癒しの庭Ⅲ

集おう癒しの庭へ

江戸紫ゆかりの地とフジテレビ

2014年11月19日 | ガーデニング

 

 

 

 孫の七五三のお祝いに招かれ

東京に行ってきました。

出かける朝には雪が降ってびっくりしましたが

東京に着くと青空が広がり心地よいお天気

 

元気いっぱいの孫のお宮参りの翌日は

フジテレビで

東京タワーと東京スカイツリーを見渡す

絶好のロケーションを楽しんできました

 

 

  

遠くに見える東京スカイツリー

夜には1日交代で、水色と紫色でライトアップされています。

隅田川をイメージした水色が「粋」

優美な江戸紫色が「雅(みやび)」を表しているようです。

 

雅のライトアップは

  鉄骨の細かな構造体を衣に見立て

優雅で気品あるイメージを表現し

江戸紫をテーマカラーとして

金箔のようなきらめきのある光をバランスよくちりばめているのだそうです

 

 

 

 

東京の初日は

この江戸紫のゆかり地三鷹市に行ってきました

 江戸時代に

今の吉祥寺、三鷹の豪農に生まれた

杉田仙蔵という人が

紫草復活を思いたち

紫草栽培を成功させた地です

むらさき橋やむらさき橋通りがあるのにはびっくりしました

 

杉田仙蔵は

当時紫根特産として知られていた南部藩に出向いて

紫根の栽培法と染色技を習得し

紫根染を江戸で成功させたと言われています。

 

 

 

玉川上水が流れるむらさき橋付近には

 

寒椿がきれいに咲いていました。

 

杉田仙蔵は

京染めを学び

江戸紫を生み出した人です

井の頭池の湧き水を使い

媒染剤に奥山の椿やサカキの灰を使って

江戸紫を染めたそうです。

こんな寒椿の灰を使ったのかな・・・

 

三鷹紫草復活プロジェクトの方から

たくさんのことを教えて頂き

自信と誇りをもって取り組んでおられる姿に

深く感銘し帰ってきました。

紫草の種子も頂くことができたので

南部ムラサキとの違いを比べながら栽培してみようと思います。

 

 

 

 

フジテレビで

めざましテレビのスタジオが公開されていました。

とてもカラフルで明るいスタジオでしたよ

 

 

 

今朝カーテンを開けたら

なんと屋根の雪と一緒に雨樋が落ちていました

今年の冬は早く来そうです

はやいとこ冬支度をがんばらなくては・・・

 

 

       ブログランキングに参加しています

                    をポチッと左クリック、応援をよろしくお願いします。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