なにげに速報見てると、TOMIXからコントローラがでますね。
「TCSパワーユニット・N-DU101-CL」
ワンハンドルの運転台をイメージしているようです。
製品仕様についてWEBから集めると…、
・加速3段、惰行、減速2段、非常停止の7段階。
・PWM制御+常点灯
という事に集約されます。
7段スイッチ(LED光らすため2接点型と思われる)以外は…。
ちょっと待てよ。以前の「トランジスタコントローラー DU-1」
これも7段…。
20年経って、PWM+常点灯だけ…。
今更感があります。
しかも、お値段14000円程度とは…。
いや、同程度の自作なら…2000円いりませんね。
運転台とハンドルを2000円くらいで販売してくれませんかね(^^;)
さて年度末に購入した、機関車を整備していきます。
と言っても、ナンバーとスナバ回路だけですが(^^;
まずは分解。
こないだのEF10と同じですね。
全くスペース無し。
まずは、コンデンサの撤去からしましょう。
これはさっくりと。
そして、スナバ回路の25Ωとコンデンサのはんだ…。
基板に取り付けました。
テストはばっちり(^^)v
そして、スナバ回路が当たるので、その辺をカット!
見えない部分は、大胆です!
ボディ被せても浮きはないです。
そして、ナンバー。
2・4・8・14号機…。
なんとなく、2号機。
無事に完成しました!
常点灯でいい感じです。
残る車両も…明日から、出張です。
一人でないので、制約があります…(^^;
にほんブログ村
「TCSパワーユニット・N-DU101-CL」
ワンハンドルの運転台をイメージしているようです。
製品仕様についてWEBから集めると…、
・加速3段、惰行、減速2段、非常停止の7段階。
・PWM制御+常点灯
という事に集約されます。
7段スイッチ(LED光らすため2接点型と思われる)以外は…。
ちょっと待てよ。以前の「トランジスタコントローラー DU-1」
これも7段…。
20年経って、PWM+常点灯だけ…。
今更感があります。
しかも、お値段14000円程度とは…。
いや、同程度の自作なら…2000円いりませんね。
運転台とハンドルを2000円くらいで販売してくれませんかね(^^;)
さて年度末に購入した、機関車を整備していきます。
と言っても、ナンバーとスナバ回路だけですが(^^;
まずは分解。
こないだのEF10と同じですね。
全くスペース無し。
まずは、コンデンサの撤去からしましょう。
これはさっくりと。
そして、スナバ回路の25Ωとコンデンサのはんだ…。
基板に取り付けました。
テストはばっちり(^^)v
そして、スナバ回路が当たるので、その辺をカット!
見えない部分は、大胆です!
ボディ被せても浮きはないです。
そして、ナンバー。
2・4・8・14号機…。
なんとなく、2号機。
無事に完成しました!
常点灯でいい感じです。
残る車両も…明日から、出張です。
一人でないので、制約があります…(^^;
にほんブログ村
57はやっぱり武骨でカッコいいです。
お金があればもう一台、このリニューアル57が欲しいです。しかし無駄遣いは出来ませんなァ~ハァ~(^-^;
DU-1ありました!
確かに常点灯とPWMだけ追加ならお高いですね。
それならワイヤレスの方が高くても興味あります(^^♪
離れて制御出来るならレイアウトのあちこちで列車見ながら制御出来ますから(^^)/
出張お疲れさまです。気を付けて行ってきてください。
こんにちわ。
コメントありがとうございます。
いやー、蒸し暑かった…。
雨もよく降りましたし。
今日は室内にして…、明日室外の予定です。
吉と出るか凶とでるか?
無線コントローラ、いいですね。
あれも自作出来ないかと、画策したことが…。
無線のユニットさえなんとかなれば、できるなぁと…(^^;
ソフト的にはそう難しいものではなさそうなのですが、いざ飛ばすとなると色々あるみたいですね(^^;
そういえばスナバ回路の抵抗値は決まったのでしょうか? 教えてください(^^ 前記事読んでいたんですが今度xxx試してみます敵な記事のあと別記事になってしまい結果私には判らなくなってしまいました 現在文無し状態で動きが付かないけれど 入金があったらそろそろ注文しようかと考えています そうそう、この記事の配線解説していただけたら 今後当方の機関車はスナバ回路でビー玉遊びできそうです(意味不明) 出張大変ですね~ 私などは環境の変わったところへ出かけるだけで異様に疲労感に襲われます 一人ではないので退屈はしないでしょうが その分自由もないですかね?
遂にEF57入線ですか! 実は私もそれを… なんて(笑)
ポポで狙っているのですが、なかなか入荷しません(もちろん中古で)
旧型電機はEF58しか持ってませんが、EF57も良いですね~
あと、ブログ更新しました。 是非見てください!
こんにちわ。
コメントありがとうございます。
すいません。
スナバ回路は現時点、「25Ω+10μF」です。
「25Ω+4.7μF」を試して大丈夫だったのですが、値段ほとんど変わりません。
ですから、前述の構成です。
あとは、長時間走行の熱量の確認だけなんですが、コントローラがやっと修理できたところなので、近いうちにテストしますね。
こんにちわ。
コメントありがとうございます。
57は中古より新車をお薦めします。
この動力、素晴らしいです。
値段も中古+2000も出せば購入できます。
少し我慢して、貯めてみてください。