goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



さて、緊急事態宣言が全国で解除されて初の週末を迎えようとしています。

多くの人出が予想されますが。

北九州で感染者数がポーン!と跳ね上がりました。

第二波なのか?

でもこれからは北九州のようにあちこちで突発的に感染者が出るのはある意味仕方がないことで。

完全にゼロにはならない。

小さなクラスターのうちに潰していく手法しかないな。

問題なのは無症状の人があちこち行ってしまって知らず知らずのうちに広めてしまうこと。

感染経路を追えなくなったら再び緊急事態宣言が出てしまいます。

韓国がまさにそうですもんね。


出掛けた先や飲食した店、参加したイベント会場などでメールアドレスをQRコードで登録する感染者追跡システムが大阪で導入されました。

これからのお出掛けのスタンダードになるんでしょう。


再び宣言が発令されたら経営的にヤバイ店や企業がもっと多く出るのは間違いない。

ヒヤヒヤです。


長い休みで学校に行くのがイヤになっている子が多いそうで。

確かにうちも時短営業してから早く帰るのに慣れてしまって、通常営業に戻すのがイヤイヤ病にかかりつつあります(笑)

どうしようかなぁ...

もう全国的に緊急事態宣言は解除されているんだから、通常営業に戻しても問題はないんだが。

今朝、閣僚会議でCEO(妻のことです)と営業時間についてちょっと話をしました。

平日は通常営業(朝10時から夕方6時半)に戻して、土日祝のみ時短営業(朝10時から夕方5時)にしようかという意見を出したところ、妻から真逆の平日時短で土日通常にしたら?と言われました。

...


では、修理品のご紹介。
こちら↓

エポス Ref.3420 0613 自動巻き

大阪府松原市在住のK様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

表も裏もスケスケのエポスの紳士用オートマチックです。
内部の構造がよく分かります。
K様大事にお使いくださいませ。


現在時短営業している他のテナントさんがどうするのかまだ聞けていない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
今日聞いてみよ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )