ぼち吉鉄道

Nゲージ好きな小生の改造・整備の忘備録。
仕事が変わり…時間が無い。

2022生存報告

2022-12-05 | レイアウト
皆様お元気でしょうか?
更新が1年超えてますね…。
やっぱり日記系はすぐに飽きます。
継続は力なりなんですが…。

仕事は相変わらず忙しいです。
それと新たな持病もできてボロボロでした(^^;)
歳故の高血圧かと思いきや…ちょっと高すぎると…。
ダッシュ系の運動禁止されるレベルみたいですね。
私:「えっ?だめですか?」
医者:「切れたら終わるよ」
こう言われたら致し方ないですよね(^^;)
大人しくしてるのですが、心肺激落ちです。
もうだめですね〜♪

さてこの一年Nゲージは…。





これ以外に機関車数量。
確実に増えてます。
が整備しないのですよね…。
やはりレイアウトがないのはダメです。
走行させてなんぼですから。
ですので、1800×900で作ろうかと。

このサイズでないと今の部屋に収まらないですし、自宅の仕事にも影響出ます。


いきなりですが今のレイアウトです。
三段ボックスの間に作っています。
真ん中は棚と足を兼ねた100均ワイヤーメッシュのボックスを作ってみました。
現在はそこにコントローラボックス置きを追加しています。
まぁなんもないよりは、常設レイアウトは精神的いいです(^^)
ぼーっと眺めています。
コルクも引けばいいのですが、意外に粉が出ますよね?
でニューアイテム。




セリアにあるコーナーガードです。
これ厚み3mm程度なので、配線通したりできてちょうどいいです。
動きのある部分は使い勝手がいいです。
テープもついてるので、仮固定できます。
そんな感じで…
生存もしていますし遊んでもいます。
まぁ以前のペースの更新はできませんが、アイデアは載せたいと考えています。
まだ色々試したい事もあるので…。
気長にのぞいていただければと思います。
最後になりましたが、コロナ一過やウクライナ戦争で大変な時期ですが、皆さま健やかにお過ごしください。





車両の整備(生存報告)

2021-11-05 | 鉄道模型 電車
コロナ過で皆様お元気にお過ごしでしょうか?

もうサボりにサボりまくって…。
申し訳ありません。
なんか生活パターンが変わりました。
AM5:00起床、PM9:00就寝…(笑)
在宅が採用されているのですが、定時間内ほぼ雑用…。
自分の仕事が進まないのと親父化(老人化…)があいまって
起きるのが早くなって、朝5時から9時がゴールデンタイム…。
電話もメールもない快適な時間なんです。
が…。
晩ご飯食べたら眠いのなんの。
バタンキューの日々なんです。
そうなると、趣味はそっちのけ…。
絶賛放置状態でした(^^;)
でもたまには走行させたいので、以前大量にいただいた車両の一つの223系4両編成を走らせようとすると…。

うんともすんとも言いません。
確認すると車輪も汚れてるしフルメンテが必要ですね。
では分解開始。


モーターの周辺に、ストッパーが噛んでいました。
こんな構成だったっけ…忘れています。

この黒い粉はなに?

恐らくブラシのカスでしょう。
と言うことは相当走行させてる?では車輪部。

なんか絨毯の糸みたいなものが絡まりまくっています。
ひたすらとり続けて…。


やっとほぼ綺麗になりました。

金属光らせるのに酢でも漬けようかな…(^^;)
さて、組み上げてテスト。

常点灯停止状態になりました。
メンテナンスって大事ですね。
貰った車両ほぼメンテ必要ですので…その数200両くらい?
ですのでしばらく買わずに遊べてる訳です(^^;)
簡単に言うと満たされました(笑)
時間を上手に見つけてメンテしましょう。
時間があればですが…自営は厳しいですね。


4回路出力PWMコントローラーの製作?

2021-08-14 | 電子工作


アプリ変ですね?
記事が公開されているのかいないのかがよく分からないです。
前の前のアプリの方が良かったなぁ。

今回の長雨ひどいですね。
ていうか、九州の長雨は昔からありますが、広島ってそんなに降りましたっけ?
ここ5年くらい本当にひどいですね。
お気をつけてくださいm(_ _)m

さて前回の写真のコントローラーですが…4回路出力なんです。
青く光っているのは、回路がON状態の時に点くLEDです。
写真ほど青く光ってないですけどね(^^;)

これどうやって作ったかと言うと…。


この基板を、

この100均の箱に入れて、

電源端子作って、

逆転機つけて

プラ板切り出し、

そこにビスドメして終わりです(^^;)
この基板が…Amazonに売ってます。

Aideepen 2個 5A DC 3V-35V ミニ DC... 

お値段2回路で、500円ほど。
ですので4回路1000円。
まぁACアダプターと6Pトグルスイッチとか諸々入れても2500円いらないです。

これが周波数20kHzとまたいい周波数です。
常点灯停止も出来ます。

難点は過電流保護がないくらい。
でもまぁ…放置しないのであれば、そう大きな問題にならないでしょう(^^;)
どうしても心配であれば、出力側端子にポリスッチかヒューズかませば問題ないです。

自作でハンダ不良で悩むより、精神的にいいです。
でもこんなものが安価に売ってるんですね。
Amazon恐るべし…。
最後にこの回路の要注意点。
「プラスコモン」です。
これ分からない人は気にしないでください。
以前製作したトランジスタ式の加減速コントローラーに常点灯回路用に並列にいれた時に…大暴走!!!

