ともやの映画大好きっ!

鑑賞した映画の感想やサウンドトラックなどの紹介、懸賞や日々の戯れ言などをのほほんと綴っていこうと思っています。

ともやのゆるゆるラーメン紀行@湯島

2006年04月22日 | グルメ(ラーメン)
お茶の水の北側を歩いていると気になる看板を発見。
世界一担々麺という文字が書かれている。
坦々麺が大好きなともやはふらふらと誘われるように店内へ。
その店の名は麺覇王



もちろん躊躇わずに世界一坦々麺を注文。
程良い辛さ。
でもスープは割とあっさり。
もっと胡麻風味があってドロッとしててもいいかな?
今度は黒い坦々麺とやらに挑戦してみよう。



それにしてもカウンターにいるこの亀。
食べてる間、暴れまくる暴れまくる(笑)。
亀ってこんなに活動的?

ともやのゆるゆるラーメン紀行@五反田

2006年03月11日 | グルメ(ラーメン)
五反田駅のガード下にあるらーめん極
ここは味噌ラーメンの専門店。
こってりが苦手なともやはあっさり味噌ラーメンを食べてみました。



具だくさんでめっちゃ旨い!
五反田のラーメン屋は侮れません。
普通だと美味しいラーメンに出会うと、「今度別のラーメンも食べてみようっと」って思うんだけど、この間の獅子ラーメンも含めて思ったのは、「またこのラーメンが食べたい」。

ともやのゆるゆるラーメン紀行@五反田

2006年02月22日 | グルメ(ラーメン)
いろいろな諸事情により3日振りのまともな食事。
五反田駅西口にあるらーめん将にふらり。



ここの目玉商品は、猪ダシの濃厚スープで作られた獅子ラーメン
イ・ノ・シ・シ!
濃厚なんだけどアッサリ。
そしてカウンターには、ともやの大好きなすり下ろしニンニクがあって大満足。
(今のともやにはニンニクのスタミナパワーが必要不可欠なのです)

いや、これめっちゃ美味しい!
今度また食べようっと!

ともやのゆるゆるラーメン紀行@渋谷

2006年02月12日 | グルメ(ラーメン)
ともやが渋谷に寄った際の行き付けとなっている麺屋 空海



フラリと店の横を通り過ぎた時に目に入ったのが季節限定の文字。
…ということで季節限定メニューのエビ塩ラーメンをいただきました。
ちょいピリ辛のアッサリスープ。
そしてプリンプリンのエビが4尾入ってます。
スープや麺はまぁ普通ですが、このエビには感動(っていうか新鮮?)。

他のお店も開拓していきたいんだけど、ついつい安心できる安全な店に入っちゃうんだよね。

ともやのゆるゆるラーメン紀行@池袋

2006年02月08日 | グルメ(ラーメン)
寒い日が続くとやはり身体が温まるラーメンが食べたくなります。
先日雪がチラチラと舞い降る夜に入ったのが、池袋駅東口にある拉麺 煖



注文したのは醤油ラーメン全部入り
鴨挽肉に葱を叩き込んだモノとキムチが乗ってます。
これがまたグッジョブ!
変わり種かもしれないけれど、王道の範疇に入るラーメン。
ホッとしますね、ラーメンって。

ともやのゆるゆるラーメン紀行@自由が丘

2006年02月05日 | グルメ(ラーメン)
自由が丘というと雑貨の町というイメージですが、気になる食べ物さんも多い町です。
最近仕事で自由が丘を訪れる機会が多く、そこでまず気になったのが駅から徒歩2分ほどのところにあるいちばんや



食べたのはしろ醤油三種入りラーメン
化学調味料などを一切使わない安全な食材で作りあげたこだわりラーメンとのこと。
上に乗っているのはバター醤油玉子新鮮まぐろの香味焼き特選国産豚のチャーシュー
ラーメンと言うよりはイタリア料理を食べているという感じ。
嫌いではない味だけど、ともやのラーメンという概念と照らし合わせるとこれはラーメンではないです。
(お洒落な味だし、女の子とか連れて行くと喜ばれるんじゃないかな?)

映画でこのラーメンを例えるとアカデミー賞クラス。
(ともやが思うアカデミー賞作品とは、一度観ていい映画だとは分かるけど、2度観ようとは思わない。一回観ればいいやって思っちゃう)
アカデミー賞よりはラジー賞を取った映画を絶賛するともやには、上品すぎるラーメンでした。

でも自由が丘はまだまだ気になっているお店がいっぱいあります。
この仕事をやっている間に行きまくりますぞよ。

ともやのゆるゆるラーメン紀行@有楽町

2006年02月03日 | グルメ(ラーメン)
有楽町にいるとふと入りたくなってしまうのが、駅のガード横にある宝龍



いつもは定食を食べるんだけど、今日は担々麺を食べてみました。
胡麻の感じとか辛さとか、ちょっと物足りないかな。
まぁ、ここはラーメンや一品モノなど、普通なのです。
でもついつい入ってしまうのは、コレ!



塩で食べる特製焼き餃子
これがたまに無性に食べたくなるのです。
醤油やお酢、ラー油で食べるのではなく、特製のお塩で食べるのです。
美味いのよね、コレが。

ともやのゆるゆるラーメン紀行@池袋&大井町

2005年12月27日 | グルメ(ラーメン)
不定期でともやが食べたラーメンを紹介。
文字通り内容はゆるゆるです。



最近池袋に仕事で寄った際に食べたのが、麺えるびす
写真はチャーシュー卵付きかな?
とんこつ魚貝系のあっさりスープ。
まぁ普通に美味しかったです。
ただ飛び抜けて『コレ最高!』って部分が無かったので残念。



最近家の近所に出来たらあめんジンギスカン北海道に入ってみました。
頼んだのは三代目 道玄坂ラーメン
アッサリスープに綺麗な細麺。
上にハリハリと呼ばれる油かすが入ってます。
これは牛の小腸を揚げたモノで、関西のうどんによく入っているヤツですね。
最初はサクサクしているんだけど、噛むにつれぷにぷにしてくるゼラチン質。
コラーゲンたっぷりですね。
内緒にしていましたが、ともやはこのハリハリが大好きなのです。
水菜もたっぷり入っていて、悪くはないんだけど…ハリハリはラーメンよりうどんの方が合うなぁ…と思ったり思わなかったり。
でもこれはふいに食べたくなるんだろうなぁ。

北海道で道玄坂ラーメンなのかは謎。

ともやのゆるゆるラーメン紀行@新宿&池袋

2005年10月17日 | グルメ(ラーメン)
何気に食べたラーメン写真が溜まってきたので、まとめてアップです。



これは新宿コマ劇場の向かいにある後楽そばの肉ラーメン。
醤油ベースのベーシックなラーメンにトロトロお肉とたぶん牛丼の肉を乗せたモノ。
この店は昔新宿で飲んだ時に、よく寄って焼きそばを食べたものです。
昔ながらの…って味が好き。



そして今日食べたのが、光麺池袋店の焦がし担々麺。
秘かに担々麺は、ともやが好きなメニュー。
光麺の新宿店はかなりオシャレな造りだけど、池袋店は本当にラーメン屋って感じの店内。
店舗によって雰囲気がかなり違うのだなぁ。
光麺は普通に好き好きなお店。

ともやのゆるゆるラーメン紀行@渋谷

2005年10月16日 | グルメ(ラーメン)
何だかんだ言ってラーメン好きみたい。
最近仕事の関係で、渋谷にある空海によく寄ります。



これは普通の醤油ベース(味玉付き)。
何だか妙な油が多いかなって気にはなるけど、気になるレベル。



これは塩ベースの全部入り。
火で炙った鶏肉がトロットロでめっちゃ旨っ!
ともやはあっさり系が大好きなので、かなりビンゴ!



そして番外編としてチキンカレー。
実はこのラーメン屋はカレーラーメンというのがあり、一度食べてみたいと思っているのだが、その前にカレーライスを食べてみました。
ラーメン屋のカレーにしてはかなり本格的。
御飯の上には、揚げたサツマイモや焼いたパプリカなどが乗っている。
でっかいゴロゴロしたチキンも入ってます。

ともや的には普通に旨い店。
近所にあったら週2くらいで行ってもいいかしらん?

ラーメンデータベース:空海 渋谷店

ともやのゆるゆるラーメン紀行@新宿&神田

2005年09月28日 | グルメ(ラーメン)
紀行というほど各地へ赴いているわけもなく、ラーメン道と極めようと思っているわけでもないけれど、最近食べたラーメンたちをご紹介。



まずは「つけ麺屋 やすべえ」のつけ麺(中盛)。
打ち合わせで新宿に寄った際、ランチ時でもないのにものすごい行列を成しているお店を発見。
打ち合わせの帰りに行列が少なくなっていたので、試しに入ってみた。
(でも待っている間に再びすごい行列が…)
ここで、恥ずかしながらつけ麺なるものを初めて食べました。
ふむふむ。
あっさり魚貝系のスープで美味しい美味しい。
しかもここは、普通盛り(麺220g)、中盛り(麺330g)、大盛り(麺440g)の3種類があるのだが、お値段はすべて680円。
行列の秘密はここかぁ。
中盛りでかなりお腹いっぱい。
14時くらいに食べたんだけど、その日はお腹もすくことなく、そのつけ麺以外は何も食べないで大丈夫な一日でした。
大盛りを食べるとどうなっちゃうんだろう?



これはTVチャンピオンで優勝したちゃぶ屋・森住康二氏がプロデュースしているという「麺屋 黒船」の塩ラーメン。
神田西口店です。
それほど新鮮な驚きはないけれど、普通に美味しいお店。
餃子が美味しかったなぁ。



最後は新宿西口の大久保方面にある「霞舫2号店」
ここはラーメンと言うよりは、北京炸醤麺のお店。
ここで食べたのは牛肉麺。
多分お米で作った麺に、八角などが入った酸っぱ辛いスープ。
『辛いのは苦手なのでマイルドにしてね』と注文したが、辛いというよりも、何かの成分の影響で汗がドバーッって出てくる。
ちょっと健康によさそうな麺。
系統としては「刀削麺荘」系を、まるっきり日本人向きにしていない麺。
台湾現地の味なんだろうなぁ。
すごいフレンドリーな店の雰囲気はすごく好き。
年1くらいのペースで通ってもいいかな…って感じ。