でしょうか。
鰺は使い勝手の良い魚ですから重宝しますね。
病みつきになられるのでは...。
他人ではないにしても、ヒトの生活が成り立っていた家そのものを引き継ぐと、自分がそれらに合わせなくてはならない感じがありますよね。
必要に迫られなくても道具が先回りして在るんだから・・。
まだ畑には雪が残っていたり、雪解けで水浸しだったりします。
雪が少なくても、早く農作業ができるわけではないと周りを観ていて思います。
沁みた雪解け水の冷たさがなくなるまで、のんびり待ちます。
>病みつきになられるのでは...。
道具を借りて、両隣から色々と口出しされての釣りは窮屈でもありました。
かと言って、自分の道具を揃えたいとまでは思わない、思えないです。
調理にも目覚めるまでは行きません。
食べる方は、やはりヒトが作ってくれる方が断然良いという感じ。
今回はすっかり疲れてしまいました。
でも帰ってすぐに処理をしてから寝ました。
4匹位がちょうど良かった感じです。