ぼち吉鉄道

Nゲージ好きな小生の改造・整備の忘備録。
仕事が変わり…時間が無い。

tomix EF65-1000(下関運転所) の整備 その2

2014-07-14 | 鉄道模型 機関車
やはり優勝は、ドイツでした。
チームの完成度が違いました。
アルゼンチンもすばらしかった。
決勝ともなれば、質が違いますね。

そうそう。
しまかぜのお金、振込ました(^^;
さぁ、予定通り発売されるのでしょうか?
こんな先の予約は、初めてかも。
楽しみですね(^^)

さて、65の仕上げにかかります。
まず開けた穴に、無線アンテナの取り付け。

ナンバー・メーカーズプレートをつけます。
なんとなく、1132号機にしました。

ということは、川重と富士電機ですね。


手摺もつけました。

完成です。
いやぁ、男前ですね。
以前も書きましたが、連結器も作成しました。
手順を整理します。

これは、タミヤの3mmパイプに1mmのアルミ棒をいれて接着剤で固定しました。
まず、1mmのアルミ棒にセロテープを巻きます。

それを、Gクリアを塗ってパイプに突っ込みます。

すこし量産しました。

あとは、KATOのCSナックルをさして、

このゴム板を差し込んで、連結器を固定します。

この後、直進用の銅板を連結器の裏からつければ完成です。
両側してないのは、客車側の改造もいりますからね(^^;
まだ、手が回りません。

これで、未整備機関車はラスト1両です(^^)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