goo blog サービス終了のお知らせ
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
CALENDAR
2024年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
RECENT ENTRY
新規店舗がオープンしました!
国民はあなたの党のマニフェストを忘れてませんよ
国宝が勝つか、ボンタンアメが勝つか
あっという間の4日間
今日のウキウキ度は西日本で10位以内に入る
それは帯状疱疹じゃなく、ただの虫刺されです!
本当に売ってた
土日だけでもご検討を
お盆の行事は全て済ませました
「ドラマの続きはU-NEXTで」もご勘弁願います
RECENT COMMENT
吉田/
「もーっ!!録音中やねん!あっち行ってて!」
ころちゃん/
「もーっ!!録音中やねん!あっち行ってて!」
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
さぁ、次はパラリンピックだ!
匿名/
国歌斉唱はMISIA、最終聖火ランナーは?
匿名/
国歌斉唱はMISIA、最終聖火ランナーは?
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(3)
時計に関する雑学
(94)
ROLEXの秘密シリーズ
(22)
映画と腕時計シリーズ
(59)
修理品のご紹介
(4504)
店主の個人的な趣味の話
(2148)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
腕時計修理専門店 トゥールビヨン
MY PROFILE
goo ID
tokeisyuuri
性別
都道府県
自己紹介
腕時計修理専門店トゥールビヨンの店主です。
腕時計でお困りの方は是非お越しください。
もちろんお問い合わせも承っております。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
見たのは後にも先のもあの一度きり
修理品のご紹介
/
2024年06月08日 12時19分33秒
「信じるか信じないかあなた次第」
未確認飛行物体(UFO)を含む未確認異常現象を安全保障の観点から考える超党派の議員連盟が6日、国会内で設立総会を開いたようでして。
本気なのか冗談なのか計り知れないが与野党約80名の国会議員先生が集まった。
他にやることないのか、えらい大勢集まったもんですねぇ。
政治資金規正法改正案はどうなった?
会の名称は「安全保障から考える未確認異常現象解明議員連盟」。
略して“UFO議連”。
会長は自民党の浜田靖一国会対策委員長(元防衛相)。
そして幹事長には自民の小泉進次郎・元環境相。
UFOを含む未確認空中現象(UAP)、未確認生物(UMA)、超常現象等への対応を議論すんの?
ということは、まずは鳩山由紀夫元首相を監視下に置いて、調査解明しないとな。
何せ宇宙人ですもんね。
店主が小学校の3年生か4年生(1970年代半ば)くらいの頃の話。
夏休みに母方の実家(滋賀県彦根市)へ帰省していた時、裏の畑へ行こうと家の裏口から外へ出ました。
出たところに大きな柿の木が植わってるんですが、その木の枝の間から白い丸い物が浮かんでいるのが見えました。
ん?と思って、柿の木から離れて空を見上げると、恐ろしく高い位置に白くて丸い物が右から左にゆっくりスーッと移動していました。
普段見る飛行機が飛んでいる高度とは明らかに違い、もっともっと高いところ。
白くて丸い物体は例えるならメントスの粒ようなツルンとした感じ。
大きさは小指の爪くらいの大きさか。
しかし、物凄い高いところを飛んでいるので、実物はかなり大きいと想像できました。
ポカンと口を開けて眺めていると、パカッと上部が開いてモクモクモクッと煙を吐き始めました。
!?
何だ?
そしてゆっくりと左へ移動しながら雲の中に入っていき、見えなくなりました。
アダムスキー型、葉巻型など色んな種類があるが、幼少期に店主が見たのはメントス型。
間違いない。
信じるか信じないかあなた次第。
では、修理品のご紹介。
こちら↓
ハミルトン カーキ Ref.H706550 自動巻き
京都市南区在住のT様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。
昨日に引き続き、今日もハミルトンの腕時計。
フィールドギアの代名詞とも言えるカーキの紳士用オートマチックです。
文字盤6時位置にスモールセコンド(秒針)が配されたモデル。
T様大事にお使いくださいませ。
UFO議連のメンバーには『TVタックル』のUFO、超常現象スペシャルの回で出てくる大槻義彦教授や韮澤潤一郎さんに是非とも入ってもらいたいと思う
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
それとやっぱり大竹まことさんは欠かせません(笑)
ちなみに店主は「宇宙人はいる」派です。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中