ときぶーの時間

募金の受付先 東邦銀行 安積支店 普通0644994 名義がんばる福島
みなさんご支援宜しくお願いいたします。

もうすぐ。

2015-07-31 05:00:15 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
なお、ヤマト運輸広野センターの電話番号は公開されておりませんので、ご支援下さる皆様のご連絡先を明記してくださいますようお願いします。


NO831
昨日、朝早く家を出て帰って来てから食事をしたのちパソコンに向かった。
ブログを更新しようと始めたら、強烈な睡魔に襲われそのまま寝てしまった。

それにしてもこの暑さ、どうなってるんだい!と、少々息切れ気味です。汗ッ
いわきの友人からも今年は家の庭で蝉の大繁殖があり、抜け殻だらけだとメールをもらった。


うちも夏は蝉屋敷になります。
ベランダから蝉が入って来るのは日常の事で、今年も十数匹入って来ました。
ベランダに掛けた洗濯干しの下側にひっそりと隠れて鳴き始める蝉君

この暑さを喜んでいるのは蝉だけ?
動物園の生き物も氷などをもらって涼んでいるくらいだから・・・。ふー。


団地の前の樹木が蝉君たちの棲家。

あと2日で松ちゃんは富岡を発つ。
イタリア講演のスケジュールが迫っている。
明日は松ちゃんに会って来ます。


松ちゃんの行くところに牛たちは行く。
さぁて、一服すっかとタバコを口にくわえた松ちゃん。

イタリアは涼しいかな?
何でもスイスに近いヤマのホテルで開催されると聞いているから、僕には軽井沢の避暑地に行くような感覚です。

今年も昨年に続き海外で講演の運びとなった。
今回松ちゃんを招待して下さったNPOワンウェイ国際平和文化協会の柴田淑美様には本当に感謝です。

被災地では、様々な問題がある。
事故を起した原発の状態、除染の現実、事故後の東電や国の対応、帰還事業の在り方などなどたくさんある。


この写真は去年除染した場所の今年の姿です。
これで帰れって言われても帰える気がしない。
今除染しても帰還する頃には、どこもこんな感じになるでしょう。
やればやっただけの成果はあるでしょうから反対はしませんが、今のところ除染は無駄だなと思う事が多いです。

松ちゃんは世界の人たちに原発は危険なもの、事故を起したら取り返しがつかなくなるものを訴えて来ます。
今回も頑張って訴えて来てほしいと思います。

みなさん、今日で7月も終わりです。
とにかく毎日暑すぎて夏バテしている方もいられると思いますが、暑い時こそしっかり食べて水分補給をし頑張って下さい。

今日はこの辺で失礼します。
またお会いしましょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異変と異常。

2015-07-29 07:53:50 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
なお、ヤマト運輸広野センターの電話番号は公開されておりませんので、ご支援下さる皆様のご連絡先を明記してくださいますようお願いします。


NO830
昨日、車を走らせている時、ふと思い出したことがある。
それはネットで「福島の植物に異変」の記事を見たこと、そして松ちゃんが言った「おかしいべ~」の一言だった。

正直、僕は福島で変形種の植物を見たことがない。
見てもあまり関心がなくて、見過ごしてきたかも知れない。
本当は近くにあるのかも知れない。


富岡町の除染。
雨で水に浸かった汚染袋の姿。
この袋から放射能は漏れないということだが、少しは漏れているとか色々と噂が絶えない。

放射能の影響で、もし、そんな花や植物が咲いているのであれば見てみたい。
植物の事には今まで、あまりにも無関心だった。
でも、今も帰還困難区域の場所でない限りは無いか、もしくはホットスポットの場所以外では難しいかも?

松ちゃんは誰よりも原発被災地を知っている。
放射能の影響だって自分で被曝した経験があるから、色々な事に敏感?いや、鋭くなった。


小さな農水道の脇に集められる汚染物の袋。

今月中旬、のどかな松ちゃんの牧場に無数の赤とんぼが飛んでいた。
今が最後の時とばかりに交尾している赤とんぼもいた。

普通なら秋の9月頃によく見た赤とんぼが、真夏の7月中旬に飛んでいる。
その光景に松ちゃんが「おかしいべ~」と言ったのだ。


松ちゃんと牛たち。

「今頃飛んでんだぞ!おかしくねぇか?おかしいべ~」と、牧場の空を飛ぶ無数の赤トンボを見て、そう彼は言った。
言われてみて「うん、おかしいな」と僕も思った。
2か月も早い。

ギンヤンマトンボや、オニヤンマトンボも飛んでいて、特に赤トンボの減少が言われていただけに、あの日のたくさんの赤トンボには異変?と言うより異常?を感じた。

それでも内心、昆虫たちが戻って来たという感覚から、少し嬉しい気持ちだった。


帰えるのを邪魔しに来たさび。めんこい!

原発事故から家を失い、僕は今、横浜に避難しているが、時々帰る富岡町の小動物や植物たちの異変を感じたことがなかった。

足が6本あるのが昆虫の定義になっているようだが、足が8本とかの赤とんぼを見つければ放射能の影響を訴えるかも。

松ちゃんは「動物たちの放射能の影響は、多少なりともあると思うけど、俺は見た事ねぇから何にも言えねぇ~」って笑う。

昆虫までは見てる時間がない松ちゃんだ。
松ちゃんがイタリアに行っている間、虫取り網を持って行って見てみようと思う僕だった。

それではみなさん、今日も大変暑いので水分補給をこまめに今日の暑さをしのいで下さい。
またお会いしましょう。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年時代の記憶。

2015-07-28 07:13:37 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
なお、ヤマト運輸広野センターの電話番号は公開されておりませんので、ご支援下さる皆様のご連絡先を明記してくださいますようお願いします。


NO829
昨日、友人と久しぶりに会い、暑さが異常なので話題は昨今の夏の話になった。
福島でも36度、こちらでは連日35度を超える気温。
もう酷暑としかいいようがない。


松ちゃんの牧場へ向かう農道で見つけたセミの抜け殻

僕が子供の頃は、30度を超える気温は年に数回(2~3回くらい)しかなかった。
本当に少なかった。

家にエアコンなんてなかった。
今じゃぁエアコンがないと、熱中症になったりして本当に暮らせないかも知れない。

地球温暖化なんていう言葉もなく、今よりは不便だったけど、それなりに幸せな時代だったと僕は思っている。


僕が車に乗ろうとした時に空から下りてきたセミ君。
抜け殻のセミ君ではないと思うが。

子供の頃、みんなでよく山に入った。
カブトムシやクワガタ取りに夢中になり、川に入って泳いだり魚を捕まえたりと、とにかく良く遊んだ。
ゲーム機なんてなかったから、外で遊ぶのが当たり前で、色々な遊びをした。


松ちゃんちの玄関のコンクリートにはメスのクワガタが。
うっすらと蜘蛛の糸が絡まっていた。
放射能をもろともせず?どっこい生きている昆虫たちです。

僕らが過ごした少年時代のような遊び場が残っている場所なら、すぐにでも行ってみたいと思う。

富岡町で雉の卵をふ化させたり、野鳥の生態を調べたり、花や木の実のありかを探したり、動物たちを助ける松ちゃんは、少年の姿をどこかに残している。


わらをくっつけて戻って来た松ちゃんです。

松ちゃんの話しで自分の少年時代の楽しかった記憶が甦って来ることがあるんです。

松ちゃんの話は本当に面白いし、聞いていて楽しい。
昆虫や動物の話を、僕はわくわくして聞いている。
内のかみさんも松ちゃんのそういうところが好きらしい。

先日、東京渋谷でお会いしたNPOワンウェイ国際平和文化協会の柴田淑美代表も、松ちゃんの話が笑いのツボに入ったようで、一緒にいたみんなも大笑い。
楽しい時間だった。


昆虫だけでなく除染で否応なく伐採された木々も新芽を出し、復活ののろしを上げています。
放射能汚染に負けるもんか!って感じです。

松ちゃんは動物や昆虫の事以外にも、学者や博士など色々な知識人との付き合いがあるから、本当にためになる話を聞かせてくれる。

そんな松ちゃんのイタリア講演。
イタリアの人たちの反応は?
そんなことをひそかに僕は期待している。

それではみなさん今日はこの辺で失礼します。

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備は万端。

2015-07-26 07:01:02 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
なお、ヤマト運輸広野センターの電話番号は公開されておりませんので、ご支援下さる皆様のご連絡先を明記してくださいますようお願いします。


NO828
毎日本当に暑いですね。
僕は、ダル、ダル、ダルメシアン状態。
じっとしていても汗、汗、汗にうんざり気味です。


暑いのは人間でなく毛皮を着ている我が家の猫もと、いわきの友人から2日前に送られた写メ。

飼い主は「長いこと猫と暮らして来て猫の開きはたくさん見て来たけど、こんなに足を真っ直ぐに延ばして寝ている姿は初めて」で、思わず写メを撮ったとのこと。

黒い猫はオスで、この足を延ばして露わな姿で寝ているのはメス猫のサクラ。
女の子なんだから、もっと体をねじるなりして寝ればいいのに、すごい寝方だと思った。(笑)

ちなみにこの子は僕が行くとすぐに隠れてしまう。
黒いオスのそら君は相手してくれるんだけどなぁ~。

今週は車がドック入りしていて富岡に行けない。
松ちゃんとは、今度の土曜日に会う約束をした。


林道で下の田んぼにいる牛たちの姿を見ている松ちゃんです。

イタリア行きまで、あと1週間しかなく本当に時間がない。
なかなか今までみたいに動けないので、時間の大切さをしみじみ感じる。

話すことは全部話せたので、今は特に何もないのだが、松ちゃんがイタリアに行くまでに一回しか会えないという事が少し重く感じる。


牛たちの餌やりは助っ人さんを用意。
あらかじめ1週間分の餌を入れて水の管理をする案もあったけど、助っ人さんのおかげでもっと良い管理が出来る。

当然、僕も応援に行くが毎日の事だから、助っ人さんには感謝。
今年の暑さのピークは今らしいので、8月に入ったら少し落ち着くらしい。

東北の水が少雨で各地でダムの水が枯渇する状態の映像を見るたびびびっていたけど、松ちゃんの「大丈夫だぁ~、井戸の水位はあがってるから心配ねぇよ」で一安心。


土手付近でわらを食べる牛たち。

僕は帰還困難区域の牧場の牛たちに早く会いたい。
許可証も発行して頂いたし準備は万端。

車もリコール箇所の部品を交換すればそれで行ける。
28までには治ると思うので心配なしです。

今日もかなりの暑さです。
みなさんもこの暑さに負けない様、しっかりと水分補給をお願いします。
それでは今日はこの辺で失礼します。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の。

2015-07-24 07:40:47 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
なお、ヤマト運輸広野センターの電話番号は公開されておりませんので、ご支援下さる皆様のご連絡先を明記してくださいますようお願いします。


NO827
みなさん、こんにちは。
毎日暑いですね。
部屋の前にある木に蝉が止まり、「ミーン、ミーン」と忙しく鳴いています。
とても賑やかです。

まさに夏だぁ~!って感じですね。
今日は松ちゃんちの牛が柵から出た話を書きます。

わら餌を運び牧場の中で牛たちに餌を与えていた時、一頭の牛が柵から出てしまった。
その一頭は目の前に広がる草の中で「バキッ、ボキッ」と大きな音を立てて草を食べ始めたんです。


松ちゃん、それを見て「あいつだけじゃなく、みんなにも草食わせっか」と、この日全頭を意図的に柵から出してあげた。
松ちゃんの動物思いは、差別しないこと常にみんな平等に扱う事を実践しています。

一頭だけ美味しい餌にありついて、他の子は食べられないのは喧嘩の原因にもなるし、食い物の恨みは人間以上だと思うので、僕も納得でした。


体が大きく力のある牛は、すごい勢いで草の中へ。
あの体で草むらを歩くと草の枝が折れる音やら、食む音とか、とにかく凄い音でした。

子牛たちはなかなか出ようとせず「お前らも食って来い」と、松ちゃんが広げた両手に驚き追い出された。(笑)


柵の周りだけと言う事で全頭外に出し、牛たちの動きを見張る松ちゃん。

松ちゃんの牧場の前には縦に6反くらいの田んぼがあり、今は草ぼうぼうの状態です。
その中に牛が大好きな草がたくさんある。


小さな小川が流れ込み、青々とした水草?などが密集しているこの田んぼでは、随分と長い時間食べてました。

ここの草はとにかく柔らかい草が多く「牛には、ごちそうだべ」と松ちゃんが言っていた。

牧場の目の前の草は「草刈りするように全部食べてくれればいいのに、まったくよ~。あいつら柔らかいとこだけ食べて、硬いとこは食べねぇからキレイになんねぇ~」と」苦笑い。

見ていると本当に草の頭の部分だけ食べたら、茎の部分の硬い部分はそのまま残していた。
人間と同じ美食家なんです。

食べるものが無くなったら、硬い部分も食べるらしいですが、今は草ぼうぼうでいくらでも好き勝手が出来る状態なので、松ちゃんが思うようになりません。


僕の足元の写真。
ここに2時間くらい牛たちと一緒にいたけど、ぬかるみに足を取られなかなか歩きづらかったです。
むかるみの中を歩くだけで精一杯で、写真撮る余裕もなかった。汗

まぁ、約束では柵から出してはいけないんですけど、出してもちゃんと入れてあげれば問題ないかな?と僕は思っています。
松ちゃんが「牛には生きたビタミンなど補給できる」というので、規則や約束を破る事なのですが牧場の周りの草を食べさせるのは、少し大目に見てもらいたいなぁと。


今の牧場の写真。
全頭柵の中に帰り、いつも通りの暮らしに戻った。

松ちゃんは「柵から出ても夕方には柵の前に帰って来るんだ、だから柵から出たとしても心配ねぇ~よ」といつも言っているけど、今回は意図的に出したので小心者の僕はビクビクしてた。

久々の放牧?だった。
何年ぶりかのことだった。(多分2年ぶり?)
牛たちはビタミン・ミネラルなどたっぷりの美味しい生きた草を食べられた。
牛たちをちゃんと柵の中に戻したのでお役人様には、今回の掟破りを許していただきたいと思う僕だった。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来ない芸当。

2015-07-22 06:53:30 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
なお、ヤマト運輸広野センターの電話番号は公開されておりませんので、ご支援下さる皆様のご連絡先を明記してくださいますようお願いします。


NO826
みなさんご支援ありがとうございます。
支援物資の受け取りのご報告をさせていただきます。
松ちゃん曰く「先週、もっていかなかったんじゃねぇ」と。
僕が急いで帰る時にすっかり忘れて行ったようです。
みなさん、ごめんなさい。


第一の柵の3段グリーン上で草を食む牛たち。

伝票NO3035-7548-7213 R.O様 えん麦20kg
伝票NO3031-7679-5762 K.H様 えん麦20kg×4袋
伝票NO3037-1694-3854 K様  バナナ8kgX2ケース
伝票NO4011-9274-9720 H.A様 にんじん8kg×3ケース
伝票NO3032-3805-4254 T.K様 ふすま20kg
           T.K様 バミューダヘイ25kg
           T.K様 牧草MIX
           T.K様 えん麦20kg

順不同 複数小口の時伝票NO省略 イニシャル違いの時はお許し下さい)
本当にありがとうございました。
これからもどうぞ応援よろしくお願いいたします。


台風の大雨で、澄みきっていてとてもきれいな川になってました。
きれいな水を飲んでいた牛。

松ちゃんは大雨で川の水位が上がり、ゴミとか流木が流れて来て川の中に設置した柵(牛の逃亡防止)が、曲がっちまったって言ってた。
だけど補修しなくてもいいんじゃないかな?と、僕の目にはそれほどひどい状態には見えず、素人丸出しの僕でした。


雨でぬれたわらを抱えて食べさせる松ちゃん。
これだもの着ている洋服は汚れるわな。
いつもわらが付いている作業着が彼の普段着。

今の牛たちは牧場内に生える草のおかげで、餌の奪い合いなど本当に喧嘩しないんです。
見ていてもほっこりします。


「おらっ、こっち来~、こっちだぁ」
この写真は松ちゃんが暴力を奮っている写真ではありません。
角を持って「こっちの餌を食え」って誘導している写真。
知らない人はびっくりですよね。
僕がやったら牛が怒って突き刺されそう。


「おらっ、こっちだ」
松ちゃんは食べられる牛と食べられない牛を見て、時々このように誘導して食べさせています。
牛も餌が見えたのか、馬みたいに松ちゃんのそばを離れず一緒に歩いていた。
でもこれって、やっぱ松ちゃんじゃないと出来ない芸当です。
牛は体が大きいから、本当に凄い。

これ毎日行われている松ちゃんの普通の作業です。
暑さから来る食欲の減退やと牛たちの動きなどをじっと見て動く松ちゃん。
はっきり言って立派な牛飼いです。

みなさんの応援のおかげで一人前の牛飼いが富岡に誕生しました。(笑)
みなさん、これからも松ちゃんの応援、どうぞ宜しくお願い致します。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この日もお客さん。

2015-07-21 05:31:09 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
なお、ヤマト運輸広野センターの電話番号は公開されておりませんので、ご支援下さる皆様のご連絡先を明記してくださいますようお願いします。


