ぼち吉鉄道

Nゲージ好きな小生の改造・整備の忘備録。
仕事が変わり…時間が無い。

出っ張り

2020-10-20 | 旅行・出張
皆さまお元気ですか?
コロナはいかがお過ごしでしょうか?

生存報告シリーズです。
もう仕事嫌だ…。
やってもやっても終わらない。
私の業界、今年本当におかしいです。
来年怖すぎます。

さて…。



今日は綺麗に見えました!
でもって…。



北へ向かいます(^^)
と言っても群馬です。
でも初新幹線乗り換えしました。






かがやきは西日本編成でした。
やまびこって、横窓かわってますね。




100系を思い出します。



サイドビューも新鮮。
でもこれがまず東海道新幹線では見れない。







この連結器で、300k耐えるのですね。
そう思うと細く感じました。
いや…不思議な感覚にとらわれました。

さて目当てのあさまに乗り込み…。





室内…サンダーバードっぽい。
いやサンダーバードの方が広いかも(^^;)
で、戦の準備。


これじゃ戦はできない!


高級なランチの価格になりました…。
と言うより、新幹線にコンビニなかった…。
東海道はコンビニあるのに(あったと思う)、こっちは無かったです。




無論、瞬殺しました。
イクラの量はすごく多かったです。
これは…1200円の価値がありました(^^;)

最後に…


これ尾久ですかね?
北斗星と思われるブルトレがありました。
昭和も平成も終わったのですね。

これを書いているうちに、大宮過ぎました。
急にスピードアップしました。
これぞ新幹線ですね。

この後は、お客様一緒なので写真も撮れそうにありません。
ではまた(^^)/





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鮭はらこ (がおう☆)
2020-10-20 16:21:46
こんにちはです。
お忙しそうです(笑) でもお元気で良かった。

富士山は今まで新幹線に乗って見れた試しがない(爆)
それにしても美味しそうな、いや間違いなく美味しいお弁当ですね。ハムのサンドも・・・
うーんお腹が減ってきました(^-^;
尾久はまだ寝台車両残っているのですか?
新調で走らせてほしい願望のみです。
返信する
Unknown (ぼち吉鉄道)
2020-10-20 17:59:11
がおう⭐︎様
こんばんは。
ご無沙汰していますm(_ _)m
お元気そうでなによりです。

鮭はらこは食べるべき弁当です。
日本酒と合うこと間違い無し(^^)
これくらいしか楽しみないですよ…。
尾久の寝台車分かりましたか?
錆錆で…悲しくなりました。
機関車や鉄道会社の問題が…。
是非とも解決してほしいです
返信する

コメントを投稿