ぼち吉鉄道

Nゲージ好きな小生の改造・整備の忘備録。
仕事が変わり…時間が無い。

KATO 885系 白いかもめ の整備 その1

2014-05-07 | 鉄道模型 電車
連休終わりましたね…。
早く夏休み来ないかなぁ…。
ていうか、花粉症がまたきつくなっています。イネ科かな?
鼻の中が、腫れ上がっているのが分かります。
それ以外に体調崩して…。
ほとんど寝転がっていた連休です。
だから模型もほとんど作業できなかった…、自分の体調がいやになっています。

といっても、前半のうちにみんなで運転会ができたのがせめてもの救いですね。


で、その時に宿題が…。

T君の白いかもめです。
ジャンクで購入したやつですね。
これに室内灯を入れて欲しいと。
6両だから、余裕かな?

いつものようにブリッジにはんだとLEDのはんだの段取り。


次に、銅板を差し込みました。
振り子車ですから、ボディー側は銅板ではなくウェイトです。
集電が悪ければ、サンポール漬けにしないと。
この後、ポリウレタン線をはんだして、点灯テスト。

OKですね。
ちなみにこの先頭車、ライトユニットを工夫しないと、うまく収納が出来ませんでした。

上の写真のように、ブリッジの足を下向けになるように作りました。
動力車と同じ手法ですね。

さて明日から、量産できそうです。
あっ、無理かも。
午前中、お客様の所で打合せだった…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KATO E6系 スーパーこまち の... | トップ | KATO 885系 白いかもめ の整... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道模型 電車」カテゴリの最新記事