POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

知らんことばっかりやで…

2013-02-03 | まいにち
 
的を射る…とは知りませんでした。
 新聞のクイズに的を「射た」「得た」どちらでしょう…てのがありました。 私は当然、「的を得た」だと思っていたのですが、間違いでした。言われてみれば的(まと...
 

 いやあ、知らんことばばっかりやで。

 今日も 「華」と「花」。 もともとは「華」だけやったんに、クサカンムリの下に同じオンの 「化」が置き換えられた略字やて…。

 そのうちに、棲み分けがされるようになって、「華」は抽象的な「すぐれたもの」の意。「花」は具体的に目に見える花、梅や桜の花という風に使われるようになったんやて。ほいでなあ、中国ではもう「華」という字はなくなってしもうて 「化の下に十」だけやて。            おもろいわなあ。

(講談社『本』2月号 6世紀の略字 高島俊男)

 

「本」定期購読申し込み

小冊子「本」は読書人のための月刊情報誌です。
講談社発行の新刊書籍のガイド、著者自身によるPRエッセイをはじめ、文学やアート、社会科学やサイエンス、スポーツに至るまで、幅広い話題を提供しています。現代の碩学による新鮮な古典の味わい、気鋭の学者やライターによる今日的テーマとの格闘など、一般誌にはできない実験的な試みも満載しています。

2月号
<表紙>
絵が見る世界 11_03
鈴木星亜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活保護引き下げは何をもたらすのか?

2013-02-03 | まいにち

  部屋を片付けようと思ってテーブルの上にたまっているものを全部あげとったら めくってもない雑誌がぎょうさん出てきたんや。

BIG ISSUE 1月1日号もその中に。

  動いとらへん もんじゅ君の維持費に 毎日55000000円が使われとんやと…一年間で20075000000円 それが17年やから341275000000円、なんと3兆4千275億円。

  新聞は生活保護のことをいっぱい書きはるんやけど、もんじゅ君の引退のことは書きはらへんよってになあ…。

生活保護引き下げは何をもたらすのか?130130.wmv

広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相談する。それはあなたの力のひとつ

2013-02-03 | まいにち

  先週、日本手話通訳士協会の研修で福岡へ行ったことは書いたんやけど、その会場は JR春日駅横のクローバープラザでした。以前は手話の研修で呼んでもらったこともあるんですがとてもええ建てもんです。

  中をうろうろしとって、男女共同参画センターあすばるの あすばるーん いう 情報冊子がおいてありました。

  中をぱらぱらっとめくっとったら、こんなことが書いておました。

  「相談する。それはあなたの持っている問題解決力のひとつです。 

  私たち相談員は、相談に訪れた方々に『よくおいでくださいました』『よくお話しくださいました』とお声掛けすることがあります。  それは、その言葉の意味そのままの気持ちだけではなく、『この方は相談室を利用する力がある、支援を受けることを選べる力がある、だからきっと大丈夫』という、一種の安堵のような思いがあるからです。  よく『話すことは放す」といいます。話すことで、自分の子事の中に留まったもやもやとした感情が解放され、これによってできた余裕が話し手の心のエネルギーとなります。  私たちは相談者さんから『相談して気持ちが楽になった、元気が出てきた』と、お礼の言葉をよくいただきます。 でも、その力を生み出すパワーを持っているのもあなたです。あなた自身が相談することを選ぶことが出来たからなのです…」

  そうやなあ、相談に行くのも その人が持っとっての力なんやなあ。広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ために ではなく 一緒に…… 『むかしMattoの町があった』 広島でも上映

2013-02-03 | 映画

3月1日と2日の両日 広島大学霞キャンパスで上映会があります。

ちょっと長いのですが、ぜひ観てみたいと思っています。

むかしMattoの町があった 予告編・日本語字幕

 【第一部】

主役は3人です。
イタリア精神保健改革の父、フランコ・バザーリア。
アメリカ進駐軍に凌辱された女性から生まれたマルゲリータ。
旧ユーゴでファシストとナチスに蹂躙されて家も肉親も失ったボリス。
1961年、ゴリツィア県立精神病院長に赴任したバザーリアは、小さな檻に閉じ込められていたマルゲリータに顔を近づけたとたん、唾を吐きかけられます。独房のベッドに15年も縛り付けられているというボリスを回診すると、屈強な看護師たちに取り押さえられた立ち姿のボリスの汚れた股間に、ホースの水が無遠慮に掛けられています。
バザーリアは、ゴリツィア病院の収容所臭さをなくすことに、心血を注ぎます。こんなバザーリアに、マルゲリータやボリスの頑なな心も、少しづつ緩んでいきます。
しかしゴリツィア県の行政当局は、病院外に精神保健センターを造ることにも、職員を増員することにも反対です。
そこに、外泊した男性が妻を殺める事件が重なって、バザーリア院長は病院を追われてしまいます。1969年、こうして映画の前半が終わります。

……………………………………………………………………………………………………


映画第一部の舞台である旧ゴリツィア県立病院。
いまはバザーリア公園になっている(Foto di Kazuo Okuma)

 【第二部】

1971年、トリエステ県代表(日本の県知事に当たる人物)のミケーレ・ザネッティが、県立サンジョヴァンニ病院長になってほしいとバザーリアを口説きます。バザーリアは、「白紙委任状」(つまりカネを出しても口は出さないということ)を条件に、院長を引き受けます。
マルゲリータもボリスも、サンジョヴァンニ病院の入院者として、後半でも登場します。これはフィクションですが、ゴリツィア県とトリエステ県は自治体として近隣同士ですから、不自然を感じさせません。
やがて病院は縮小されて、代わりに24時間オープンの町なかの精神保健センターに機能が移されます。
1978年、イタリア中のマニコミオ(精神病院)を廃止する新しい精神保健法(180号法)が、国会ほぼ全会一致で成立。
マルゲリータもボリスも、紆余曲折を経て人間として復権を果たします。
しかしバザーリアは、脳腫瘍で死の床につきます。広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bab Almanater the gate of the freedom

2013-02-03 | まいにち

Bab Almanater the gate of the freedom ,

広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『似島はドイツ』をご紹介いただきました。

2013-02-03 | まいにち

私はお会いしてはないんですが、手話通訳士の南るるかさんが 広通研へお越しになって

『似島はドイツ』を買うてくださり、ブログで紹介してくださっとるんです。

http://blog.seesaa.jp/tb/314125170

 

それとは別に 先だって仕事で 安浦の くれんど へお邪魔した時に 理事長さんが 

『似島はドイツ』を紹介してくださったんです。ちょっと、恥ずかしなるような ご推薦をいただいたんですわ。

そのおかげで 先日 9冊もご注文いただいたんやと。

うれしいことです。

でもまだぎょうさん、のこっとりまっさかい、広通研へご注文ください。

コマーシャルでした。

広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの水仙はまだ咲く気配を見せません

2013-02-03 | まいにち

中国新聞に 水仙の花が載っていたので拝借。我が家の水仙はまだ咲きそうにはおまへん。


 益田市西平原町の唐音(からおと)水仙公園で約200万株のスイセンが見頃を迎えた。日本海沿いの丘陵を埋めるように咲く花からは、潮風に乗って爽やかな香りが漂っている。

 益田市では2日の最高気温が4月上旬並みの16度まで上昇。スイセンは寒波の影響で咲き始めが遅れたが、このところの暖かさで一気に開花した。海沿いに奇岩が連なる国の天然記念物「唐音の蛇岩(じゃがん)」周辺の遊歩道を散策しながら、小さな白い花を楽しめる。

 スイセンは益田市の花。見頃は10日ごろまで続く。

動画はこちら

【写真説明】海辺の遊歩道沿いに咲くスイセン

広島ブログ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする