ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

人参と油揚げの黒酢炒め♪

2012-03-31 08:07:13 | レシピー(春・夏のおかず編)
今日もお越し下さりありがとうございます
まずは、こちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村

玄米黒酢を使って
春にぴったりのさっぱり料理を作ってみました


「人参と油揚げの黒酢炒め」二人分

・人参 中1本 ・油揚げ 2枚 ・黒酢 大さじ2 ・塩 小さじ1/4 ・炒り白ゴマ 大さじ1

① 人参は少し荒めの千切り。油揚げはお湯を通さずに縦半分に切ってから、横1センチ程度に切る。
② フライパンには油をひかず、油揚げと人参を入れ弱火から中火で炒める。
  (油揚げが焦げやすいので、菜ばしでよく混ぜてね)
③ 人参にしっかり火が通ったら、火を止め白ゴマと塩と黒酢を回し入れ混ぜ合わせて出来上がり~♪

寒い冬の間は、身体を冷すお酢も
これからは少しずつ取り入れていきましょうね

え~、お酢って身体を冷すの?ってびっくりされる方も多いのでは
考えてみてね
冬に酢の物食べたいですか?
寒い日にお酢を使ったお料理って?

身体は無意識にこれはちょっとね~
何て分かっているのです
お料理って
難しく考えないでも
冷すかな~
温めるかな~
何て事から始めると
又、新たな発見があって面白いのです


ちょっと3時のお茶タイム

抹茶豆乳ラテとガトーショコラで一休み

お抹茶は身体を冷すかな?
温めるかな?
どちらだと思います?
美味しい収穫時期を考えると?
答えは出るでしょう

ランキングに参加しておりますので
最後に、良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


赤ちゃんとママのハッピークラス「ベビーマッサージのレッスン」を開催します
詳しくはこちらから→「ベビーマッサージ・ファストサイン教室BIGsmilemama


4月に昨年秋に開催して大好評だった落語会を開催します
 新しい春のスタートに思い切って笑いから始めてみませんか
 詳しくはこちらをクリックしてご覧下さいませ→ 

春からのヘルシークッキングクラス・半年コースが始まります。
 玄米・野菜・海草・豆を中心としたお料理に、陰陽五行などを取り入れてじっくりと学んいきます。
 詳しくはこちらからご覧下さいませ→

料理教室のご案内はこちらからご覧下さいませ→


フェアリーでは毎週水曜日限定で「天然酵母パン」の販売をしております。
ホシノ酵母使用。卵・砂糖・乳製品未使用の優しいパン
1個150円~(暫くは2種類のみとなっております)


北越谷「ナチュラルストーリー」さんにて* マクロビオテッィク・ワークショップ毎月開催中♪
 日時:4月16日(月)10時半~12時半 
    4月29日(日)13時~15時
 代金:2500円(試食&三年番茶の試食つき)
 内容:美味しい玄米の炊き方
 申込:メールにてご予約下さい mail:brand-new@festa.ocn.en.jp
  *北越谷駅より徒歩5分(場所はメールにてご確認下さいませ)


料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「オーガニックカフェ フェアリー」

ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ

こそだて、「我が家の離乳食レシピ」に私のレシピ「空豆★豆乳スープ」が紹介されました♪こちらも→ 
 お子様向けの美味しいレシピが沢山紹介されてま~す

「憧れの女性オーナーたち」というコーナーで紹介されました
 良かったら覗いて見てね→「リビングかしわ

私の朝ごはんレシピこちらでも紹介してます→ 「朝時間.jp」 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分が変わるきっかけに出会う時・・・「引きこもりの息子さんが食べてくれたパン」

2012-03-29 09:53:28 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます
まずは、こちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村

私のお店「フェアリー」では、週に1日(水曜日限定)で天然酵母のパンを販売しております
先週の水曜日、初めてのお客様がご来店されたので、帰り際にさりげなくパンをおススメしたら3個もご購入して下さいました

翌日、最高の笑顔でその方がご来店
「実は、うちの息子引きこもりで、インスタントしか食べてくれないの
でも、昨日はあのパンを3個全部食べて、私食べてないのよ~」
お母さんの嬉しそうな声がドンドン大きくなっていく
「又、来週いらしてね~」
私まで嬉しくなって大声になっちゃった

あ~、フェアリーのパンを通して
お母さんから息子さんへ何かが伝わったかな


色々想像してみた

お母さんが、まだ一度も口にした事のないパン
うんちくも言えず、恐る恐る息子さんに渡す姿

押しつけられてないから、しぶしぶ受け取る息子さん

袋から1個取り出す
「ナンだ、小さいな~」何て言いながら一口

「アレ?以外と上手いじゃん!」っと、思わず口にする

「あっ!全部食べたけど・・・、まっ、いっか」

何て、私は想像してにやけるのでした


お母さんがパンを購入した瞬間から
私たちのパンへの想いが伝わってくれたかな

息子さんがパンを食べた瞬間から優しくなれたかな

息子さんが全部食べちゃって
「え~、全部食べたの?」何て思った瞬間に
お母さん、優しい心になれたかな

フェアリーへ来る道のり
私に何て伝えようかなって考えてたお母さん
優しい気持ちになれたかな

お母さんの優しさ伝わっていくんだもの
息子さん、きっと外へ出れるようになれますよ


何かが変わるお手伝い
直接ではなくっても
こうして出きるなんて
嬉しいな

きっと
皆さんも
無意識に何かが変わるお手伝いをしてるかもしれない

でも
気がつくともっとお手伝いが広がっていくのかもしれない

春の大地の芽栄えと一緒に
自分で出きる事
自分が変わるきっかけを見つける・出会えるといいですね

ちなみに
昨日も、そのお母様ご来店されパンをご購入されました
ありがとうございます


ランキングに参加しておりますので
最後に、良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


4月に昨年秋に開催して大好評だった落語会を開催します
 新しい春のスタートに思い切って笑いから始めてみませんか
 詳しくはこちらをクリックしてご覧下さいませ→ 

春からのヘルシークッキングクラス・半年コースが始まります。
 玄米・野菜・海草・豆を中心としたお料理に、陰陽五行などを取り入れてじっくりと学んいきます。
 詳しくはこちらからご覧下さいませ→

料理教室のご案内はこちらからご覧下さいませ→


フェアリーでは毎週水曜日限定で「天然酵母パン」の販売をしております。
ホシノ酵母使用。卵・砂糖・乳製品未使用の優しいパン
1個150円~(暫くは2種類のみとなっております)


北越谷「ナチュラルストーリー」さんにて* マクロビオテッィク・ワークショップ毎月開催中♪
 日時:4月16日(月)10時半~12時半 
    4月29日(日)13時~15時
 代金:2500円(試食&三年番茶の試食つき)
 内容:美味しい玄米の炊き方
 申込:メールにてご予約下さい mail:brand-new@festa.ocn.en.jp
  *北越谷駅より徒歩5分(場所はメールにてご確認下さいませ)


料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「オーガニックカフェ フェアリー」

ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ

こそだて、「我が家の離乳食レシピ」に私のレシピ「空豆★豆乳スープ」が紹介されました♪こちらも→ 
 お子様向けの美味しいレシピが沢山紹介されてま~す

「憧れの女性オーナーたち」というコーナーで紹介されました
 良かったら覗いて見てね→「リビングかしわ

私の朝ごはんレシピこちらでも紹介してます→ 「朝時間.jp」 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「やさい屋めい」でハッピーバイキング~!!

2012-03-28 09:25:41 | 幸せ外ごはん
今日もお越し下さりありがとうございます
まずは、こちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村

今日は週に一度の天然酵母パンの販売日

本日は、 レーズンパン 150円 オニオンパン 150円 かぼちゃパン 160円


数に限りがあります。夕方までご来店可能な場合はお取り置きしております


お店がお休みの月曜日
お友達3人と柏にある「やさい屋めい」のランチバイキングへ行ってきました
昼間っから、ビールにワインでカンパ~イ(なんちゃって、お花見会
  

バイキングはホント自分の心がコントロール不可能になってしまう
あ~あ、分かっているけど止められな~い
豆腐つくねハンバーグ定食        お野菜たっぷりカレー定食
 

とりあえず、慎重に?野菜を吟味
一度座ったら席から立たないぞ
固い決意も何処へやら
美味しく頂きました 
お野菜づけ丼定食(どこまでも、野菜で嬉しい~)2次会はもちろんデザートを目指して大移動なり
 

少し濃いお味でしたけど、美味しく頂きました


夜は質素にこんな感じ(主人まで、これじゃ~ね
豆味噌リゾット
(人参・長ネギ・かぼちゃ・椎茸にワカメをたっぷり入れて、昆布椎茸だしでコトコト)


