ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

 甘酒を使って バナナケーキを焼きました(卵・バター不使用)

2019-06-05 07:55:31 | レシピー(春・夏のデザート編)
今日もお越し下さりありがとうございます

バナナがちょっと完熟したら焼きたくなるんですよね~


今回は、甘酒を使った簡単バナナケーキのレシピをご紹介しま~す

バナナケーキ」パウンド型 18㎝×7㎝(深めの型)
 ・バナナ 大1本(今回は95gでした)
 ・くるみ 10グラム 
 ・小麦粉 2カップ
 ・ベーキングパウダー 5g
 ・塩 ひとつまみ(小さじ1/4程度)
 ○サラダオイル(今回はコメ油を使用)100cc
 ○甘酒 200cc

*オーブン170度 40分  型にオイルを塗る(又は、クッキングシートをしく)

① バナナはフォークなどで潰し(好みの固さまで)、くるみは細かく刻む。
② 小さめのボールに○を入れ、泡たてきで混ぜる。
③ 大きめのボールに粉類を全て入れ、ゴムベラで混ぜる。
④ ①を加え、更にざっくり混ぜる。
⑤ ②を加え混ぜ合わせる
⑥ 型に流し入れ、オーブンで焼き上げます。


型にクッキングシートをしくのもいいんですけど、何度も焼く私はシート代を節約するために、型にオイルを薄く塗り(キッチンペーパーでふき取る感じ)、粉をかるく全体にはたいてます(茶こしを使用すると便利です)。粉を均一にするために、型の外をポンポンたたきながら余分な粉は落とします。ちなみに、私は茶こしも使わずに手でさらさら~っと
焼き上げたあとは、型に生地がついている場合がありますので、ケーキの周りと型の間にナイフを入れて取り出しやすくしています。

冷めたら、型からはずします。
3時のおやつまで待てない私は、カットしたらすぐにパックっとご試食タイム


余ったら、食べたいサイズにカットして一個ずつラップして冷凍しても大丈夫ですよ

エンジョイクッキング~

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  イワシ~ | トップ |  空と大地と琉球の風 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

レシピー(春・夏のデザート編)」カテゴリの最新記事