ぼち吉鉄道

Nゲージ好きな小生の改造・整備の忘備録。
仕事が変わり…時間が無い。

kato ED70 の入線・整備 その1

2017-02-23 | 鉄道模型 機関車
昨日帰宅したら…。
箱が来てました(^^)
中身はこれ。

違和感。
この機関車、こんなに赤いの?

まぁ、交流標準色ですから赤2号か(^^;)
図鑑等で見たのが、劣化した色だからでしょうね。
さて付属品は…。

ナンバーとカプラーだけですね。
では、問題の前照灯。

おお!電球色!
でも1灯ものですからね。
スナバ回路入れますか。
ぼち吉鉄道では、モーターと並列に25Ωの抵抗と10μFのコンデンサを標準にしています。
さて、取り付け位置は…。


ここをカットしましょう。
まずは、kato製品必須のコンデンサ除去。


そして、100Ωの抵抗を4つ並列にし25Ωを作ります。

実はこれを作るのに15分(笑)
久しぶりでなかなかピンセットで挟めませんでしたorz
そしてコンデンサをはんだつけ。

…。
抵抗作りに時間かかって、ここまでです(^^;)
明日、残りをしましょう(^^)

新レイアウトの制作 その14

2017-02-21 | レイアウト
ご無沙汰していますm(__)m

もう2月半ばですね。
仕事で死んでいます(>_<)
ここまで、ひどくなる予定では無かった…。
・派遣から来た人が詐欺的スキルでその教育に翻弄。(1月末契約解除)
・今年付き合っているお客が、超嫌味で意地悪。
愚痴まだまだ×100くらいありますが、これくらいにします。

ブログやコメント書く気力無くなっています。
3月半ば(いや…末かな)までは、こんな感じです。

決して鉄道模型やめた訳ではありません。
春が来たら…ってところです(^^;)

まずは、ループ線の製作で、詰まっています。

そうここは池の上のガーターループ。
これきちんと作らないと、このレイアウト失敗します。
それで、調整をするのですが…。
イメージが整いません。


中間に架台等を作って、線形確認はしています。

でも…。
仕事のストレスがひどいので、製作まで行きません。
「頭休ませて!」状態なんです。

でもって、少し走らせる日曜日が多いのですが…。

大問題)
1.ポイントの動きが悪い。
  切り替わらない時がある。
  電圧不足?
2.ポイントの接点が悪い。
  通電しないことがある。

まだ、バラスト撒きしてないのですよ。
それなのに…。
よってここも停滞中。

解決策)
・リレー回路組べきか。
・ポイントの掃除が出来るようバラストを諦めるか…。

問題だらけのレイアウトになってきました。
またまた未完成…それだけは避けたい…。

ぼぉーっと眺める日々です(^^;)