何事もバランス バランス~


ランキングに参加しておりますので
最後に、良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


4月に昨年秋に開催して大好評だった落語会を開催します
 新しい春のスタートに思い切って笑いから始めてみませんか
 詳しくはこちらをクリックしてご覧下さいませ→ 

春からのヘルシークッキングクラス・半年コースが始まります。
 玄米・野菜・海草・豆を中心としたお料理に、陰陽五行などを取り入れてじっくりと学んいきます。
 詳しくはこちらからご覧下さいませ→

料理教室のご案内はこちらからご覧下さいませ→


フェアリーでは毎週水曜日限定で「天然酵母パン」の販売をしております。
ホシノ酵母使用。卵・砂糖・乳製品未使用の優しいパン
1個150円~(暫くは2種類のみとなっております)


北越谷「ナチュラルストーリー」さんにて* マクロビオテッィク・ワークショップ毎月開催中♪
 日時:4月16日(月)10時半~12時半 
    4月29日(日)13時~15時
 代金:2500円(試食&三年番茶の試食つき)
 内容:美味しい玄米の炊き方
 申込:メールにてご予約下さい mail:brand-new@festa.ocn.en.jp
  *北越谷駅より徒歩5分(場所はメールにてご確認下さいませ)


料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「オーガニックカフェ フェアリー」

ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ

こそだて、「我が家の離乳食レシピ」に私のレシピ「空豆★豆乳スープ」が紹介されました♪こちらも→ 
 お子様向けの美味しいレシピが沢山紹介されてま~す

「憧れの女性オーナーたち」というコーナーで紹介されました
 良かったら覗いて見てね→「リビングかしわ

私の朝ごはんレシピこちらでも紹介してます→ 「朝時間.jp」 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日が美味しいお料理で♪

2012-03-27 09:05:29 | HIRO’s キッチン(マクロ料理教室)
今日もお越し下さりありがとうございます
まずは、こちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村

先週は、3月のマクロビオテッィク(半年コース)がありました

一月はあっという間
半年もやっぱりあっという間
一年だって楽しければあっという間なのです

学びが苦痛にならないようにするには
自分が本当に楽しい!!って思えるようにする事

お料理も
朝だから
お昼だから
夜だから
だから、作る何て思うのは
寂しいし
嫌になっちゃうかもしれない

家族の笑顔をイメージして
美味しいね~って声をイメージして
この料理大好き~って言われる事をイメージして
そうすると
毎日が美味しいお料理で満たされる
作る側も
食べる側も
笑顔
笑顔

お料理教室では
そんな笑顔を一つでも増えるお手伝いをさせて頂いております


春からのお料理教室
4月からでも
5月からでも
始まりはいつからでも遅くないの

HIRO’Sキッチンで
第一歩
始めてみませんか
素敵なご縁お待ちしております

春からのヘルシークッキングクラス・半年コースが始まります。
 玄米・野菜・海草・豆を中心としたお料理に、陰陽五行などを取り入れてじっくりと学んいきます。
 詳しくはこちらからご覧下さいませ→
料理教室のご案内はこちらからご覧下さいませ→


ナッツがすっごく食べたくなっちゃった(ちょっと、お疲れ気味かしらん)
ブラウニーに大変身(これなら、少量しか食べられないからヘルシーよん

地粉に全粒粉とココア、細かく刻んだアーモンドをた~っぷり加え
豆乳とサラダ油、ちょこっとメープルシロップを加えて混ぜまぜ
丸めて、ペタンコにして、オーブンで15分
ココアとナッツの香ばしさ
たまりませぬ~

ヘルシーなんて歌いながら
頬張りすぎる
ナッツパワーは要注意なり

ランキングに参加しておりますので
最後に、良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


4月に昨年秋に開催して大好評だった落語会を開催します
 新しい春のスタートに思い切って笑いから始めてみませんか
 詳しくはこちらをクリックしてご覧下さいませ→ 

春からのヘルシークッキングクラス・半年コースが始まります。
 玄米・野菜・海草・豆を中心としたお料理に、陰陽五行などを取り入れてじっくりと学んいきます。
 詳しくはこちらからご覧下さいませ→

料理教室のご案内はこちらからご覧下さいませ→


フェアリーでは毎週水曜日限定で「天然酵母パン」の販売をしております。
ホシノ酵母使用。卵・砂糖・乳製品未使用の優しいパン
1個150円~(暫くは2種類のみとなっております)


北越谷「ナチュラルストーリー」さんにて* マクロビオテッィク・ワークショップ毎月開催中♪
 日時:4月16日(月)10時半~12時半 
    4月29日(日)13時~15時
 代金:2500円(試食&三年番茶の試食つき)
 内容:美味しい玄米の炊き方
 申込:メールにてご予約下さい mail:brand-new@festa.ocn.en.jp
  *北越谷駅より徒歩5分(場所はメールにてご確認下さいませ)


料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「オーガニックカフェ フェアリー」

ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ

こそだて、「我が家の離乳食レシピ」に私のレシピ「空豆★豆乳スープ」が紹介されました♪こちらも→ 
 お子様向けの美味しいレシピが沢山紹介されてま~す

「憧れの女性オーナーたち」というコーナーで紹介されました
 良かったら覗いて見てね→「リビングかしわ

私の朝ごはんレシピこちらでも紹介してます→ 「朝時間.jp」 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分が変わるきっかけに出会う時・・・「それは乳がんでした」

2012-03-25 16:14:00 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます
まずは、こちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村

私は子供の頃からジャンクフードで育ってきました
うちなんちゅ~アメリカンライフとでも言いますか(復帰前の沖縄ライフです)

ついでに頑固で負けず嫌いで弱虫で
あっちゃ~、
誰が聞いても最悪のライフスタイル


で、結果
大病させられた訳ですね
「乳がん」
ん~、響き怖いですね
うんうん、滅茶苦茶びびりまくり
大声で何十回も泣いて
子供のように震えたか

2度の手術で目覚めた
これではいけない!!
病気は私が作ってるって気がついたら
「マクロビオテッィクライフ」にすす~っと出合った訳で

今ではハッピージャンクから遠のき(たま~に美味しく食しておりますよん)
怒る事も負ける事に対して怖がる事も
キレイに痩せて輝きたい自分ともおさらば

だって、このままでいいんだ~
健康でいられるって幸せなんだ~って
ポン!って気がついたのです

あんなに、親からも周りからも「食が乱れてない?」って忠告されたのに
ポン!です
ポン!!
不思議です


私が元気になれるきっかけが「マクロビオテッィク」で
そこへ導いてくれたのが「乳がん」だった訳で

すごいです
感謝です

自分が変わるって怖いんですよね~
だって、今までの自分を否定するんだもの
今までの自分の価値も存在も
「間違っていた」って認めなくてはいけないんだもの

頑固は損です
素直にハイって
素直にごめんさいって
素直に自分の生き方を改めてみますって

誰のせいでもない
自分が選択した結果なんだって

私は食を通してしか
お伝えできないかもしれないけれど

自分が体験した結果
自分が変わっていった結果
自信を持って
お伝えしていけるし
お伝えしていきたいと思います


日々の出来事を
ブログを通して
お店を通して
仲間を通して
色々な形でお伝えしていきます

今後とも宜しくお願いします


ランキングに参加しておりますので
最後に、良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→


4月に昨年秋に開催して大好評だった落語会を開催します
 新しい春のスタートに思い切って笑いから始めてみませんか
 詳しくはこちらをクリックしてご覧下さいませ→ 

春からのヘルシークッキングクラス・半年コースが始まります。
 玄米・野菜・海草・豆を中心としたお料理に、陰陽五行などを取り入れてじっくりと学んいきます。
 詳しくはこちらからご覧下さいませ→

料理教室のご案内はこちらからご覧下さいませ→


フェアリーでは毎週水曜日限定で「天然酵母パン」の販売をしております。
ホシノ酵母使用。卵・砂糖・乳製品未使用の優しいパン
1個150円~(暫くは2種類のみとなっております)


北越谷「ナチュラルストーリー」さんにて* マクロビオテッィク・ワークショップ毎月開催中♪
 日時:4月16日(月)10時半~12時半 
    4月29日(日)13時~15時
 代金:2500円(試食&三年番茶の試食つき)
 内容:美味しい玄米の炊き方
 申込:メールにてご予約下さい mail:brand-new@festa.ocn.en.jp
  *北越谷駅より徒歩5分(場所はメールにてご確認下さいませ)


料理教室・トールペイント教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「オーガニックカフェ フェアリー」

ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
 色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ

こそだて、「我が家の離乳食レシピ」に私のレシピ「空豆★豆乳スープ」が紹介されました♪こちらも→ 
 お子様向けの美味しいレシピが沢山紹介されてま~す

「憧れの女性オーナーたち」というコーナーで紹介されました
 良かったら覗いて見てね→「リビングかしわ

私の朝ごはんレシピこちらでも紹介してます→ 「朝時間.jp」 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする