goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今朝はこの冬一番の寒さを感じる大阪。

あぁ寒っ。


明日の開会式に先立ち、いよいよ今日からソチ五輪の一部種目の予選が始まります。

ワクワクしますねぇ。

日本選手のメダルラッシュに期待したい。


気になるのが最終聖火ランナー。

誰でしょう?

目立ちたがり屋のプーチンさんのことなんで、自ら最終ランナーを勤めたりして(笑)

やっぱりパンイチで?(笑)


スキージャンプ界のレジェンドと言えば最年長日本代表の葛西紀明さんだが、スノーボード界のレジェンドと言えばアメリカのショーン・ホワイト。

そのショーン・ホワイトもビビって辞退するそうな。

スノーボード・スロープスタイル。

障害物と障害物の間隔が狭く、ジャンプ台の角度も急(?)で非常に難しいらしい。

実際、メダル候補のノルウェーの選手が公式練習で鎖骨を骨折するけがを負って五輪辞退を余儀なくされた。

確かにビビる。


そんな難易度の高いスロープスタイルに果敢に挑む日本の若武者、17歳の角野友基君にエールを送りたい。

頑張れ!
ビビんな!
世界中のやつらにテクニックを見せつけてやれ!


腕時計修理専門店トゥールビヨンは非公式で角野友基君を応援します。



では、修理品のご紹介。
こちら↓
 ROLEX デイトジャスト Ref.69174G 自動巻き

大阪市鶴見区在住のO様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

ホワイトゴールドとステンレスのコンビの婦人用モデル。
E品番なので1990年~91年に製造されています。
5ケタのリファレンスNo.の後に付いている“G”は文字盤に10個のダイヤがセッティングされていることを意味します。
O様大事にお使いくださいませ。


スノーボードではなだらかな斜面だったら高さ30~50cm、距離にして1~1.5mくらいの小さなジャンプだったら出来る、いや出来た腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
ハーフパイプ?
おとといきやがれ!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )