ぼち吉鉄道

Nゲージ好きな小生の改造・整備の忘備録。
仕事が変わり…時間が無い。

tomix ED75-1000 の整備 その2

2015-10-30 | 鉄道模型 機関車
呑んで~♪呑んで~♪
呑まれて~♪呑んで~♪

久しぶりの飲み会でした(^^;
楽しかった(^^)

タイトルの件ですが…。

ゴリゴリガリガリしてますが、先は長そうです。

という訳で帰りの電車…。
その前に。

昨日現調の帰りに…。
ボンネットですよ!
珍しい(^^)
メーターが日本にいるんだと…。
(カーズを見てないと分からない…。がおう☆さんならわかるはず(^^;)
これはさておき、阪急その他の撮影をしました。




阪神

神鉄


なんでここまでぼやけるの…(^^;
もうこのスマホ嫌だ。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村


鉄道コム

tomix ED75-1000 の整備 その1

2015-10-29 | 鉄道模型 機関車
寒くなりましたね~♪
お財布も…(^^;

C59と安芸のフルセットは、予約済み。
あさかぜは、売り切れ!
でも50系またまたでますね(^^;
今度こそは…。
後は期待の薄い、ボーナス次第ですね。

さて、ED75を整備します。

ぼち吉鉄道の最古参の部類です。
DE10とヨ8000が30年ごえ。
(それにしては、よく動く…。)
これに継ぎますね。
25年くらいですね。
確かバイト代をつぎ込んだはず(^^;
この頃は、セットなんて高嶺の花。
バラ売りで、これとカニとオロネとオハネフを買いました…。
可愛い買い方ですね。
整備理由はこれ。


首降りスノーブロウです。
これを、katoのカプラーセットに入れ換えたいと思います。
これが出来てから、他の首降りスノーブロウを加工したいと…(^^;
では、分解します。

あっ、豆球(^^;
これも、交換しましょう(^^)
でも、難工事の予想されるカプラーセットから。
まずは、じっくり観察。


ヘッドマーク用の磁石があります。
ここがウェイトに当たりますので、少し削ることにしました。

これは、時間かかりますね(^^;
じっくり仕上げたいと思います。

追伸)
がおう☆さんは、ここから下は夕方以降に見ないでください(笑)


カレーラーメンをカツカレーラーメンに変更(^^)
これで+200円。
旨いのなんの(^^)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村


鉄道コム

二回路出力コントローラの検討 その1

2015-10-27 | 鉄道模型 機関車
ご無沙汰しています。

ブログって怖いですね~♪
書かないとほんとに書かない!
いつ書くんだろう?こんな事を考えるのですね~♪
なんか哲学にでも踏み込んだ気分でした。

しかも体調絶不調。
事の発端は、秋のアレルギーが始まり→蓄膿症→結膜炎という流れがありまして…。
アレルギーはいつものことなのですが、そこに蓄膿症が加わると医者曰くアレルギー薬効かないそうです。
仕事などで医者に行けず、一週間苦しみまして(^^;
やっと土曜に医者に行き、治るのに抗生物質飲んで一週間。
で、治ったと思ったら結膜炎で…(^^;
鼻と目はつながっていますからね…。
菌が回りましたね。
目が開けれない痛みは久しぶりでした。
ひたすら前にもらった目薬をさし続け…。
という訳で、計三週間へばってました(^^;

さらにさらに…。
11月末に事務所の移転がほぼ決定!
その雑用にてんやわんや…。
全く落ち着かない、数週間です。

やっと目処もたったので、いざブログ…。
ネタがない!
という悪循環でしたね~♪
でも思考がまとまったので、公開します。
以前から、二回路出力タイプを模索しています。
出来ればPWMでしたい!
でも今までの小生が使うコントローラでは、どう考えても二回路出せない…。

まぁ、電子回路のプロの方であれば大したことないのでしょうが…。

そこを悩んでいました。
…。
…。
…。
こんなときはリセットに限ります!
別のPWM回路で考えればいいのです!
そこで思い出したのが、とある回路!

これは実体配線図が公開されている、自動加減速回路です。
コレを改造しようと考えました。
この回路には、通常通りのボリュームでコントロールする部分に加減速回路が追加つまり、フォトカプラで繋いでいます。
コレですよ!
このフォトカプラでもコントロールできる訳ですから、ここを二出力すればいいはず。
イメージは、こんな感じです。

フォトカプラは、LEDとフォトトランジスタの組み合わせです。
LEDは、電流で光ります。
ですから、直列にLED(フォトカプラ一次側)を繋げば同じ出力が出るはず!
コレを同じ回路に入れれば、ほぼニアリーな出力回路が…。
何となく光が見えました。
実験していきたいと思います(^^)


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村


鉄道コム

名古屋方面へ

2015-10-15 | 旅行・出張
更新しなく、すいません。
子供の行事もあったりで、アレルギーが悪化…。
そして仕事もバタバタ。
Nゲージは、ネタ切れ…ネタはあるけど、まとまりきらないですね(^^;
もう長らく悩んでる一件が解決しないことには…。
そんな、モヤモヤで過ごしています。

さて、今日も急遽出張です。
行き先は名古屋方面へ。
となると、新幹線+アルファですね。
行きの新大阪駅は
乗る新幹線は、N700です。

機能を制限してる、Aですね。

乗り場は、23番線で新しい所でした。
ですから、レールの牽き方が違いますね。

スラブ軌道ではありません。
なんていうのでしょうか?
乗り換えは、名古屋です。

駅降りると、快速みえが!

スマホのアップなので画像は悪いです(^^;
その他は、名古屋では定番ですね。


そして、近鉄へ。



近鉄内で、名鉄の連絡口があるのですね。

知りませんでした。
さて移動して降りたのは桑名。

養老鉄道?


養老線では無いのですね…。
さてこの桑名は、JRとの共同駅です。

JRのホームから撮った近鉄・養老鉄道桑名駅です。

しばらくすると、JRが来ました。

駅前ビルと交番。


都会と違うまったり感がありますね~♪
帰りはまともな写真は…。



こんな感じでした。
帰りに、名古屋のぽちに…。
なんもめぼしいものはなかったですね(^^;
こんな出張でした…。

追伸)
味噌かつ定食

濃すぎず旨かったです(^^)

追伸×2)
珍しくなった700系


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村


鉄道コム

tomix EF66-100(前期型) の入線・整備 その1

2015-10-08 | 鉄道模型 機関車
kato20系あさかぜ…。
Joshinは、売り切れ…。
人気あるのですね。
まぁ、20系は10両くらいあるから諦めましょうかね(^^;

昨日、出張帰りにふらっと立ち寄ると…。
フェスタあるみたいで在庫がダブついてました。
2・3両気になる車両がありましたね。
その中に…!

値段も見せます(^^;
これが無駄遣いかどうかは、読者にお任せします(^^;
こんな商品でした。



値段見て頂けましたか?
ビール数本我慢すればです!
分解すると。


ライト?
→基板無いだけです。
ウォームギア?
→昔は皆そうでした。
きちんと動いたので購入です(^^)
だって、前期の丸目欲しかったですから(^^)
という訳で、まずはライトユニットから。

LED+470Ωです。
点灯テストです。

見事な両点灯ですね(^^;
では、スナバ回路を。

装着すると。


見事に片側消えます。
ボディ被せて、ハイポーズ。

にやけましたね。
だって1000円そこそこですから(^^)
さて問題は首降り連結器ですね。
いやいや、師匠がやってます!
この改造、覚えてますよ!
お値段全く違いますが…(^^)
がんばって仕上げるぞ!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ
にほんブログ村


鉄道コム