POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

あわてました

2008-09-30 | まいにち
読むだけで絶対やめられる禁酒セラピー (ムックセレクト)
アレン カー
ロングセラーズ

このアイテムの詳細を見る


 今日は、アルネットの学習会の日でした。参加するつもりでいたのですが、昼過ぎに携帯へ連絡「河合さん、レポート今日が締め切りなのを覚えていますか?」
 社会福祉士会の成年後見研修のレポート締切日だったのです。
えっとばかり 仕事を早引きして 家へ…。

 レポートが8題もありました。本を引き出したり、ネットで調べたり やっとこさ書き上げて午後10時過ぎに郵便局へ走りました。

そして 勉強会後の飲み会だけ参加してきました。ノンアルコールは続いています。ムーチャスグラシアス

(アレン・カーの禁酒セラピーは面白いです。私もこれを読んで40日ほどお酒をやめていたことがあります。 
アルコールはヒ素だと思え…というのです。
当分私はビールをヒ素だといいながら飲みました。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2008-09-27 | まいにち
秋ですね。明日の天気はどうなるのでしょうか?
明日は朝から手話の研修会です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋オープン〓

2008-09-27 | まいにち
 居酒屋が本日オープン、3日間半額とかで 
 子ども連れでたくさん入店を待っておられます。2歳3歳くらいの子どもたちも走り回って席が空くのを待っています。
 小さな頃から居酒屋へ連れて来られる子ども達はアルコールへの親和性が自然に高くなってしまうのではないかと心配です。たばこの煙もねえ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の空

2008-09-27 | まいにち
 昨日とは打って変わってきれいな秋の空です。(広島駅新幹線口で 朝7時20分頃)

 日に日に涼しくなっていくのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登録手話通訳者研修会

2008-09-26 | 手話
 (スタンプは私の出身地兵庫県の宝殿駅で)



 ある市の登録手話通訳者研修会に参加させていただいた。

 戦後「手話のわかる福祉司を」と始まった、手話通訳者設置運動は、何よりもろうあ者福祉を高めるためのものであった。『仁人』をとの訴えは社会的に低い地位におかれたろう者の叫びでもあったのだろう。

 そして、ァイラブパンフ運動でも 手話通訳者はやはりスーパーマンである。
 困っているろう者のところへ飛んで行って助けるのだ。


 「手話奉仕員養成事業」が始まって38年、「手話通訳者設置事業」が始まってから35年…

 そして、いまだにこの域を脱しない手話通訳者像を描き続けている人たちのなんと多いことか。

 手話通訳者は何よりもろう者と健聴者のコミュニケーションをしっかりと確保することから仕事を始めるべきでは…。
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の中国新聞から

2008-09-26 | 暮らし・社会
 原子力空母の横須賀母港化に関して 中国新聞を読んでいたら大変なことが書いてあった。

  「…米政府は2002年末までに配備の決定を日本に非公式に伝えてきたが、公表はせず、3年後の05年10月、配備を発表。日本政府は即座いに受け入れを表明した…横須賀が地盤の当時の小泉純一郎首相の下、自民党が圧勝し、沖縄の普天間基地移設など米軍再編に関する中間報告の内容がまとまった直後の急展開。「反対論が噴出しても後戻りできないタイミングを米側が見計らっていた…」


 いつもこの国の政府は 市民の側ではなく 米国に顔を向けている。

 
 福祉や医療は切り捨て ダムなどは40年以上前の計画をもとにどんどん進めていく…。
 このたびの原子力空母配備と、関係がないようで大きく関係していると思う。

 今度こそ、しっかりと声を出したいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原子力空母横須賀へ  

2008-09-26 | まいにち

米海軍横須賀基地に向かう原子力空母ジョージ・ワシントン=25日午前6時50分、千葉県館山沖で共同通信社ヘリから 今日は朝から精神保健センターの研修に参加した。夕方帰宅して新聞を…。

  米軍の原子力空母が本国以外では唯一の母港として「横須賀」へ入ったとの新聞を読み、そういえば40年前に原子力潜水艦エンタープライズの佐世保入港に抗議して友人と二人で「エンタープライズ来るな」の横断幕を作り早朝にかけたなあ ( 当時私のクラスからは、様々なグループや党派から40人中13人が佐世保へ抗議行動に出かけたのだ。)と考えていたら携帯が鳴りだした。

  何とその友人からであった。ここ数年グアテマラの支援を続け1年に2回くらいは現地へ出かけているのだという。

  電話で20分近く話し、近いうちの再会を約束した。

 

  それにしても、昨日の国土交通相の放言といい、小泉の不出馬発言と『二男をよろしく』なんていったいどうなってしまうのだろうか…。

 

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私はこちらへ 参加してきます。

2008-09-25 | 手話

 10月5日はいろんな行事が重なっていて、実はアルコールフォーラムの進行役を仰せつかっていて一度はやろうと思っていたのだけれど、こちらへ参加することにしました。(勝手を言ってすんません)

 第4回日本パブリックサービス通訳翻訳学会です。

 会員はまだ50名足らず、でも勉強を一生懸命しています。

 残念ながら、手話通訳者の参加は私のほかにありません…。このブログを見て参加してみようと思ってくださったらうれしいなあ。

 東京・大阪の2会場をつないでの開催です。

  シンポジウム1 精神科医療における医療通訳について 

  大会長基調講演  「日本の外国人精神科医療の現状と医療通訳」」 

  シンポジウム2 通訳者の資格化について

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備前焼 ビアマグ そしてアルコールフォーラム

2008-09-25 | まいにち
今日、仕事の友人が「退職祝いだ」といって備前焼のビアマグを下さった。

ビールはやめているのだけれど、(○7ヶ月が過ぎようとしています。自分で

 これで試しに…とならないように、冷たいコーヒーを飲むか、花器にするか…。

 
 うれしいことです。 感謝 


 それはそうと、私も加わっているアルネットが
10月5日 アルコールフォーラムを開きます。
場所は広島市東区民文化センターです。参加費無料
 当日私は所用のため参加できませんが、
興味のある方はぜひ覘いてみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きなことは言わないけれど…   手話サークルで

2008-09-22 | 手話
アフリカのろう者と手話の歴史―A・J・フォスターの「王国」を訪ねて
亀井 伸孝
明石書店

このアイテムの詳細を見る


 地域の小さな手話サークルへお邪魔しました。お邪魔するのは2度目です。
私も入れて10人足らずです。10月から年末までの予定を相談しておられました。
 
 ここのサークルには約束としていることがあります。それは聞こえる人も声を出さないということです。みんな相手が自分のほうを見てくれているかどうかを確認しながら手話で話していきます。半面、手話を学び始めた人の情報保障をどうするかが課題だと意見が出ていました。

 ここには学校へ行くことのなかった一人のろう青年が通ってきています。サークルの中でコミュニケーションがとれるようになってきたんだそうです。手話の語彙もすごく増えています。テレビもよく見ているようで、私に例の「事故米」のことを訊いてきてくれました。もちろん絵を描いたり漢字を書いたりしながらです。
彼が次回の例会の当番になりました。会計さんが「1000円を持って行ってお菓子を買って領収証を貰ってきて…」と頼んでいます。ところが彼には「領収証」という手話が通じませんでした。そうしてたら一人がポケットからコンビニのレシートを取り出し彼に見せました。彼はしっかりわかったようです。レシートがプリントされ出てくるのをちぎるしぐさをしていました。

 こうやってお互いの語彙が増えていくのですよね。
 地域での取り組みの原点を見せていただいたように感じています。

 サークルのみんなに乾杯! です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする