鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

過渡的様相のアジサイ(紫陽花)

2024年06月07日 09時17分17秒 | 身の周りの植物






わが家に道から玄関までスロープがあり、その片側に咲くアジサイは、園芸種として売られているようなものではない。
完成する前の過渡的か途上のものが、園芸研究所から流出したのではないかという感じ。
枝分かれすることなく、1本1本が地面から独立して、その先にこの花をつける。
これを入力している時点で、本当にそうなのかな、とは思うけれど、確認に走ることは割愛。
大事にしようと思ったことはなく、伸びすぎたら車体を擦るので、頃合いをみて出過ぎた分を草刈機で薙ぎ払う。
その程度の無頓着さと無神経さが良いのか、毎年決まった形に咲いてくれる。
スマホのマクロ撮影が上手くいかないのだが、ぐっと近づけてみたら、あまりボケずに撮れた。

昨日の浅葱の花は中途半端な半開きだったので、丸くなったのを見つけて撮ってみた。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アサツキ(浅葱)の花が目立つ年 | トップ | 丸太を裂く その2 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
酸性土壌 (sukebo)
2024-06-07 20:09:49
酸性やアルカリ性の土壌のことがわかりません。
ブルベリーも、紫陽花も、失敗しました。
植物は微妙で「タフ」です。
墓掃除で、雑草?の命に、感動しました。
梅雨の間で、雨はないが・・・カエルが泣いているように思い、TVの音量を消して、確認しています。
返信する
sukeboさんへ (とんび)
2024-06-07 22:24:31
酸性雨のせいで、たいていどこでも酸性なんでしょう!?
それを中和あるいは弱アルカリに持っていくために、石灰や苦土石灰を撒きますが、では強酸性にするにはどうするかとなれば、ピートモスですね。
東金さんが持ってきてくれたブルーベリーの木の鉢植え2つを地植えにしました。
先日、ユンボで廃材場所を掘り返した時に出てきた未使用の赤玉土の袋詰めを半分ずつブルーベリーの周りにぶちまけました。
私としては、それで良いつもりだったのですが、先ほどブルーベリーの育て方をみたら、かなりの強酸性土壌好みなんだそうですね。
早速あした手持ちのピートモスを撒いて、赤玉土と混ぜておこうと思います。

>カエルが泣いているように思い・・・
鳴くとか啼くとしないと、感情移入強すぎ・・と思宇野ですが、『カエルも人間です』なんて言う人だから、意識的な『泣く』なんですね!?
返信する
やはり、きれいですね。 (Lune)
2024-06-08 22:12:24
とんびさん、こんばんは。

浅葱の花は、予想どおりの美しさです。
小さな小さな花が次々と開花していくのですね...
花の香りは?浅葱と似ているのでしょうか...
開花の始まりを見せてくださり、どうもありがとうございました。
返信する
Luneさんへ (とんび)
2024-06-08 22:44:34
>花の香りは?浅葱と似ているのでしょうか...

そう言われたら、気づいていないだけかも・・と、ただいま摘んできました。
切った茎からは、浅葱の匂い、ほぼ葱と同じ匂いが強烈にします。
でも花からは何の匂いも感じ取れません。
虫は小さな蜂か虻のようなのが止まっているのを見た事はありますが、わが日本蜜蜂は止まらないのが残念ではありますね。
返信する

コメントを投稿

身の周りの植物」カテゴリの最新記事