きょうから始まった
ときめき染色夜学
水曜日夜6時から
市民センターで
工房の仲間と一緒に
染色の勉強会をすることになりました。
早めの夕食を終え
工房の仲間5人で頑張った勉強会です。
みっちゃん曰く
「ときめき大学だね~」
「今日の夜学は、うどんゆで教室?」
庭師にはそんなことを言われてしまいましたが
これは、れっきとした
染色の湯通し作業なんです~
染める前に行う
布の汚れを落とす湯通しは
地味だけどとても大切な作業なのです。
染め上がると目に見えてこない作業ですが
手抜きはできません。
手間暇かける念入りな手仕事から
美しい染めができるというわけです。
うどんゆで作業に見えますけどね。
出かける前に染め上げた
茜染のマフラー
これまでにない会心の色になりました
丁寧な湯通し作業と
3回の下染め作業をしたからでしょうか?
秋田県民の性格は
頑張りやで根気強くて辛抱強い。
つらいことに立ち向かって頑張る人が多い。
それは、厳しい寒さのところで育ったからだ。
庭師がそんなことを言っていましたが
当たってるかな・・・?
私たちのことを応援してくれているみたいですね
だんだんにつららが長くなってきました
あたたかくしてお休みくださいね。
今日も1クリックをいただけたら嬉しいです。
応援ありがとうございます。