NO825
いつもの事だが、松ちゃんと話していると誰かが彼の元を訪れる。
この日もそうだった。


一緒に牧場に下り「この頃の暑さで、随分乾いて来たぞ」と餌場のぬかるみがなくなって来た事を説明してくれた松ちゃん。

これから餌やりの作業が始まるのだけど、この日も乾いたわらを食べさせた。

松ちゃんが生きた青草だけではだめな事を「ヤマの糞を見たか?あれで分かるだろ」と、青草色一色で少し柔らかい糞を「あれではだめなんだ、もっと乾いてなくちゃ」と教えてくれた。


この時期の牛たちは一日中草を食む。
青色の餌箱には大雨の水がたくさん溜まっていて、松ちゃんも「バケツで水を汲みこっちの(草ぼうぼうの)田んぼに撒くか」と一仕事増えた松ちゃん牧場だった。

僕は車に忘れ物をしたことを知り、松ちゃんの家まで取りに戻った時にその方々がいた。


左の方が通訳のアメリカ人で、写真を撮っている方がポーランド人。

「松村さんに会いに来ました。松村さんはいますか?松村さんに会えますか?彼はポーランド人で彼が松村さんに会いたいとここに来ました」と、アメリカ人通訳の方のとても流暢な日本語にちょっと驚いたけど、ポーランドの方は全く日本語を話せず、聞いたことのない発音の外国語を初めて聞いた。

松ちゃんが作業中であるのに、またお客様を待たせるのも気が引けて、松ちゃんに電話した。



「うん、しょうがねぇな。じゃぁ行ってみっぺ」とトラックを走らせ作業の途中でやって来た松ちゃん。

餌やりで真っ黒になった手を、水ための水で手を洗い、こうしていつもの取材が始まった。


少し立ち話をしていた3人だけど、いつしか家の中に二人を案内し、じっくり話をしていた。

毎度のことながらお客さんを大事にする松ちゃんだなぁと思った。
どんなに忙しくても嫌な顔しない。
ホントに感心する。

作業もその分遅れた訳だけど、彼にとってはこれぐらい想定内の事なんだろう。

今日も朝早くから牛たちの面倒を見る松ちゃん。
みなさん、これからも松ちゃんの応援よろしくお願いいたします。

それではみなさん、またお会いしましょう。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元の木阿弥?

2015-07-20 17:31:25 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
なお、ヤマト運輸広野センターの電話番号は公開されておりませんので、ご支援下さる皆様のご連絡先を明記してくださいますようお願いします。


NO824
みなさん、こんばんは。
みなさんの3連休はいかがでしたでしょうか?

毎日、暑いですね。
富岡も良いお天気でした。
帰りの渋滞には閉口しましたが。


一番最初に迎えてくれたさびちゃん。
「こんにゃちは~」って感じで、人の車の上を見上げ熱そうだからやめたさび。(笑)


シロも出迎え。
蚊に食われたところを掻き毟るので、右耳と右目の間の毛が少し無くなっていました。
それでも美形です。
シロは人の足元まで来たらごろり。
動物たちはみな元気でした。

松ちゃんとは少しだけ話せましたが、相変わらずお客様が多くて・・・。
前回書いたベルギーとフランスの映画撮影は、松ちゃんのスケジュールに合わせて日延べしている様子でした。

そうでなければ話すことも出来なかったでしょう。
イタリア講演まで2週間を切っているので、僕だけ悪い癖で気を揉んでいる。汗っ

「何も心配ねぇ~」と松ちゃん。
数日前に大雨が降って、帰還困難区域の水甕の水位が元に戻ったと言っていた。
松ちゃんちの裏山の水甕も湧水の出が良く、たくさんの水が溢れていた。


牧場に麦の種をまいた松ちゃんが、発芽した麦の種を見ている写真。
僕も見て来ましたが、ちゃんと発芽してました。

大雨で水の溜まった所に種を撒き、発芽すればすぐに大きくなって牛たちのごはんになる。
牛に生きた草を食べさせたいと、日頃から言っていた松ちゃん。

麦は充分な水がないとダメみたいで、梅雨と言ってもあまりたくさんの雨が降らなかったので、種をまけなかったようでした。

今回の大雨でチャンス!とばかり撒いたのだけど「でも、これから天気が続けば元の木阿弥になっちまうなぁ~」と少し心配してた。
第一の牧場に撒いた種より、隣にある第二の牧場に撒いた種の方が期待できるかもな?と言ってました。


とにかく今の時期は、よく食べる牛たちです。
乾いた乾燥わらより、生きている草の方が何倍も美味しいでしょう。
僕にも良~く分かります。

第二の牧場の麦に僕も期待します。

今回のイタリア行きですが、イタリアに行けば悪友のアントニオ(フォトジャーナリスト)さんもいるし、向こうでの心配はないと思います。
松ちゃんの留守の間の事は、殆ど問題なしなのでみなさんご安心下さい。

それでは今日はこの辺で失礼します。


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松ちゃんの本気。

2015-07-18 08:23:38 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
なお、ヤマト運輸広野センターの電話番号は公開されておりませんので、ご支援下さる皆様のご連絡先を明記してくださいますようお願いします。


本日7/18(土)駿府城公園にて「いのちを守る 戦争させない 9条壊すな!静岡総ががり行動」と、いつも静岡で松ちゃんや福島を応援して下さる千代田画廊様で、「戦後70年…平和への祈り展」開催されます。
みなさん、是非参加して下さい。


千代田画廊は、どなたでも気楽に入れる画廊ですので、どうぞみなさん、お立ち寄り下さい。
宜しくお願いいたします。

NO823
今、イタリアではミラノ万博が開催されていて、2週間後にイタリアに講演しに行く松ちゃんに、僕は「遊びで行くわけじゃないけど、ミラノに行って来てよ」と言った。

笑って聞いていた松ちゃんだけど、イタリアはミラノにフィレンチェに他にも色々な名所があるから、僕は行った事がないので真面目に言ってみた。


今日の写真はダチョウのモモコ。
牧場からいつも歩いて上がって来る僕の足音を聞いて、いつもこうして迎えてくれるモモコです。

一昨日の松ちゃんは8か国の方々に伝える原稿の作成に、夜を徹して頑張っていた。

朝に電話をもらい連絡を取り合ったのが昼だったのだけど、福島の現状(原発被害、廃炉の現状、除染等)を訴える原稿の締め切りが迫る中、一人奮闘していた。

松ちゃんは自分の考えや思いを、8か国の方々に伝える仕事をしてくれる翻訳家の方に、誤解の無い翻訳をしてもらいたいため頭をフルに使っていた。

自分の言いたい事がそのまま伝わるだろうか?どうしたら間違いなく伝えてくれるだろうか?と、それは本当に真剣だった。

「あれでじゃダメだ、これでいいか」と。
こういう時の松ちゃんは本気だ。
こういう時の真面目さは類を見ない。
やる時はやる。

今回、トナーレスターテ国際平和文化フォーラムに、名古屋のOne Way 国際平和文化協会様の招待で、イタリアへ行くのだけど、日本の安保法案についても話すのかも?

今回のトナーレスターテ2015 国際平和文化フォーラムの松ちゃんの講演に僕は期待している。

日本では再稼働させるため、支持率を伺いながらの様子見状態。
今回の新国立競技場建設白紙も支持率低下を引き留めるためにしたのではないか?とTVで政治評論家が言っていた。最低だよなぁ・・・

話は変わりまして、異常な暑さの次は台風の大雨で、全国各地でまた土砂災害や洪水被害などが起きた。
富岡町の隣の川内村でも、相当な雨が降ったとTVで知り、松ちゃんの牧場も今回は水浸しになっているかも?


結構広い柵の中を自由に歩き回って暮らすモモコの住居も雨でドロドロになってるかな?

雨降る中での作業も大変だけど、雨が降ったあとの作業もまた大変です。
東北の梅雨明けが待ち遠しいが、今年は水不足の心配がある。

お天気には勝てませんが、本当にやっかいな気象が続いてます。
期間は昨年の初春の3か国(ドイツ・フランス・スイス)講演より短いですけど、夏は夏の大変さがあり気が引き締まる思いです。

イタリア行きまであと2週間しかないから、急いで松ちゃんの所に行き色々と話しをして来ようと思う。
牛の事は色々話しているんだけど、養蜂の事とか小さな事は決めてないんです。

巷では今日から3連休みたいですが、みなさん良い3連休をお過ごしください。
それではみなさん、またお会いしましょう。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで止める!

2015-07-17 09:16:53 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
なお、ヤマト運輸広野センターの電話番号は公開されておりませんので、ご支援下さる皆様のご連絡先を明記してくださいますようお願いします


NO822
今日はお知らせと僕の独り言を書きます。


明日7/18(土)駿府城公園「いのちを守る 戦争させない 9条壊すな!静岡総ががり行動」と、


いつも静岡で松ちゃんや福島を応援して下さる千代田画廊様で、「戦後70年…平和への祈り展」開催されます。

初日7/18(土)は神奈川「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会メンバーが来場。http://chiyodagarou.eshizuoka.jp/e1519380.html #静岡
お近くのみなさん、是非参加して下さい。

今、安倍自民党がおかしな事ばかりやっている。
今回の強引な安保法改正にストップをかけられないでいる悔しさや憤りを、国民の一人として感じている。

みんなに聞きたい。
安倍総理になってからというもの、やっていることみんなめちゃくちゃじゃないですか?
今回の安保法改正は、いつかは日本が戦争に巻き込まれる法案です。

中国や北朝鮮の話ならまだしも、中東の国の話などして集団的自衛権っておかしいだろ?

今回の法案も、ミサイルに銃器に戦車や軍用ヘリや潜水艦などなどを作っているメーカーが、自民党に付け入り後押しをしているんだとか。
いわゆる経団連の化け物たちだ。



とにかく全ての武器が儲かるらしく、大手の会社名を列記するとすべての分野で千数百社の名前が並ぶのです。
三菱、日立、東芝、富士重工、に始まり、計測器やコンピュータなどのメーカーNECや富士通などみなさんが知っているメーカーの名前ばかりが並ぶ。

先の大戦で僕の伯父が戦士した。
伯父は22歳か23歳で亡くなったと母から聞いたが、海軍に所属し戦艦の砲撃手だったと聞いた。
戦艦が撃沈し戦艦と共に沈んで、遺骨は帰らず戦死したと言う知らせだけだったという。

僕が生まれる前の話だが、母が一番好きだった兄さんの話を何度も聞かされ、子供心に戦争は嫌だ!醜い!人を殺さなければ自分が死ぬ、そんな戦争を日本は絶対にしてはならないと思って生きて来た。

今、集団的自衛権の行使を危ぶむ人が多い中で安倍自民の暴走。
これを国民の総意で止めたい。

先の大戦で日本は300数十万人の方々がお亡くなりになった。
日本は先君の英霊に感謝し、絶対戦争をしないを守るべき。

経済優先もここまで来ると狂っている!
武器輸出三原則を撤廃しようとしている安倍総理。
日本製の武器が人を殺して、武器を作った日本の会社が儲かるのだ。

渋谷の学生の集会で出会った若者が「安倍総理は死の商人です」と言った痛快な言葉が僕の中に残っている。


日本製品は海外で圧倒的な品質を誇示し人気がある。
メイド・イン・ジャパンの武器もその人気で売れまくるのだろうが、人を殺した武器の利益で日本が幸せになるはずはない!
いつか日本もテロの脅威に怯える日が来るかもしれない。

儲かれば何をやってもいいのか?
原発も彼らがごり押しして再稼働させろと動いている。
儲かれば何でもする連中にこの国を動かせていい事は無い。

みなさんで今の安倍政治にNOを突き付けましょう。
戦争は絶対に反対!安保法改正絶対反対!
今日は以上です。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常な暑さ。

2015-07-15 03:27:32 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
なお、ヤマト運輸広野センターの電話番号は公開されておりませんので、ご支援下さる皆様のご連絡先を明記してくださいますようお願いします。


NO821
牛たちはのんびり平和に暮らしていると書いたばかりだが、この頃の異常な暑さにビビっている。
梅雨明けしていないのに昨日、福島で39度。
牛たちにはめちゃくちゃな暑さです。
牛は暑さに弱いんです。


松ちゃんちの下にある牧場。

特に帰還困難区域の牛が心配になり、夕方松ちゃんと電話で話した。
松ちゃんも「今日の暑さは半端なかったぞ。この気温が1週間も続いたら死んでしまう牛もいっぺな」と。

しかし直ぐに「心配ねぇよ、そんなに続かねぇから大丈夫だから」と返してきた。
松ちゃんちの家の下にある牧場は、どんなに暑くても心配していない。

さすがに昨日は、餌やりの時に一頭も牧場内に牛はいなかったと言った。
全部の牛が牧場の下にある川で体を冷やしていたと松ちゃん。


川に入って体を冷やす牛。

問題なのは帰還困難区域にある牧場の牛たちだ。
ここは川がないので、牛が体を冷やすのは飲み水しかない。

あの牧場は日陰も無いからとても心配した。
水だって朝補給しては日中直射日光で温められ、まるでお湯のような状態になるからダメなんだそうで、夕方から夜に水を入れてやるらしい。


帰還困難区域にある牧場の写真。

牛は暑すぎると食欲が落ちる。
食欲が落ちればいい事は無い。
病気になったり、色々です。

それより今年は、去年より雨の量が少ないのでは?昨日、一番心配だったのは井戸水のこと。
帰還困難区域の牧場は井戸水を使っている。
その井戸が枯渇しないか?心配した。

「うん、水位は下がって来てんなぁ~。だけど大丈夫だぁ」と、何でも大丈夫にしてしまう松ちゃんには驚く。


ここはいつ見ても帰還困難区域の牧場よりいい環境だよなぁ~と思う。

昨日、松ちゃんとイタリア行きの話しをした。

牛の餌やりの助っ人の話や、イタリアで話す内容の確認を急いでやってもらう事などなど、まだ話足りない。

松ちゃんが留守してる間に牛たちに何かがあっては本当に困るので、去年の冬のドイツ・フランス・スイスの約3週間の海外講演の時より、今回の夏の1週間の方がビビっている。汗っ
こんなんでホントに大丈夫かな?

とにかく普通の夏であってほしい。
異常な夏はいらない。
井戸水が枯れない事、牛が暑さでバテない事、病気にならないことを祈る。

あと2週間後に迫っているから、こちらも色々と準備しておかなきゃ。
本当に暑いので、みなさんも熱中症などに充分気を付けて下さい。
それではまたお会いしましょう。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途上のまま・・・。

2015-07-14 15:35:50 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
なお、ヤマト運輸広野センターの電話番号は公開されておりませんので、ご支援下さる皆様のご連絡先を明記してくださいますようお願いします。


NO820
松ちゃんと言えば牛の話?なんだけど、この頃、牛の事を書いてない感じがする。
牛たちはの~んびりと過ごしていて、書くことがないくらい平和な日を過ごしています。


この頃は、どの時間でも、いつ行ってもこんな感じです。
近寄って声を掛ければ振り向いてくれるけど、餌を持っていない僕を見ると「邪魔しないでくれないかなぁ~」と、また草を食み続ける牛たちです。
松ちゃんも「あいつら一日中、草食ってるぞ」と。

大変なのは松ちゃんだけで、牛たちにはそれが分かっているのか?分かっていないのか?です。
松ちゃんも「春先や冬の時みたいにガツガツしてねぇから、餌の取り合い(喧嘩)もしねぇ分、少しは楽だな」って言っておりました。

子牛たちの写真撮りたくていたんだけど、いつもの散歩に出かけていて夕方の餌やり(松ちゃんが帰って来るころ)まで帰って来ないので、撮れないでいます。


松ちゃんが仕事で使っている4輪バギーみたいな車。
これに乗って林や山の中を走るらしい。

これに乗っている時は「携帯のバイブも振動で分からねぇし、音もかき消されて何も聞こえないから、基本電話に出ねぇから」と言われ帰ってきました。


牧場の山側の除染も終わったみたいでした。
綺麗って言えばきれいなんでしょうが、今頃は緑一色に染まる林も土の色が見えなんとなく違和感。

ふるさとは本格的除染の真っただ中!
それが本当に復興のためなのか?これでみんなが帰る除染ならともかく、素直な目で見れない自分がいます。


うちのかみさんに見せたら「何、これ~!」と甲高い声を上げた。
富岡駅周辺に作られた仮置き場の写真。
放射能汚染物が入れられた1t~1.5tにもなる黒いフレコンバックが5段に積まれ、海岸線一帯を埋め尽くしている。

近くで見ても凄い量の汚染物が積まれているけど、上の方から撮ってみてもその量が半端でないのが分かる。

でも、正直言って僕たちの双葉郡は、他の地区(郡山とか福島市など)より、救われているかも知れない。

他の地域では放射能汚染物の集積場がないため、自宅の庭に穴を掘りビニールで養生した上に汚染物を乗せ、その上から土をかぶせて自宅の庭で保管させられている人たちがいるんです。

その汚染物の袋が劣化して破れて放射能が漏れていないのだろうか?と考えると、僕たちの方がまだマシなんです。
自宅の庭で保管させられている人たちは、汚染物を早く取り除いてほしいでしょう。

ましてや小学生のいるようなご家庭では、不安と隣り合わせの暮らしだと思います。
国民の安心・安全は経済優先の輩には、邪魔なものにしか感じてないのだろう。


これが大型処分場までずっと続いている。
その他にもたくさんの袋が、いろんな場所に置かれ、見ても本当に何も感じなくなった。

福島は今も途上のまま。
復興なんてほど遠く、まだまだ先が見えない。
どれだけの人が今も苦しんでいるか?
国は知っているはず。

原発再稼働は福島原発事故をないがしろにする事にしか考えられない。
住民だけじゃないんです。
今も福島原発構内で働く人たちが被曝し、命を削りながら働いてくれている。(本当に感謝!)
先日、友人の会社の人が今年で4人亡くなったと聞いてきたばかり・・・。
これからもたくさんの人の健康が蝕まれていくことは必至。

原発はいらないです!
原発がなくても日本は大丈夫です!

みなさん、原発も、オリンピック会場建設の事も、特定秘密保護法案も、安保法改正もめちゃくちゃな政治にNO!を。

今日は以上です。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射能汚染の森で。

2015-07-13 07:50:08 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
なお、ヤマト運輸広野センターの電話番号は公開されておりませんので、ご支援下さる皆様のご連絡先を明記してくださいますようお願いします。


NO819
先日、松ちゃんのアイパッドの中に収められた画像を見て感動したことを書いけど、本当に感動したんだ。
無人の町になった富岡町にフクロウがいるなんて考えてもみなかった。

フクロウは夜行性だから夜になると活動し、夜になれば寝る僕たちには、見る機会がなかっただけなんだなぁ~と。

色々とフクロウのことを調べてみたら、ネズミなどを主食とし1年間にネズミなら、2,500匹も捕食すると書かれてあった。


http://ruriboshi.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/pleas.htmlより。
松ちゃんのアイパッドには、確かこれと同じ種類のふくろうが映っていた。多分、これだと思う。

双葉郡の森には赤ネズミなどがたくさんいる。
森だけじゃない、農家の納屋にはたくさんの米などが残されていたから、町の中にもネズミが繁殖していた。

だからフクロウが餌に困ることは無かったのだ。
松ちゃんちのさびもネズミ取りの名人!フクロウがこの町の森で生きていることを知った喜びは大きかった。

それにしても松ちゃんがトラックで近寄って行きアイパッドで写真を撮ったキツネの話にも驚いた。

「全く人間に慣れてんのか、近寄って行っても逃げねぇんだ、あれじゃぁ~いつか車にはねられて死んでしまうぞ」と松ちゃん。
誰かが巻いた餌を食べて生きているのか?人間に慣れていて逃げようともしないんだとか。
松ちゃんが呆れるのも無理なかった。


http://homepage3.nifty.com/coniferforest/foxphot/f...より。
松ちゃんのアイパッドに映っていたキツネは、道路に座り後ろ足で耳の裏を掻いている写真だったけど、こんな感じのキツネだった。

久しぶりに知らない世界を垣間見る楽しさを味わった。
少年に戻った感じだった。
キツネに会いたいし、フクロウも見てみたいし、さすがに熊とは会いたくないが、自然の中で生きる動物を見ることは楽しい。

松ちゃんが夜、野鳥の生態調査に出掛け巣箱の観察と管理をしているのだけれど、巣箱の中の写真を数枚見せてもらった中に、雛がたくさん入った巣箱の写真があった。

「最高で11羽入ってた。他は9羽とか7とか8だな」と説明してくれ、見ると可愛い雛がみんなで丸くなっていた写真も見せてもらった。
16~17の巣箱に入ってくれ、雛が生まれている。

除染でまる裸にされた林や小さな森の中で、生きる鳥たちやキツネやタヌキなどのことを想った。

彼らは自分たちが放射能に汚染されていることなど分かってないだろう。
汚染された餌を食べて生きるも、しっかりと生きている。

みんな強いなぁ~と。
人間は凹んでなんかいられないよな。

放射能に汚染された森で懸命に生きる動物たちに、負けじと頑張ろうと思う僕だった。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松ちゃんちのミツバチ。

2015-07-12 05:05:20 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
なお、ヤマト運輸広野センターの電話番号は公開されておりませんので、ご支援下さる皆様のご連絡先を明記してくださいますようお願いします。


NO818
みなさんご支援ありがとうございます。
支援物資の受け取りのご報告です。

伝票NO3035-1194-2963 K.O様 チモシー2番刈25kgWプレス X 6個口
伝票NO3035-7548-6944 T.N様 ふすま20kg
伝票NO4031-0865-7125 R.N様 にんじん

(順不同 複数小口の時伝票NO省略 イニシャル違いの時はお許し下さい)
本当にありがとうございました。
これからもどうぞ応援よろしくお願いいたします。

今回、松ちゃんと会うには会ったが、もう少し時間が欲しかった。
夕方7時では、自分も帰りが遅くなるのと、次の日の朝がきつい。
しかし今の状態ではそんなこと言ってられないなぁ。

富岡町はとても暑かったです。
何処に梅雨があるのか?と思ったくらいで、良いお天気でした。

先月の問題に養蜂の話を書きましたが、無事に女王蜂が卵を産み始め「今、産卵中だぁ」と、胸を撫で下ろす松ちゃんでした。


女王蜂が卵を産んでいるか産んでいないか、真剣に見る松ちゃん。

健康な女王蜂なら、1日に約2,000個の卵を産卵します。
多分、若い女王蜂なので、そのくらい産んでいると思います。

ただ、やはり花粉が少なくて困っていました。
ハチミツは何とか集めるだろうけれど、花粉は買いに行かないとダメそうです。
産卵が少し遅かったので、ハチミツの放射能検査も遅れている。

僕が養蜂をしていた時の餌(白糖)がたくさん残っていて、渡す約束したのにすっかり忘れてしまったので、今度行った時に発砲スチロールで密封状態にして保管した白糖を持って行こうと思います。

富岡町には他にもミツバチがいるようで、除染の機材に蜂が巣を作っていたらしいです。
駆除を頼まれたとか?言ってました。


とにかく前回、松ちゃんの丁寧な仕事(養蜂)ぶりには舌を巻いた。

考えてみたら、松ちゃんがイタリアに行っている間、多分、僕が蜂の管理をしなければならないと思う。
松ちゃんの蜂が優秀だと、1枚1枚の巣板が重くて大変なんだよね~。

蜂は1週間に一度は管理してあげないと、大変な事になります。

分蜂してしまうと群れの力が弱くなって、病気になったりオオスズメの攻撃などで全滅してしまいます。
病気よりオオスズメバチの方が怖いかな?


http://homepage2.nifty.com/takibi_club/hachi/oo.ht...より。
これがオオスズメバチの写真。
都会の人は見たことが無いかも知れませんが大きくてとても危険な蜂です。
体長4~5cmくらいあります。

山の除染はされていないので、オオスズメバチは必ずいる事と思います。
今年5年ぶりにオオスズメと対峙する訳だ。

餌がないのはオオスズメバチも一緒。
今年は8月の頭からミツバチの巣目掛け襲って来るかも知れない。

刺されたことは無いけれど、刺されたら死にます。(笑)
ミツバチに刺されてもパンパンに腫れる体になってしまったので、オオスズメバチに刺されたら・・・。汗っ

まっ、経験があるので心配しないで下さい。

オオスズメ蜂はミツバチ目掛けてやって来るので、虫とり網があれば簡単に捕まえられます。
とりあえず今年、松ちゃんのミツバチの管理をさせてもらおうっと。

今日は支援物資の受け取りのご報告と松ちゃんの蜂の情報でした。
それではみなさん、またお会いしましょう。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外来種の話(続編)

2015-07-11 07:23:21 | 日記
NPO法人がんばる福島 公式ツイッター @GBR_fukushima

松村直登のブログ 「警戒区域に生きる松村直登の闘い」 

【楽天市場】がんばる福島のご支援いただきたいリスト

↑クリックで詳細がでてきます。

配送先は 
〒979-0401福島県双葉郡広野町大字上北迫字岩沢29-38
ヤマト運輸 広野センター止め NPO法人 がんばる福島
 までお願いします。

発送は「ヤマト運輸」のみ対応、他社の運送会社からは送ることができません。
皆様、ご支援をよろしくお願いいたします。
なお、ヤマト運輸広野センターの電話番号は公開されておりませんので、ご支援下さる皆様のご連絡先を明記してくださいますようお願いします。


NO817
一昨日、松ちゃんのアイパッドの画像を見せてもらったが、それをアップしてほしいと思った。

いい写真がたくさん撮られていて感動しました。
被災地に生きている動物たちのリアルな写真だらけだった。

アライグマにフクロウにキツネなどなど、たくさん収められていた。
あんな大きなフクロウ見た事なかった。
必見の価値ありでした。


夕方の餌やりを終え戻って夕食を摂る松ちゃん。
この日のメニューは、スーパーで買った握り寿司セットと唐揚げ。
さっぱりとした髪型になって、やっと床屋に行ってきたんだなぁ。(笑)

今日は富岡にいるアライグマの話を書きます。

松ちゃんのアイパッドに収められたアライグマの写真を見た。
両足で立っていてやっぱり可愛い、だけど野生だから凶暴なのだ。


出典ja.wikipedia.orgこの姿からは凶暴さは感じないんだけどなぁ。

松ちゃんは「ハクビシンもタヌキも見なくなったな、その代わりアライグマは良く見かけるぞ」と。

「こんな事今までになかったから異常だぞ!1匹見かけたら10匹くらいいるんでねぇか」といい、何故東北のこの被災地で繁殖しているかの話になった。

アライグマの爪が強力らしい。
猫の爪など可愛いもので比べ物にならないと。
3~4cmの長さで、とても太い爪なんだそうだ。
だから猫とは勝負にならない。

「あれは熊だぁ~、アライグマっていうくらいだぞ、あの爪でやられたらひとたまりもねぇ~べ」と松ちゃん。
日本の動物たちにアライグマに勝てる動物は、なかなかいないらしい。

優れた環境適応力と天敵のいない有利な背景があり、日本の各地で増殖している。
猫もアライグマを見たら逃げるが勝ちだ。


子供のトラと仲良く水を飲むさび。
アライグマに遭遇したら直ぐ逃げろよ!松ちゃんちの猫たち。

松ちゃんは道路わきにいるアライグマを見つけ写真を撮ったのだが「車を降りて行ったら両足で立ち上がり、一丁前に両手の爪を出しガァーッ、ガァーッって威嚇しやがんの、誰に向かって威嚇してんだよ~全く」と(笑)

「めんこいけど、やっぱり悪者だべぇ~」には笑ったが、松ちゃんは「この辺りまでいるってことは、宮城あたりまで広がってるんでねぇか」と、心配していた。

本来アメリカなどに生息するアライグマが輸入された。
アニメのラスカル効果もあり爆発的に売れた。
可愛いペットとしてアライグマを飼うも、あまりの凶暴さに手に負えず、捨てられたアライグマが今、野生化し猛烈な繁殖力で増え続け、日本中の在来種に危機が及んでいる。

松ちゃんは被災地富岡にもこのアライグマが生息していることで「いつかアライグマも捕獲されて処分されるべな」と言った。
自分の都合でペットを捨てる、いい加減そして無責任な飼い主にひとこと言いたかったようだ。


久しぶりに石松君。
猟犬の血が騒ぐのか?ハクビシンを4匹捕えて来た石松の武勇伝を聞いてきました。
ハクビシンは害獣として捕獲されているようですが、見えないところで人間のお手伝いをしている石松君だった。

松ちゃんは、川でもそう魚やブラックバスなど100を超える種類の外来種に脅かされている現状を憂いていた。

日本の川や湖ではワカサギ・モツゴ・川エビ・タナゴ・ヤゴなどの在来種が外来種の獰猛な食欲の前に、絶対絶命的な危機に頻している。

捨てる、放棄するなら最初から飼うなと言いたい。
売る側にも問題があるのではないだろうか?

犬でも猫でも飼えないからという理由で保健所に連れてくる飼い主がいると聞く。
保健所では、新しい飼い主が見つからなければ殺処分するしかない。

生き物を飼う人は、最後の最後まで面倒見る事を第一に飼って下さい。
途中で放棄するなど無責任な事はしないで下さい。
それだけを今日は言いたい。

以上です。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTube