ぼち吉鉄道

Nゲージ好きな小生の改造・整備の忘備録。
仕事が変わり…時間が無い。

KATO EF58-150(宮原) の整備

2016-10-12 | 鉄道模型 機関車
朝晩冷え込みますね。
ついこの間まで、半袖ノーネクタイが…。
今はスーツ着ています。
季節が変わっていくのを実感します。
そういえば鱗雲なんかも、よく見かけますね。

さて、レイアウトの車両限界測定をEF 58でしていて…。

未整備でしたので、作業をしました。
手摺は、ダヴァサに交換済みなのですが(^^;)
さて、分解。

嫌な基板です。
カットしないと、LEDが導光材に当たりはタイプですね。
まずは、コンデンサ除去。

そして、LEDを薄く削ります。

それから、LEDの当たりをつけて…

基板カットし、はんだしました。
当然この状態では、両点灯です。

スナバ回路を作ります(^^)

それを基板につけると、


片側消えます。
不思議ですね(^^;)
完成はこちら。

やはり、電球色はかっこいいですね。
明日からは…これを整備します。


ぽちフェスタ速報

2016-10-10 | 日記
昨日は、怪獣二号の運動会。
そして、実家に行き…。
今日は、ここ。

行って参りました(^^)ゞ
出発はこの駅。

分かりますかね、このきれいさ…。
ここ、大阪市営地下鉄新大阪駅です。
リニューアルしてるのですが…今までを知ってる方にはあり得ない綺麗さです!
びっくりしました。

さて、現地で散策。
ない。
ない。
ない。
…。
買いたいものがない(^^;)
いや、十分持ってる証拠ですね。

マイクロエースだけ、20%オフでした。
なら、マイクロで…探そう。

あるじゃんこんなに(笑)

4品です。
まず、飯田線。

これ…5両。

3両。

2両。

モーター車、二両付き(^^)
つぎ、ED73(貨物)


EF10 4次型

ご覧の通り、片側ナンバー無し

でも、きちんと走ります。

メインデッシュ。
EF52


でかい!
かっこいい(^^)
しめて…15K 。
かなりお安いと思っています。
ご感想、お待ちしています(^^)

新レイアウトの制作 その13

2016-10-08 | レイアウト
補正・補正・補正…。
フレキは僕にはレベル高かったかもしれません(^^;)
先週からの作業まとめです。
まずは、コルク板を切り出し

坂の調整をします。

そして、トンネルの粗整形。

そして、カーブの整形も。


ほぼ、脱線は解消しました。
で…57の停止は…。
線路のうねりみたいです(^^;)
それで、線路の間の桁を増やし勾配調整をしてます。
・before

・after

そして、コントローラの仮設置。
今こんな感じで作業しています。

押し入れタンス二段にし、そこにレイアウト置いてます。
でないと反対側の作業出来ませんから(^^;)
それで…手摺の穴を利用して、


ジャーン。

仮設置が出来ました。
なのでポイントも動かしながら、テストができるようになりました(^^)
そう…まだまだテスト。
でも、事故が起きます(^^;)

置き忘れのコルク板に激突。
…先は長いです(笑)


161009追伸)

カーブで当たってる…。

下準備

2016-10-05 | 電子工作
蒸してきてます。
台風は、日本海側ですが風はきつそうですね。
夜中に吹き荒れる感じでしょうか?

今日は下準備です。

室内灯に使うリン青銅板が少なくなってきました。
それを切り出します。
この板は、東急ハンズで購入しています。
100×180で、400円くらいだったかと。
リン青銅板って、ホームセンターでないのです。
それで、ここで買っています。
まぁ、サイズも丁度いいですから(^^;)
これを、半分に切り


そこに、2mm幅で線を入れます。
100mm側は、50mmで線を入れてます。

そして、先に50mmを切ってから、2mm幅に切ります。

それを繰り返すこと…90回?

切れました。
このハサミ、100均のクラフトハサミです。
銅板切るからか、切れ味いいですよ(笑)

ほぼ袋満タンに切れました。
明日からは、電飾ですね。
この作業以外に時間がかかります。
昼休みほぼ使いました。

追伸)
昼御飯

この高井田ラーメン、素朴で好きです(^^)

tomix EF65 1124 の入線・整備

2016-10-04 | 鉄道模型 機関車
これ買わないと決めてたのですが…。 買っちゃいました(^^;) 65一体何両あるのか…。 理由1.ヨドバシで少し安くなったから。 2.実車を見てしまったから。 えー、ポイントを使って、さらにお安く買いました(^^) 付属パーツは、こんなけ。 どうして専用ナンバーなのに、後付けなんですかね? では、点灯確認。 両点灯のオレンジランプです。 なぜ、電球色にしないのでしょうかね。 では、いつもの交換をします。 LEDとスナバ回路です。 明るさの比較です。 まったく違います。 スナバ回路を組み込むと。 見事に消えます。 では、残りのパーツをつけました。 この機関車、穴が大きめでした。 そのため、全部接着剤つけることに…。 完成は、こちら。 いいですね。 トワイライトもいいのですが…なにわを引かしてみたい。 今度の週末、ぽちフェスタが梅田(大阪)であります。 あるといいのですが(^^;)