goo blog サービス終了のお知らせ 

能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

奥田民生さんのミニ写真展「TAMIO GRAPHY」写真家・三浦憲治さんが26年間撮りだめた写真展 還暦前に写真集、新刊本を出す民生さん、かっこいいです!

2024年12月01日 | 音楽

広島そごうの特設会場で、奥田民生さんのミニ写真展「TAMIO GRAPHY」が開催されています。

世界のミュージシャン、セレブを撮り続けた写真家三浦憲治さんの作品展です。

奥田民生さんも、三浦憲治さんも広島市出身。

ユニコーン時代から26年間撮りだめたものからチョイスしたミニ写真展です。

この写真展は、民生さんの写真「TAMIO GRAPHY 1994-2024」集を発刊する記念企画です。

ちょっとお高いですが、民生ファンなら座右の書です。

民生さんのファンで、仕事一筋、ガリガリ・ギリギリ仕事をしていた頃、彼の音楽にはげまされてきました。

のんびり、ゆったり、自然体の作品を聴くと、リラックスできました。

「愛のために」「イージュー・ライダー」「さすらい」は、カラオケの十八番です(笑)。

パフィの「アジアの純真」もいいですね。

民生さんは、60歳・還暦を迎えるにあたって、新刊本も出されました。

「59-60 奥田民生の仕事/友達/遊びと金/健康/メンタル」

ダイヤモンド社刊

「1位なんて目指さない」「仕事が遊び、遊びが仕事」「体力より気力が大事」「酒は割って飲め」「長所と短所は他人が決める」・・・。

人生をゆるく、ダルく語る民生さん・・・まさに古代中国の思想家・老子の世界です。

この本、紀伊国屋書店広島店でランキング1位になっています。

広島皆実高校出身の民生さん・・・高校時代からモテモテだったそうです。

また、マツダスタジアムで野外コンサートをやってもらいたいなあ。

愛のために、みんなのために、歌い続けていただきたい民生さんです。

もっと、もっと、さすらおう!


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カープ選手の背番号が変わり... | トップ | 臭覚エンターテイメント「に... »
最新の画像もっと見る