goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



一昨日の水曜日、実家に帰ってた時のおふくろさんとの会話。


おふくろさん「ちょっと、見て見て!この服、850円やってん!安いやろ~」

店主「ふ~ん」

おふくろさん「ナチグロで買ってん!」



店主「 ナチグロ?

おふくろさん「ナチグロか?ちゃうわ!何や?」

店主「ユニクロです...が...」

おふくろさん「あぁ、ユニクロ!そうそう。ナチグロは飴やな。ははは」



♪おふくろさんよ~ おふくろさん~♪


注)ナチグロ

黒あめ那智黒。紀州和歌山の名産品。さとうきびと黒糖から作られている。
これ↓


昭和47年から58年頃まで放映されたテレビCM。
元気なおばあちゃんと黒人男性がゴーゴーを踊る。
おばあちゃん「♪ヘイヘ~イ!♪」
黒人男性「OH~!ク~ロア~メ~!ナ~チグ~ロ~!」
こちら↓


どこからどう見てもローカルCMなので、関西以外の方には馴染み薄いと思いますが、我々アラフォーの関西人は子供の頃
「ク~ロア~メ~!ナ~チグ~ロ~!」と妙なアクセントと節でこの黒人さんのモノマネをしたもんです。


ちなみに那智黒とユニクロは文字数が4文字で最後の文字が“ロ”以外は全く関係がありませんので、あしからず。


うちのおふくろさんには何か良く効く薬を飲ませるようにします。


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 オメガ シーマスター プロフェッショナル 自動巻き 300m防水

大阪府門真市在住のO様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査しました。

ご存知、オメガのダイバーズウォッチ、シーマスターです。
映画『007』シリーズの主役、ジェームズ・ボンド愛用のモデル。
2009年正月公開予定の最新作『007/慰めの報酬』でもボンド・ウォッチが活躍するでしょうか。今から楽しみです。

O様大事にお使い下さいませ。


最近ようやくユニクロの安さに気が付いた腕時計修理専門店トゥールビヨン店主の母親。
店主もよく買います。
森進一さん、今年の紅白で歌うのはまだ早いのではないでしょうかねぇ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いつも通り休み明けには必ず疲れが溜まっている(?)店主です。

店主の一票が効いたのか、バラク・オバマ氏がアメリカ大統領選に勝利しました。


昨日は、実家の用事で和歌山まで行ってたのですが、夕方帰ってきて従姉妹の息子(タカヒロ)にウルトラマンのソフビ人形(バルタン星人ともう一体の怪獣)をあげると大喜び。

店主「ター君、アメリカの新しい大統領が決まったよ。オバマ星人。イエス!ウイ キャン!って言うよ~」

タカヒロ「オバマ星人? オバマ星人をDVDに撮ってください」

店主「ディ、DVDに!? わ、わかった!今度撮っとくわ(苦笑)」


これから頻繁にオバマ氏がテレビに登場すると思いますから、出てくる度に

「オバマ星人」

と言ってくれることを期待します。(笑)


そして先月24日に産まれたタカヒロの妹の名前が決まりました。

翔子ちゃん。


ショコタンです。

ギガントカワユスに成長してほしいもんです。(笑)


では、本日の修理品のご紹介。
こちら↓
 ROLEX エクスプローラー Ref.14270 自動巻き

大阪市東成区在住のT様所有。
分解掃除、3番車交換、ゼンマイ交換、パッキン交換、防水検査をしました。

黒い文字盤に3、6、9のアラビアインデックスと言えば、そう、エクスプローラーです。
T様のエクスプローラーはX品番なので1991年製です。

1997年にテレビドラマの「ラブジェネレーション」で木村拓哉さんがこのモデルを着けていたことから、価格が急騰し、一時期超品薄状態が続きました。

ちょうどその頃、店頭販売員をしていたので、非常に思い入れのある一本です。

T様大事にお使い下さいませ。


オバマ星人に変わって、今後日本との関係がどうなるのかが気になる腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
麻生さん、早く手土産持って挨拶回りに行ったほうがいいんじゃないの~?

北朝鮮の拉致問題、しっかりしてや!オバマさん!
そして福井県小浜市の皆さんも、おめでとう(笑)
そしてそしてデンジャラスのノッチ、ブレイクの兆しアリ?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日はアメリカ大統領選挙の投票日。

やっぱりオバマさんで決まりかな?
アメリカ初のアフリカ系アメリカンの大統領誕生かなぁ...
暗殺は絶対に無しよ。

と思って、新聞を広げると、一面に
『小室哲哉プロデユーサー逮捕へ』って...

何したの?

5億円詐取容疑~!?

90年代、リズムマシーンとキーボードでチョイチョイっと(失礼)作曲した歌がことごとくヒットした正に『時代の寵児』小室哲哉が詐取容疑?

確か吉本興業に所属していたが、去年で契約切れたそうで。

ビックリするくらい稼いだはずなのに、それ以上に使っちゃったのね。
勢いついてる時は、イケイケドンドンで色んな事業を拡大したいという気持ちは解らんでもないが...

本日の格言:

『実るほど頭(こうべ)をたれる稲穂かな』


TNネットワークもTRFもグローブも小室ファミリーも店主の嗜好とはやや違ったので、今回の件に関してはちょっとビックリした程度で、それ以上には特に何の感想もありません。

氏が手掛けてきた楽曲にケチが付かないことを祈るばかりです。


では本日の修理品のご紹介。
こちら↓
 ブルガリ ディアゴノスクーバ SD38S 自動巻き

東大阪市在住のY様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、パッキン交換、防水検査しました。

ラバー(ウレタンゴム)ベルトのディアゴノスクーバです。
ラバーベルトが切れると、純正のベルトしか合わない(特殊な形をしている)ので、結構高く付きますよ~。
なんてったって、腐ってもブルガリですから。

Y様大事にお使い下さいませ。


P.S.
今年の夏に一緒に台湾へ行った井崎瑞歩ちゃんが本日11歳の誕生日を迎えました。
忘れてませんヨ~(笑)
ナッピバースデー!
一両日中に両膝がガクガクと震え、両親の顔が真っ青になるであろう何かトンデモナイ物が届きます。
お楽しみに~。


人に(特に女の子)に贈り物をするのが何よりも大好きな男、腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
グッときタカ?

という具合で、明日はお休みです。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ラミちゃん、やってくれました!
ナイスバッチング!(笑)

9回裏2対2ワンアウトからのサヨナラHR。

何だかHR打つ気がしてたのは店主だけでしょうか?


一昨日の初戦といい、昨日の第二戦目といい、今年の日本シリーズはなかなかドキドキハラハラの良いゲームが続きます。


CS(クライマックスシリーズ)と日本シリーズで一つだけハッキリ解ったことがありますが、お気付きになられた方はいらっしゃるでしょうか?





解説の“ハマのおじさん”こと工藤公康、喋り過ぎ


ゴルフでは若干17歳の石川遼君がプロ転向後ツアー初優勝。
優勝賞金3千万円獲得。

17歳で3000千万円って...

店主が17歳の頃は、ひと月のこづかいが3000円だったか5000円だったか。
クラブ活動(バスケ部)に夢中で、ガリガリ君食べて、毎週欠かさずジャンプ読んでました。

今月の17日のフレスポ東大阪のゴルフコンペ、優勝賞金が300万円...


だったらいいのに。

優勝賞品は液晶テレビだそうです。
丁度、寝室に欲しかったんですよね~、液晶テレビ。

↑完全に優勝する気でいるバカがいますが、構わないで下さい。


では、本日の修理品のご紹介。
こちら↓
 ブライトリング クロノアベンジャー Ref.E13360 自動巻き

東京都杉並区在住のT様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査しました。

来ました!
ブライトリングのクロノアベンジャー。

ケース径44mm、チタンに覆われた骨太ダイバーズ・クロノです。
300m防水機能を誇ります。

いいなぁ。
こういう時計を見ると、また店主の“欲しい欲しい病”が再発しそうです。

T様大事にお使い下さいませ。


チェリオも欠かさず飲んでいた17歳時の腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




3連休の中日(なかび)です。

3連休...羨ましいなぁ、と思ったら、今月もう一回3連休ありますね。

先日、麻生内閣が経済対策として、高速道路を土日祝に限り1000円で乗り放題にするって言ってましたが、我々サービス業に携わっている者は平日しか休めないので、何だかちょっと損した気分。

これって、いつから?
平成20年度第2次補正予算案の提出が今月半ばになる見通しだから、それ以降ってことか?

ここんところ、ガソリンの価格も下がってきたから、ロングドライブもいいかもしれません。

しかし、ETC搭載の車に限るってのもいかがなものか。
何らかの理由によってETCを付けていない(もしくは付けられない)ドライバーにはこの景気対策の恩恵は受けられないのか?

恒久的にこの1000円制度が続くならETC付けてもいいかなと思うかもしれませんが、どうせ暫定的なものなんでしょ。

この書き方だと、店主の車にはETC付いてないのか、と思われそうですが、ちゃんと付いてます。

実家の母親の車には付いてません。
機械的なことには全くうとい人なので、恐らく私がETCを付ける(取り付けるお金を出す)ことになるんでしょう。
まぁ。いいけどね。


今日は特に何のオチもなく、修理品のご紹介をさせていただきます。
こちら↓
 ROLEX デイトジャスト Ref.16233 自動巻き

大阪府寝屋川市在住のN様所有。
分解掃除、リュウズ交換、ケースパイプ交換、3番車交換、パッキン交換、防水検査しました。

紳士用のデイトジャストです。
3番車というパーツは2番車(分針と同軸。一時間に一回転する)から伝わってきた動力を4番車(カンギカナと噛み合っている。60秒で一回転する)へ伝える働きをする増速歯車です。

N様大事にお使い下さいませ。


土日祝だけではなくて、水曜日も1000円にして欲しい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




今年も残りあと2ヶ月。
今日から11月ですよ。
そろそろ年賀状の準備です。

昨夜は久しぶりに歌番組を見ました。
『Mステ』。

昔は『ザ・ベストテン』や『夜ヒット』は欠かさず見てたのに、最近全然見ないから、誰がどんな曲を歌ってるのかサッパリわからん(><)

しかし、そんなオッサンの域に達してきた店主が昨日の『Mステ』を見た訳とは...


“矢島美容室”↓



ではなくて...





こちら↓
 ビヨンセ

元デスチャのリードボーカル。
『アメリカ合衆国の女性歌手史上最も美しい女性』『同最もホットな女性』『同最も才能に溢れた女性歌手』『伝説的なディーヴァ』など、様々な面での極めて高い評価上の称号を有する。愛称は“B(ビー)”。(ウィキ調べ)

ビヨンセは矢島美容室の3人を見てどう思ったのでしょう?

衣装といい、振り付けといい、どう見たって『ドリーム・ガールズ』のパクリでしょ(笑)

これ↓
 『ドリーム・ガールズ』

2007年日本公開。
2006年アカデミー賞主要6部門を獲得。
中でも、助演女優賞のジェニファー・ハドソンの歌唱力は圧巻です。

完全に主役のビヨンセを食ってたもの。

実はこのDVD、発売されてすぐに買ったんですが、4日前にやっと見ました。
そう、先月24日にジェニファー・ハドソンの実母と兄が射殺体で発見され、行方不明になっていた7歳の甥も後日遺体で発見されたとのニュースを聞いたからでして。

身内の犯行との噂も出てますが、何とも酷い事をしたもんです。
ご冥福をお祈りします。


で、何の話でしたっけ?

そう、昨夜の『Mステ』。
彼女が歌ってるのを見てたら、時々ふとビヨンセの物まね(振りまね)をする女性お笑いタレント渡辺直美が頭を過ぎる。

いかんいか~ん!

ちなみにとんねるずのノリさん、歌う前に口パクがどうのこうのと言ってましたが、歌詞と全然合ってなかったっすよ(笑)


もし腕時計修理専門店トゥールビヨンの店主がプロデューサーでも、やっぱりディーナ(ビヨンセ)をメインにもってくると思います。
間違いない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


   次ページ »