ときぶーの時間

募金の受付先 東邦銀行 安積支店 普通0644994 名義がんばる福島
みなさんご支援宜しくお願いいたします。

彼の楽しみ。

2017-05-25 10:08:52 | 日記
皆さん、こんにちは。
2日前、僕の携帯に除染業者から電話が入り、我が家の除染をやることになった。

一部避難指示区域を解除する富岡町のために是非協力してくれと、昨年知人から頭を下げられ除染することにした経緯があったんです。
でも解除されてからの除染って意味なくねぇ~・・・と今は思っています。

「わかった」と約束したからには約束を守るけど、どうせなら解除する前にやってほしかった。

そんな訳で近々に打ち合わせのため富岡にまた行ってきます。
今日は松ちゃんの楽しみの一つをご紹介します。

何が彼をそうさせるのか?と、いつも思うのだけど農民の血なんだろうなぁ~。


この何気ない笑顔。
植えた種の種類を一つ一つ説明してくれた松ちゃん。
去年、イノシシに全部やられて何も作れなかったのに、再度挑戦する松ちゃんです。

性格の悪い僕は彼に意地悪な質問をした。
「どうせ今年もイノシシにやられるんじゃないの?」と。

松ちゃんは笑いながら「今年は電柵を買ってイノシシにやられないようにするよ」と。


八頭や普通の里芋に始まりトウモロコシやその他の野菜が芽を出していた。


「手にとって見てみろ」と言った松ちゃんは、終始笑顔のままでいた。
僕の手が写ってしまい申し訳ありませんが発育の良い立派な芽でした。

何でも電柵については町から補助されるらしいです。
ただし一家に1台なのか?畑の広さに応じてなのか?はっきりとはわかっていません。

「一家に1台じゃぁ~、どうしようもねぇ~よな?みんな広い面積で畑作るもんな~」と松ちゃん。


「作ったら送ってやるよ」と苗に水やりをする松ちゃん。
送ったら送料かかるじゃんと返したら「千何百円かかったって箱分の野菜買うっていったら、何千円分にもなるべ!」と返され納得した。
(^0^)

この日、他に箱2つ分の野菜の苗があり中には一部花開いていたのもあったため、松ちゃんは苗の植え込み時期を逸しないようやらねばならならかったんです。
僕の義父の形見になった軽ワゴンの前ではカボチャの苗が花を咲かせていたから、少し焦っていた松ちゃんでした。


トマトとなすの苗を植え込む松ちゃん。

他にはスイカの苗もあったし、唐辛子やニンニク、シシトウ、ピーマンなどなど、まだたくさんあった。

僕は茎から葉まで食べられる八頭を送ってもらいたいと思った。
なので、この日少し手伝った。


植えたトマトとなすの苗に水やりする写真。

ずっと笑顔の松ちゃんは、農業オンチの僕にいろいろとレクチャー。
こういうときは僕にとっても楽しい時間です。

野菜のこと知れるし唐辛子の苗をピーマンの苗と一緒に植えてはいけないのを、僕はこの年になって初めて知ったわけです・・・

全国のみなさんに、ときぶ~ってほんとに無知なんだなって思われるのを承知で書いてますが、唐辛子とピーマンの苗を一緒に植えると辛いピーマンが出来たり、辛くない唐辛子が出来たりするらしいです。

これだからやっぱり楽しいですね。

僕も家庭菜園がしたくてうずうずしている人間ですから、とても勉強になりました。


松ちゃんの後を付いてきて、苗を植える松ちゃんをじっとおとなしく見ていたシロ。

松ちゃんは「シロ!苗に悪さすんじゃねぇ~ぞ!」って。
悪さって、苗におしっこすんなよの意味でした。

犬でも猫でもおしっこされたら苗が枯れてしまうらしい。
犬も猫も飼ったことがないので、こんな心配もしなくちゃいけないのかと・・・。
どんだけだよ~自分って世界でした。汗っ

牛飼いの生活になり、それでいて仕事もしなくちゃいけないし、養蜂もやり取材もこなし、鳥の生態調査もやりと何かと大変なのにどこまで出来るか?少し心配。

それでも彼の家の豊作を祈ります。
そして松ちゃんから野菜が届けられる日を僕も楽しみにして待つことにします。

今度行くときにイノシシの被害に遭っていないことを祈り、今日はこの辺で失礼します。
それではみなさん、またお会いしましょう。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案外いいやつだな。

2017-05-22 08:22:22 | 日記
みなさん、こんにちは。
第3回富岡町放射線測定があり、やっと富岡に行ってこれました。

今回は夏日の暑さで5月と思えないような一日でしたが無事何事もなく終えられてよかったです。


富岡町役場前にて。
開始前のミーティング時の写真

今回もご協力下さいました名古屋市のNPO法人チェルノブイリ救援中部様と南相馬市の放射能測定センター南相馬とどけ鳥様、そしてお手伝いいただきましたボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。

僕は午前2時50分頃起きて4時に横浜を出て、8時に富岡の自宅に着いた。
それから松ちゃんちに行ったら松ちゃんはシャワータイムの最中だった。

どうしたの?と聞いたら「今、餌遣りしてきたんだけど汗びっしょりになったからシャワー浴びてんだ」で納得!
この日は太陽の日差しが強く朝から暑かったですからね。

そんなわけで僕ら夫婦と一緒に8時30分の集合場所に遅れることなく無事に測定開始へ。


この日僕の担当した所は、町の端にあたるような所で山や林が多い場所だった。
ここは大石原付近にある東電の変電所の写真。
今は稼働してなくてひっそりしてました。

一緒に回ってくれたSさん、ひっそりとした変電所を見て一言。
「原発動かないから、東電も諦めたんじゃないの」と。
それはそれで結構なことだと僕は思った。


Sさんの木戸ダム周辺での測定時の写真。
運転と土壌採取と地上1m付近の測定をしてくださいました。

今回は、日々、時間に追われ余裕もなく大好きなツツジを見てもきれいに感じられなかったのが、ふるさとのツツジを見てほっとしたというか赤や白と至るところで満開に咲くツツジを見て感じるものがありました。

やっぱり富岡は僕のふるさとなんだなぁ~って。
都会の喧噪から離れて自分を取り戻した感覚かな?

僕たちの班の測定は午後2時半の集合に対してお昼の12時に終えてしまった。
前回は全部回れず6カ所くらい残して途中終了だったから、自分でもびっくり。

なので集合時間までの空き時間に松ちゃんの牧場で時間をつぶした。


彼らは朝7時頃に与えられた餌を黙々と食べ続けていた。

松ちゃんの話では、5月中に隣の広い牧場に牛たちは引っ越しをするらしい。
今の狭く雨が降るとずぶずぶになる牧場からの引っ越し。
待ちに待った牛たちの引っ越しです。

先週、除染業者が今の牧場の柵を一部開けたらしいのですが、牛たちが全部出て広い牧場に行ってしまい戻すのに大変だったと。
牛たちは良い感触を得たのか?戻された今の牧場で「モ~!モ~!」と鳴き「早く出してくれ~!」と朝から鳴き止まないんだそうです。

でも松ちゃんは草の生え方がまだ悪いと、除染業者が元田んぼに入れた山砂に文句を言い、草の種をまいてもらったとか。


そんなわけで、いろいろと動いているのですが牛たちにはわからないことで、松ちゃんに文句を言う牛たちでした。

松ちゃんは今月から農地の管理の仕事をしないとだめだなって言っていました。
草が伸び始めたので、このままでは作業が困難になるから専用の重機を用意するようです。

僕は秋頃やるのかと思っていたから少し驚きました。
それで今度来るときは会えないこともあるだろうなって覚悟しました。

半端ない広さの田んぼだから、ずいぶんと大変みたいです。


午後2時半に集合場所に戻ってきた松ちゃん。
ボランティアの佐藤さんに取ってきた野バラの枝を「挿し木して増やして」と渡した。

野バラの花って小さい花らしいけど、ここの木の花は大きく香りも良かったから一本枝を取ってきたんだと。
もちろん松ちゃんもこの枝を少しいただいて挿し木にすると。

意外だったけど、農民の子を自負する松ちゃんなので、案外いいやつだなと改めて思いました。(^0^)
僕は花を育てるっていうより花は買うものっていう男ですから・・・

今日は第3回富岡町放射線測定のご報告でした。
それでは皆さん、この辺で失礼します。
またお会いしましょう。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松ちゃんの四苦八苦

2017-05-13 10:51:05 | 日記
みなさん、お久しぶりです。
ほんとに今年は一ヶ月一回更新のペースで申し訳ありません。

仕事やその他の活動などいろいろあって手が回らない状況の中にいますが、今月の20日に第3回富岡町放射線測定があるので富岡に行きます。

今回の調査は一部避難指示解除後初なので、いろいろと思う事があります。
解除に対して嬉しさと悔しさ?半分半分なので・・・

第三回になる富岡町放射線測定ですが、今回も名古屋市のNPO法人チェルノブイリ救援中部様と南相馬市の放射能測定センター南相馬とどけ鳥様のご協力をいただけることに深く感謝しています。

他県のみなさまのご協力、ボランティアさんのみなさまのご協力!本当に嬉しいです。
震災と原発事故から丸6年経った今も気にかけていただき感謝です。

みなさま本当にありがとうございます。


ちなみにこの写真は先月会った日の写真です。
愛犬石松君の調子がおかしいとのことで病院に行くときの写真。

「石の様子がおかしいんだ。リードを外したらいつもなら喜んで走って行くのに、このごろ走っていかねぇ~んだ。」に食欲あるの?と聞いたら「餌は食う。食欲は問題ねぇ~。多分、散歩の時イノシシを見つけると追いかけて行くべ~、イノシシとの接触で疥癬にかかっちまったかもしんねぇ~」って。


そんな訳で話し終えたら石松君をトラックに乗せてすぐに病院に行ったわけです。

しかし大の車嫌いの石松君。
病院に連れて行くまで松ちゃんの四苦八苦は続いた。

リードを短めにして車に乗せたんだけど、石松君は甲斐犬の成犬だから力が強い。
松ちゃんが短めに、しかも苦しくないように結んだリードをずるずると引っ張ってトラックの荷台から何度も飛び降りようとした。

助手席に乗った僕のガラス窓に石松君の顔があった時、えっと思った。
それを見た松ちゃん。
「ダメだ石!じっとしてろ!」と石松君を叱り車を止めて再度リードを短めに。

さっきよりきつめに車に括りつけられた石松君がなんとも哀れに思えたけど、これは仕方がなかった。

車に乗り込み松ちゃんは「あいつは車嫌いなんだ。こんなとこで車から飛び降りたら俺が石を轢いちまうべ?全く手が掛る」と気が気でない状態で、何度も荷台を振り返りながら病院に向かった。


それでやっと富岡町唯一の動物病院へ行ったのだけど、先生は他に検診に行ったのだろう。休診状態だった。
「月曜日だけは必ず来ているって聞いたんだけど、電話して来れば良かったかな?今日はいわきまで行くしかねぇ~な!」と僕の顔を見てさらに続けた。

「今からいわきの病院に行ったとしても午前中は受付だけで午後からの診察になっぺ。そうなると半日以上潰れっちまう。参ったな~、でも今日診てもらうしかね~な」で、松ちゃんはいわきへ。

なので、この日の牛たちの餌やり作業は夕方からに決定!
夕方の餌やりは、これはこれで大変なんです。

避難指示を一部解除した富岡町だけど、人はいないし常にこんな状況なので何かと不便なところが目立ちます。
原発事故以前の生活レベルで考えるからなんだけど、住民ありきでなく先に解除ありきだからね。


石松君を車に乗せる時にやってきたシロ。
石松君と正反対のシロは車大好き「私も車に乗せて」って感じ。

横浜から富岡に登記を移転して良かった~なんて感じになり、安心してしまったことは確かですが、まだまだNPOがんばる福島の活動は続きます。

「NPO作って2~3年で消えて行く法人も多いんだべ?俺たちは今、丸5年。最低あと5年、設立から10年は何としても続けるべな!」と先月会った時に言った松ちゃんでした。


シロがトラックに乗り込もうとした時にやって来たさび。
今回はシロもさびもお留守番。

この頃、横浜から富岡の距離が遠く感じるようになりました。
富岡に行くときは殆ど日帰り。
歳のせいかな?

なので今頃になって少しでも近くに引っ越しをと考えています。
これも口で言うより簡単ではないのですが時間をかけて決めたいと思います。

みなさん、来週松ちゃんの近況をお知らせいたします。

あと少しですので楽しみにしていてください。
それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます。
またお会いしましょう。

















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTube