goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

故郷を後に

2022年11月14日 09時28分09秒 | 旅行






前日に農産物を車に積み込んでおき、昨日の朝、故郷を後にした。
本来の本拠地であるべき、妻子もいる場所に向かうのが出張のような旅のような気分だ。
わずか数日だけの滞在予定だけれど、やるべきことは指折り数えて両手ほどもある。
越後三山(越後駒ヶ岳、八海山 、中ノ岳)を見納めのように観てから、しばらく走って信濃川を見下ろし、左岸の細い山道をわざわざ走って鹿渡にある巨大な水力発電所を見上げた。
朝に出発して、道中は雨も降り工事渋滞もあり眠くなったら直ぐに寄り道をして、いつもながらの12時間後に着いた。
一応の気構えをしてはいるけれど、無くてあたりまえ、想定外のトラブルには遭うこともなく、500kmの道のりをいつものように一定時間で通過している自分に驚く。
田舎の皆が、よくまぁ大変なことをと驚いたり呆れたりするけれど、独りで長距離移動のドライブをする時間は無駄でも浪費でもないと私には思われる。
昔、適性検査を受けた時に、車の運転手が向いているという結果だったのは意外だったが、そういう性分ということかも知れないなどと自宅の炬燵でいま思う。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 和室の静物と今朝の蜘蛛の巣 | トップ | オオハナアブ(大花虻)など »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
淡い色 (sukebo)
2022-11-14 19:28:31
ピンクがタンパク質とすれば、秋は炭水化物でしょうか?プリンターの「マゼンダ」を交換したら・・・純正じゃないと警告があり、その後、彼らと戦っています。炭水化物の色にプリントされます。
返信する
sukeboさんへ (とんび)
2022-11-14 20:30:08
秋は・・・ではなく、秋色は・・・なんじゃないですか!?

うちの田舎の晩秋早朝の淡い色にお気づきになったんですね!?
紅葉も鮮やかな色にそまるのではなく、中間色のぼんやり系です。
毎朝のように霧がでて、太陽が出ない日は昼も陰鬱に薄暗い裏日本気候です。

プリンターは安いのに、純正インクは高いですよね。
そういう足元を見た商売をやっているのが大手メーカーです。
私のはブラザーだから、他の2社よりまだマシかもしれないとも思ってます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行」カテゴリの最新記事