POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

もうちょっと寛容でありたいんやけど

2021-08-20 | まいにち

長ーい付き合いなんで、できるかなあ・・・と心配しつつ保佐人を引き受けました。

「河合さんのいう通りにきちんとやっていきます」と何度も言うし、いろんなところでそんなことを言うとるし。

「大丈夫かなあ」「大丈夫じゃのうてもしょうがないわ」

えっつ またか! ともうことの繰り返しで半年余りが過ぎました。

生活保護のワーカーにも何度謝ったりしたことか?

病院の医師、相談員、障害者支援事業所、薬局・・・・・・

何度も何度もおんなじことの繰り返しです。

調子のええ説明をいろんなところでしてくれています。みんなそれそ信用するしなあ。

そしてまた窃盗事件。

疲れました。

こちらの思い通りには誰もいかないことは、わかりきった上で

(自分のことも思い通りには全く進まへんのんで、他の人は当たり前です)

さあ、どうしようか と 思い続けているこの10日ほどです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刑事裁判の限界なんやろか

2021-08-20 | まいにち

8月18日

 簡易裁判所で刑事事件の傍聴

  被告は同じような事件を何回か起こしてきている。

  検事は 見つかった時になぜ返さなかったのですか?

      盗みが治らないのはなぜでしょう。これまで何回も「もうしない」といってきたと思う。

      これまでの反省と今回はどう違うんですか?

      やがては常習といって重たい刑になることがあります。

と本人へ。

 一方弁護士は父親を商人証人に呼んで、何回面会に行きましたか?

      刑務所へ行くと思うんですが、帰ってきてからどうします?

とりきたりの質問を繰り返す。

何回も繰り返されてきたパターン、 次回は判決。

僕は 同じような事件で刑務所行きを繰り返してきているのに、せめて弁護士側からでも何か新しい提案をしてはどうかと思うのだが・・・・・彼は障害者手帳を持っているが、彼の持つ暮らしのしづらさなどは検事も弁護士もも何も触れない。

形式通りの裁判、そして矯正教育の完全な敗北

いつまでこんなことを繰り返すんやろなあ

         (帰りのバスのな中から よく雨が降ります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が続きます

2021-08-12 | まいにち

8月12日

雨が降り続きます。

息子が帰省しました。

新幹線口でコロナ検査をやっています。

雨が降るので「どこか出かけよう」といっても孫たちは動きません。

いつも車に乗せてもらうので、歩いたりバスに乗ったりは苦手なようです。

中郷新聞のコラム👇

 

パレスチナの子どもたちに平和な暮らしを

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家から一歩も出んかった

2021-08-09 | まいにち

8月9日

 テレビで長崎の平和祈念式典に参加

いつも思うんやけど、長崎市長の平和宣言は広島市長のそれに比べて分かりやすいわ。

平和への誓いをのられた岡信子さんはなんと92歳やと。

 

「長崎平和宣言」を読み上げる田上富久・長崎市長と「平和への誓い」を読み上げる被爆者代表の岡信子さん

Fbには載せたんやけど、8月4日の各新聞 前日に経産省が発表した発電コストの試算結果 発表は一つのはずやけど、こんなにも違うねん。

まずは毎日新聞

そしてこれは読売新聞

 

そして朝日新聞

一つの発表がなんでこんなに違うねんやろ・・・・

 

そして先日に買ってきたもしも人生に戦争が起こったら(いのちのことば社)を読みました。

「生まれた時は『戦前』だった」の第1章で始まり、

「今を『戦前』にしないために」の8章で終わる 読みやすいForest Books

下の写真は 先日松江市で見かけたバス。まあ赤字削減支援にに連合が広告しとるんかもわからんけど、労働組合の広告バスなんか初めて見た。

明日はきっと晴れるよね

相談した人が「よかった」と安心できるような 0120-154-052であって欲しいなあ!

今日は一歩も家から外へ出なんだなあ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『プリズン・サークル』を観に呉へ

2021-08-09 | まいにち

8月8日

 30代、40代、そして73歳の私 男3人でプリズンサークルを見に行ってきた。

 僕は観るのが3回目なんです。

 でも観るたびに新しいです。(歳のせいで忘れとるだけかなあ)

 この刑務所で 僕は扇風機の位置を変えて 注意を受けたことがあります。

取材許可に6年をかけ、2年にわたり日本国内の刑務所に初めてカメラを入れて完成となったドキュメンタリー。官民協働による新しい刑務所であり、受刑者同士の対話をベースに犯罪の原因を探り、更生を促す「TC(Therapeutic Community=回復共同体)」というプログラムを導入している日本で唯一の刑務所でもある「島根あさひ社会復帰促進センター」。受刑者たちはプログラムを通じて、窃盗や詐欺、強盗傷人、傷害致死など、自身が犯してしまった罪はもちろんのこと、貧困、いじめ、虐待、差別といった幼い頃に経験した苦い記憶とも向き合わなければならない。カメラは服役中の4人の若者を追い、彼らがTCを通じて新たな価値観や生き方を身につけていく姿が描かれる。監督は「Lifers ライファーズ 終身刑を超えて」「トークバック 沈黙を破る女たち」などアメリカの受刑者をテーマにした作品を手がけてきた坂上香。(映画.comより転載)

 

映画『プリズン・サークル』予告編

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝して、腹を立てて

2021-08-07 | まいにち

8月  日

まずは高速バスを待つ間の新幹線口のベンチ

デザインがええなあ・・・と思うかもしれないがようは横にならせないため  あかんなあ。

ずいぶん少ない乗客でバスは出発。 でもバスで3時間余りは長いなあ。

 松江へついてまず昼ごはんと思って

 

ビストロ庵タンドールへ行ったら閉まっている。なんと火曜水曜は定休日。そうかしょうがない、とぶらぶら歩いてパンを齧る。

明日、松江養護学校までのバス発車時刻を確認して いきいきセンター島根の島根県社会福祉士会事務局と地域生活定着支援センターを訪ねる。

「なんで松江へ?」 話しているとラッキー、地域生活定着支援センターのFさんが明日松江刑務所へ出迎えに行かれるとのこと。便乗させていただけることになった。

「求めよ!さらば与えられん」です。

一畑バスでも思ったんですが、市営バスの案内も大きな字でわかりやすい。しかも車内でのクリニックなどの広告も「バリアフリー」などと案内している。

アイサポート運動の成果やろかなあ・・・

 園山俊二さんにも挨拶!

8月   日

 「遠いところをありがとうございます」

 「今から行かれたら一つ前のバスに乗れます」

 朝8時半に出所を出口まで送ってくださった刑務官の挨拶。

 利用中の本人の態度が良かったからかと思うが 丁寧な言葉で対応してくださいます。 感謝!

 

 10時のバスに乗り、途中江ノ川パーキングでのトイレ休憩で「一つ早いバスで帰るので事務所へ早く行けるようになりました」と電話を入れたら

 シェルターの所在地がお願いしてあったところとは全く別な街!

 「入所して仮釈放の許可をもらうのに①身元引受人が居る②帰住先が確定していることがまずの条件、その上で監察官なり、保護師が引受人と面会し、帰住先を確認した上で準備が始まるんだと何度も説明してたはずやのに「一体どう言うこと?」「そこしか空いていない」でえもねえ、半年以上前から何度も説明してあったんやで。そして仮釈放びも15日前に、僕が知らせてもらったその日に伝えていたやないか!

本人からの手紙も届くたびに読んでもらってたしなあ。 何より今回の刑執行になった発端の一つは支援者側の対応にもあんねんでなあ

当日、バスの休憩時にこちらから連絡するまで何も言わん言うんは一体どう言うことなんやねん!  せめて確保できそうにないとわかったら連絡してくるべきではないのだろうか

「貸してやるんやさかい、決めるんはこっちや、感謝して使え!」てなもんやろかなあ。

でもこれで仮釈放の許可が取り消されたらどないなんねんやろ、必要条件が一つなくなってしまうねんさかい。本人の不安はものすごい大きかったと思う。

広島について少し遅い昼ごはんを食べていると元の場所で別な部屋を確保したとの電話。

保護観察所へ行き「身元引受人の都合で部屋が変わった」と許可申請所を書き、許可するかどうかの通知は後日との話をもらう。

観察官の対応もとても丁寧で思ったよりも短い時間やった。ありがとうございます。

 

一つのものがあっても それを上から見るか下から見るか 前から見るか後ろから見るかで 味方は色々。

でも僕たちはできるだけご本人の想いを大切にするべきではないか、 全く同じ立場に立つことはできなくても、立ちたいと思い続ける努力は必要だと思う。

 

どうせまあ、経過は何にも言わずに「河合の怒鳴る電話でびっくりした。また振り回された。くわばら くわばら」と事情を何にも知らない理事長に報告し、「それは大変やったんやなあ」と理事長が答えとるんやろなあ。

クソ腹がたった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔らかいとあかんのんやなあ

2021-08-03 | まいにち

保護観察所へ尋ねたら仮出所の日がわかったので、さて迎えをどうしようかなあ・・・・

県外でJRの駅までは行けるんやけど、そこから刑務所までがちょっと離れとる。色々バスの時刻表をみてうーんどうしよう

「刑務所から駅まで送ることもやってくれるみたいやで」といいことを教えてもろうたんでちょっと電話をしてみました。

担当官に「JRの駅まで送ってはいただけませんか?」

そしたら、出迎えがある人は送っていないと。迎えと言うてもこっちは車の運転もできんし、JRの駅まで送ってもらえたらそこまでは迎えに行けるんやけど。

色々検討してもろうたんやけど、やっぱりできません!と。

うーん、刑務所やから柔らかすぎてもいけんのんやろけど、ここらちょっと配慮してくれはったらええのになあ。

そう言うことで、JR駅近くのホテルに前泊して朝8時半頃に刑務所へ着くように、そしてすぐに駅まで帰ってすぐに公共交通機関で広島へ帰ってこんとなあ。

保護観察所へ行かなあかんし、その後福祉事務所へも行かなあかんし・・・・。

 

パレスチナの子どもたちに平和な暮らしを

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手話の講座・警察署そして明日は県外の刑務所へ

2021-08-03 | まいにち

7月31日

 広島大学の手話講座へ  オンラインです。  使い方がよくわからず、もちろん操作してくださる方がついてくださってたんですけど。

 参加者の皆さんにはご迷惑をかけました。 息のJRは貸切状態 マスクを外してゆっくりできました。

8月2日

 呉市内の警察署の留置場へ

 

 電車の窓から海岸側を映したのですが、戦時中は見えないように塀がずっと巡らされていたんだそうですね。

 今は。見える塀はないけれど、国やマスコミはオリンピックで塀を作っているようなもんかなあ・・・と。

 2〰︎3週間ぶりにあったご本人は元気そうでした。

明日、8月4日は県外の刑務所へ出迎えに行きます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする