能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

広島県呉市の下蒲刈町にある謎の別荘・・・海の上に建つ観瀾閣(かんらんかく) 明治の男の粋と気概

2018年03月07日 | 旅行
広島県呉市の下蒲刈町の海辺に建つ西洋館風の建物。
港のすぐ横にあります。
 
 

実業家の名士が建てた海上の邸宅。
橋のなかった当時は、対岸から船で乗り着けたんでしょうね。
1935年に建てられたこの建物「観瀾閣(かんらんかく)」という素敵な名前が付けられています。


木造2階建で,外壁をタイル張り。
大量のコンクリートを流し込み、その上に建てたアーキテクト。
80年以上たっても、ビクともしません。
国登録有形文化財とのこと。
今は使われていないようで、ちょっともったいないと思います。


満州で土木工事業で成功した榊谷仙次郎さんが、この土地に別荘を建てたそうです。

彼は、白洲次郎さんとも交流があったとのこと。
そういえば、白洲さんも東京町田に「武相荘(ぶあいそう)」という別荘を持たれていました。

「観瀾閣(かんらんかく)」・・・明治の男の気概を感じさせる粋な建物でした。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安芸灘とびしま海道の7つの... | トップ | 魅惑のあなご飯 広島・御手... »
最新の画像もっと見る