どんなけ配線見直しても間違っていない…。
テスター測ると、12V出ます。
意味が分からなかったです…。
抵抗測ってやっと分かりました。
それでこの4回路コントローラーには、12V出力端子がついています。
つまり別電源を加減速コントローラーに送るためなんです…(^^;)
でも運転の楽しさはこっちが圧倒的に楽しいです。
そんな改造と仕事をしていたら、あっという間に夏休み終わりました。
あぁ…休みが欲しい…。

コントローラーの修理   →寿命…。

2021-08-14 | 電子工作
暑かったり、ジメジメしたり…。
今度は季節外れの長雨ですか…。
マスクもするので、本当に大変ですね。
自粛疲れもありますが、皆さまお元気ですか?
相変わらず仕事がバタバタしており、まともな休みがとれておりません。
修正→見直し→修正→見直しのループです。
今年は仕事選ばないと、体もたないですね。

でもって、レイアウトはというと…。

そう、1800*900のスタイロの上に、TOMIXの線路を引いているだけです。
固定レイアウトは当分断念しました。
時間と…このサイズでは飽きますね。
永年の失敗から学びました。
好きな時に変更しやすいレイアウトにします(^^;)

さてと本題。

この二回線出力コントローラーの調子が悪いんです。
片方だけ、ジジジって感じでまともに進みません。
でもたまに調子いい。
そんな事が続いていました。
タイマーICを指で押すと安定します。
「うーむ。タイマーICの故障?」
でもこんなの簡単に壊れる?
なんて開け閉め繰り返すと…正常側も故障。
勝手に大爆走(笑)

常点灯調整用の小さい抵抗器に繋がる線が断線しております(^^;)
左は黄紫黒の3本。右は…紫ないでしょ…。
これでは、放置遊びも出来ないので、意を決して昨日修理開始。
ただこのコントローラーは、メンテナンスが考慮されておりません。
なのでハンダの際に配線が邪魔ですね…。

ちなみにはんだ線は、goot製を使用しています。
これが私には合ってますね。


吸い取り線を駆使して格闘する事20分。
なんとか外れました。
次にIC555の捜索…。
このコントローラーにはCMOSタイプではなく、通常タイプを使用しています。
初期バージョンですので(^^;)
でも左右の特性合わしたいので、同じものを捜索…。

ラス1。
よかった(^^;)
で再取り付け及び、先ほどの断線修理しました。


右は治ったけど左はダメ…。
コリャどっかはんだハズレかけてるね…。
精密ドライバーで、裏面をツンツンすると…。
想定ビンゴでした\(^^)/

左上の、青い線と繋がる黄色の線。
これがハズレかけのようでした。
見た感じは全くわかりませんでしたけどね(^^;)
ここ最近進む老眼では特に見えません。
さてこれにて一件落着。

この後は怪獣2号のエレクトーン発表会。
ただしコロナで付き添い1名のみ。
その後ご褒美のSwitchソフトを買うため三宮キッズランドへ…。
すごいひと!ひと!ひと!
まぁ、センチュリー乗らないと仕事できない上司ですからね。
なんていうか、皆さんもう限界って感じでした。
って言いながら私もその人混みに行ったので同罪か(^^;)
一時間も居ないくらいで購入して帰りました。

治療薬ができる事を祈っています。
でもワクチン接種終われば、また人溢れるんでしょうね。
早くゆっくり呑みに行きたいものです。

追伸)
その後またまた不調…。
まぁ自作でここまでもてば、御の字でしょうかね。
ですので…新型作製しました。
これが相当の手抜き工作です。
ハンダなしでもできなくはないレベルです。
これはまた次回に(^^;)





MicroAce 神戸電鉄3000系・中期型・新塗装の入線

2021-04-01 | 鉄道模型 電車
ご無沙汰していますm(_ _)m

今年度…いや昨年度というべきか、何回目の更新でしょう…。
でももうこの季節です。



やっとやっとやっと仕事が落ち着きました。
今年度は本当にひどかった…。
GW、盆、正月と合計で何日休めたのか?
テレワークってダメですね。
ある意味延々と仕事しました。
一時期病気になるんでは?って思いましたね。
そのため今週少し休暇をもらったのですが…。
土日から「風邪」?
鼻水止まらず、喉も痛い。
でも熱はない…。
医者行くと、「アレルギー+扁桃腺」でした(^^;)熱出る前で良かった。
ですので…休暇をと言いつつほぼdownでしたね。

でも…免許の更新ついでに出た三宮Joshinで今年のご褒美を…。


この季節に去年も神鉄でしたね(^^;)
でもこれには理由が…。


つばめも悩んだんですが、この値段は…(^^;)
早速、開封。







うんうん。
いつも見てる神鉄です。





連結器に特徴がありますが、表現いいですね。
実車は、真っ直ぐでない事もよくあります。

さて付属品。




連結器に行き先シールです。
これは、新開地行きと思いましたが…。


去年の鉄コレも新開地行き(^^;)
じゃ三田行きかな?
でも応援込めて粟生行き?

ま、おいおい整備しますか。
レイアウトもどきが写っていますが、
これはまたの機会に書きますね(^^;)